[過去ログ] KiCAD 6層板 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
293: 2022/07/13(水)06:32 ID:qVnnF512(1/2) AAS
>>289
面実装部品が多ければ、スルーホールを少なくできる部品面。
リード部品が多ければ、カットや修正をしやすいはんだ面。
299: 2022/07/13(水)08:11 ID:qVnnF512(2/2) AAS
>簡素な回路なのにジャンパ前提で話をするってどんだけ馬鹿にしてんのw

そりゃそうか。
それでもリード部品が多い場合はやっぱりはんだ面かな。
部品面に大きいパターンがあるとスルーホールにはんだが上がりにくい。
といいつつ、こういう構成だと部品面がベタになりがちで、サーマルカットを入れていても、上がりにくいけどね。

部品面、はんだ面は中国の格安の基板屋さんに出すときは、T(トップ)、B(ボトム)ですね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.238s*