[過去ログ] 【な】秋月、千石、若松などを語るスレ113【ど】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
167(1): 2023/09/03(日)12:20 ID:kD76esr+(1) AAS
>>156
戦闘の最中に
「うまく聞き取れませんでした。もう一度言ってください。」
とかなったら悶絶するな。
168: 2023/09/03(日)12:36 ID:mFRznOC8(1) AAS
>>165
作者も解説してたんだね
俺が読んだのは論文誌に掲載されてたやつ
著者に作者が入っていたかは憶えてない
169: 2023/09/03(日)13:25 ID:UA4IhvEz(2/3) AAS
>>167
ザ・ムーンもミカズキも「ま”っ」しか言わないんじゃね
170: 2023/09/03(日)17:02 ID:toTluVKw(1) AAS
OK、ワンセブン
ヘイ、ジャイアントロボ
171: 2023/09/03(日)17:18 ID:UA4IhvEz(3/3) AAS
ゼロテスターの4足ロボと資金が無くなって最後手しか作れなかったロボは
172: 2023/09/03(日)19:15 ID:3Nzkj2ff(1) AAS
手なんて飾り(ry
173: 2023/09/03(日)23:09 ID:MmmXPpz4(1) AAS
いつから懐古アニメスレになったのかと思ったw
174: 2023/09/04(月)06:53 ID:K5STXzqm(1) AAS
Hey, SiriやAlexaやOk, Googleが出て来ないあたり此処は年金生活者しか居ないんだなあ
175: 2023/09/04(月)09:02 ID:6svBLzXi(1) AAS
alexaは天気予報と気温と目覚ましとラーメンタイマーと…結構使ってるな
なにげに生活に浸透してるw
山手線の運行情報聞いたら、交通機関の運行情報には現在対応しておりませんって言われたが
そのうち対応するよていでもあるんかな
176: 2023/09/04(月)10:39 ID:uogi/JsO(1/2) AAS
webサービスは5年くらいで終了したり有料になったりするからあまり依存したくないな
自分で鯖立てられるものなら積極的に利用するけど
177: 2023/09/04(月)10:59 ID:x8Fpt7Rf(1) AAS
5年使えたら十分だろう。
白物家電じゃあるまいし。
178: 2023/09/04(月)11:05 ID:uogi/JsO(2/2) AAS
10個システムがあると年2回どこかで不具合が起こって対応に追われる
そういう未来は欲しくない
179: 2023/09/04(月)12:58 ID:JFTDOaq/(1) AAS
日本はランニングコスト軽視の人が多いよな
トラブルシュートも立派なランニングコストだ
180: 2023/09/04(月)22:41 ID:xsyGuyo2(1) AAS
tenkijpからURL 引っ張って
小型液晶に天気マーク入れるとかわいいぞ
アレクサはなんかでかい
181(1): 2023/09/05(火)05:02 ID:L/iSQcgD(1) AAS
Apple社がスマート家電出して来ないのは意外
AppleTVくらいか
AmazonスマートホームもGoogle Nestもごく一部のブロガーが取り入れてたけど売れてるようには見えない
あれらもハードオフのJunkコーナーの常連アイテムになってしまった
高性能IoT機器だけどネットワークルーターのようにファームウェア書き換えて使うのも出来ないしゴミが増えただけなのが現状
音声入力は基本的に冗長で遅いし音声入力を必要としているお年寄りや身体の不自由な人達には今のところリーチしてない
スタートレックのUSSエンタープライズ号艦内みたいな世界にはほど遠いな
182: 2023/09/05(火)10:03 ID:GYjocLwH(1) AAS
たまには HomePod のことも思い出してあげてください。
183(2): 2023/09/05(火)12:20 ID:NdMfxSZW(1/2) AAS
>>181
>>音声入力は基本的に冗長で遅いし音声入力を必要としているお年寄りや身体の不自由な人達には今のところリーチしてない
スマホを処理に使えるなら今でも届くレベル
プロセスの微細化が進んで電力当たりの処理量がもっと増えれば劇的に音声入力が使えるレベルまで来る可能性が有る
70年代から存在するが数年前まで使い物にならなかった自動翻訳がここ数年で急にビジネスで使えるくらいまでになったのを見るとそう思うわ
例えばAppleが補聴器を作れば本体は「助聴器」でMicで拾った音をAD変換してBTLで飛ばすだけ
全てスマホで処理してBTLで戻して助聴器はそれを音声として出力するだけ、というようなものが作られ、
音声は音を聴きやすくするだけでなく、ゆっくり話すとか、聴き直しが可能とか、文章としてiPhone
表示されているとか、革命的なものが作られるだろう
スマート家電というより「健康家電」だがApple watch 見てると、今ある物のちょっと改良レベルの分野には手を出さないが、
省2
184(1): 2023/09/05(火)13:22 ID:qjjzrALN(1) AAS
iPhone のアプリで出来んじゃね?
185: 2023/09/05(火)13:27 ID:/qs+OS8+(1) AAS
スティーブ・ジョブズ失敗集
外部リンク[html]:www.gizmodo.jp
186: 2023/09/05(火)17:46 ID:NdMfxSZW(2/2) AAS
>>184
当然アプリだけでできてその出来次第が性能を左右する
同様に今は専門家が行なっている聴力の測定やフィッティングも出来る
今10万円の補聴器と50万の補聴器は中身ほぼ同じで、価格の違いは丁寧さの違い(フィッティング料とも言う)
だけで有ることが多いが、このようなマーケットのかなりの部分が一瞬にして消える可能性が有る
カーナビのかなりの部分がスマホで代替えされたのと同じ
日本のメーカーの苦手な分野、テレビ会議システムなんかもそうだね
ソフトが価値と言うことを打ち出せない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 816 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s