[過去ログ] 一流の美大に行かないと就職無いんですか? (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
340: 2009/12/04(金)11:00 AAS
藝大ムサタマはそんなに差がないが他はねえ…
341: 2009/12/20(日)20:55 AAS
久々にこの板に来た。
自分が数年前に立てたスレw
今や一応5美大の3年です。大学名気にせず就職頑張る。
342: 2010/03/06(土)20:11 AAS
一流=芸大
Fランク=その他大勢
343: 2010/03/12(金)21:49 AAS
音大美大や芸大は就職しなくても困らないようなお坊ちゃまお嬢様がごろごろしてるんだよ。
そういう事実を何も知らずに一般家庭の子供が 「好き」「得意」「興味ある」だけで 迷い込むと将来悲惨な目に遭う。
無職のやつら(小汚い格好してるけど実家金持ち)に負け組扱いされて屈辱的。
344: 2010/05/29(土)20:41 AAS
話ぶったぎってすいません
自分は今、地方商業校の3年生で、成績は下の中
デッサン力も下の中?ぐらいなのですが今から予備校行って女子美のデザインは現役で受かる確立はどのぐらい低いでしょうか?
345(1): 2010/05/30(日)09:29 AAS
おめーの実力見てねえんだからわかるわけなかろうバカタレ
一度予備校行って聞いてけ
レベルは女子美だからたいしたことないだろうけど一応倍率の数字はでてる
とってつけたような素人即席知識じゃ無理なんじゃねーの
346(1): 2010/05/30(日)14:36 AAS
>345
すいません
少し前に予備校に行ったら勧誘がすごくてデッサンも見ずに入れる入れるって連呼してたので心が揺らいでしまいました・・・
一応違う予備校に行って詳しく聞いてこようと思いますが私では無理そうですね
ありがとうございました
347: 2011/02/06(日)00:52 AAS
>>346
そんなレスで心折れるようなら無理だな。
俺だって浪人時代は始めるのが遅かったせいもあって
同じ年の異性講師から指導されて怒られたり、詰られたりして相当ショックだけど続けてたぞ
多浪しても東京藝大おちたからタマ行ったけどあの時の悔しさ見たいなもんが支えになってる。
入ってみれば分かるんだけど、浪人時代に見たそういう講師はホント見栄だけカチカチで中身薄っぺらい人ばっかですた。
スレチですね。まぁ>>346学費も高いから本気で悩んで答えだせよ。
348: [mage] 2011/03/13(日)17:14 AAS
ごめん。若干スレチかも。
みんな大学行くために画材、予備校、大学費
その他もろもろ合わせてどれぐらい使ってる?
正直、自分の家は貧乏に近い一般階級ぐらいで、親に負担とかは一切かけたく無いんだけれど
バイトしながら予備校に通ったりして、藝大に受かってる人とかいた?
349: 2011/03/13(日)18:52 AAS
その質問をこんなとこに書く時点で自分ではわかってんだろ…
お金のかからない科ならできる。
が、塾費その他を稼ぐほどのバイトをしながらの生活で身につくことなんてたかが知れてる
少ない時間で芸大レベルになれる奴は現役で入って行く
絵が好きなら趣味にしとくといいよ
350(2): 2011/03/20(日)13:59 AAS
今年から東京芸大ファイン系に入学します。
将来はアニメーターになりたくて、就職はジブリやサンライズ、ガイナックスなどの制作会社に勤めたいです。
4年間の間にしなくてはいけない事、特に頑張る事などありますか?
スレチでしたらごめんなさい。
351: 2011/03/20(日)19:00 AAS
鯨大に染まらない事!
352: 2011/03/20(日)20:15 AAS
オナニーし過ぎない事!
353: 2011/03/20(日)22:25 AAS
童貞でいる事!
354: 2011/03/20(日)22:38 AAS
けいおん!
355: 2011/03/21(月)07:39 AAS
ニコ生でお絵描きするだけの簡単なお仕事です
描いてみた(笑)
356(1): 2011/03/22(火)09:37 AAS
>>350
俺も同じ目標もってる。 地方公立のファインだけど
探せば動画のバイトとかもあったりするし学生の内から会社にアプローチをかけると良いと思うよ
。
そうすれば卒業と同時に原画として仕事できて有利
357: 2011/03/22(火)13:44 AAS
>>350
>>356
考え直せ
原画も動画も二束三文だ
中国東南アジアの値段には勝てん
どうしてもってならダブルスクールで専門行って3D覚えろ
ジブリやサンライズもガイナックスもそれ以外にも有名無名を問わずプロダクションは
ハイエンド3Dを使ってるし2Dよりはるかにツブシが利く
更に建築の研究室でCADについても勉強したり数学の教授にプログラムについても教えてもらえば尚よい
4年あれば卒業のころには即戦力になれる
省2
358: 2011/03/23(水)17:01 AAS
3Dは数学わからないならやめとけ
ニート一直線だから
359: 2011/03/27(日)18:05 AAS
3Dって、絵を描く感じじゃないよね。
やっててつまんないし、とにかく、いろいろパラメータいじりが難しい。
芸大ファインに行くなら、普通に筆で描いて大成しろよって思うが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 642 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s