[過去ログ] 【就職?】芸大・美大生の就活【しませんが何か】 (445レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63: 2009/08/14(金)08:47 AAS
高校の友人も大学の友人もNNTばっかだ…
もう全然やる気沸かん…
64: 2009/08/15(土)18:31 AAS
08卒だけどニートのままだ
65: 飯 沼 直 樹 2009/08/20(木)20:45 AAS
花澤洋太 ( ハナザワヨウタ ) なんて奴は、今では東北芸術工科大学の准教授
か何かに出世したようだが、東北に行く少し前までは東京でチンピラの荒野真司
と組んで悪事に明け暮れていたんだから人の出世なんていい加減なものだ。荒野
真司の仲間には麻薬で警察に捕まった奴もいれば、未だに警察にマークされてい
る奴もいる。肩や腕に入れ墨を彫ってる奴もいる。花澤洋太よオマエは麻薬や入
れ墨はやってないだろうな?
66: 2009/08/20(木)22:59 AAS
↑
通報しました!
67: 2009/08/21(金)02:09 AAS
絵以外の仕事に興味はゼロ?
68: 2009/08/30(日)23:16 AAS
内定とれなくてもフリーターしながら好きなもの制作できればいいと思うけど
そう思ってられるのも若いうちかorz
30近くになったら普通に就職しなかったのを後悔しそうだ
69: 2009/08/30(日)23:41 AAS
制作を生活の糧にしていく覚悟と見込みがあればいいんだろうけど。
俺は在学中に作品がけっこう売れるようになったが、値が全然安いし、
ある程度売れてもなお、作家でやっていくってのは厳しい道だと知ったよ。
制作を急かされることもあるし、絵を描いて暮らすって、就職とは違った苦労がある気がする
70: 54 2009/09/13(日)15:53 AAS
夏休み捧げて内定ktkr
デザイナーで激務っぽいから制作は10年後くらいまで諦めてる
でも、とにかく毎日絵を描くことは続けようと思うよ
>>56
教職はとってなかった、学芸員過程は取ってるけど院卒じゃなきゃ
勉強不足で働けないぽいから諦めたさー
インスタ作家は・・・正直わからん・・・スマン
71(1): 2009/09/13(日)19:41 AAS
学芸員は教職以上に狭き門だよな・・
学生時代に両方の課程を履修してたけど、最後は学芸員課程を放棄したわ
72: 71 2009/09/13(日)19:43 AAS
それと内定おめでとう。まずは仕事を精一杯頑張れ
73: 2009/09/24(木)01:04 AAS
してる?
74: 2009/09/24(木)04:18 AAS
うらやましいなぁ
俺は悩みつつも作品制作だ
75: 2009/09/24(木)08:06 AAS
就職がゴールじゃないぞ、生き残るのは更に苦難の道。
76: 2009/09/24(木)09:46 AAS
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
>芸術とは遊びが原点でしょう。
77: 2009/09/25(金)10:42 AAS
↑馬鹿? 死ぬの? そんなに簡単じゃないでしょ。
美大問題点
○就職率の低下
・美大OB管理職層の空洞化
・縦の繋がりの薄さ
・就職指導の弱さ(今まで通り、は通用しない)
・学生にとって社会での役割をイメージできていない
○社会の変化と学生の気質
・就職難
・終身雇用神話の崩壊
省9
78: 2009/09/26(土)03:42 AAS
ユキオカタクヤ
クズ サンリュウビダイ ノライヌコン
セクハラ
一家ソロッテ地獄ニ墜チロ
79: 2009/10/09(金)20:39 AAS
ユキオカナナエ もバカ
80: 2009/10/09(金)21:38 AAS
日本では絵の流通販売能力、顧客管理能力がヨーロッパアメリカに比べて、低いことが挙げられます。
ドイツやオランダには若手の芸術家から拾い上げていく制度(画商が直接美大生をスカウトする)がありますが。
日本では普及していませんので、逆輸入という形が一般的です。まず海外である程度成功しなければ洋画家としては芽がありません。
留学しただけではダメです。また、顧客の大半はブルジョワジーな方々ですのでそらへんで実績重視というのもあるでしょうね。
月々の制作費や生活費も含めて相当数の絵をコンスタントに売り続けなければなりませんので、商品の性質上顧客の数も限られることになります、
そのおかげで業界自体は非常に狭い人間関係で成り立っています。
画家になろうとする人間は多いのですが、
日本で行なわれているマイナーな各美術賞は賞金以外、キャリアとしてはほぼ役に立たないと見ていいと思います。
あとは政府ですね、公的機関に作家ごと買い上げられれば数年は資金が出ますが。
これも今の情勢では厳しいです、まず日本の美術館は発掘という観点で仕事をしていないと思います。
省2
81: 2009/10/16(金)21:53 AAS
10年春の就職 「氷河期」予想が65%も
2009/2/10 17:40
その他 本文印刷
2010年春新卒学生の就職戦線を「氷河期」や「超氷河期」とみている人事担当者が、65.6%に達することが2009年2月9日、就職情報サイト運営会社「みんなの就職」と楽天リサーチの共同調査で分かった。
「超氷河期」との見方は16.9%で、「氷河期」が48.7%。
82(3): 2009/10/20(火)21:23 AAS
マンパワーの「人材不足調査結果」、日本における58%の企業が、人材不足を感じている
顧客が最も希求している職種は、営業/販売職、エンジニア、事務/秘書
企業を対象に、どのような人材不足が労働市場に影響を及ぼしているのかの調査行いました。
日本では892社の企業が回答しています。今日発表された調査結果は、日本における企業の58%、
必要ポジションへの人材不足感を感じているという結果が出ています。
日本において企業が人材不足を感じている職種の1-10位までは以下の通りです 。
1.営業 ・販売
2.エンジニア
3.事務/秘書
4.ITスタッフ(主にプログラマー/開発者)
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 363 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.310s*