[過去ログ] ■■ 東京造形大学 57 ■■ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
240: 2011/10/23(日)22:05 AAS
室建とIDも含め、立体系は寂しすぎだったな
241: 2011/10/23(日)23:16 AAS
今年は例年以上だったな
来年も期待
242: 2011/10/23(日)23:39 AAS
インダストリアルと室建は場所が悪すぎる。面白いのにもったいない。
243: 2011/10/24(月)03:52 AAS
おまいらおつかれ
244: 2011/10/24(月)08:20 AAS
彫刻と小規模スペース良かった
彫刻は数こそ少ないけど良い作品多いね
245: 2011/10/24(月)13:37 AAS
意味不明な展示ばかりでしたね
246: 2011/10/24(月)13:44 AAS
中学の学芸会レベルでした
247: 2011/10/24(月)16:32 AAS
それ階段部でしょ
248: 2011/10/24(月)16:36 AAS
全部でした
249: 2011/10/24(月)17:29 AAS
確かに小学校の展覧会を見ているようでした。
250: 2011/10/24(月)19:27 AAS
インスタレーションは軒並みガッカリクオリティーだった
251: 2011/10/24(月)19:54 AAS
小学生の方がまだいい作品作るよな
252: 2011/10/24(月)20:57 AAS
行っても居ないやつが、一所懸命ageながら頑張ってるな。
自分とこの学祭用の制作頑張ればいいのに。
253: 2011/10/24(月)21:14 AAS
工房でプラスチックいじれるのかな?どうやって作ってるんだ?
254(1): 2011/10/25(火)01:49 AAS
やっぱ相原、放射線量高めなんだろ
東京都の発表で多摩地域ホットスポットだったから
255: 2011/10/25(火)01:59 AAS
だから最近髪の毛抜けるんだな
そういうことにしてる
256(1): 2011/10/25(火)03:44 AAS
今年のCS祭、ぐっと良くなったと思う。去年よりはるかに活気があった。
257: 2011/10/25(火)06:42 AAS
>>254
学校あるの、奥多摩のダムの上じゃねーぞw
むしろ高台だから、雨と一緒に流れ去ってんじゃないの?
258: 2011/10/25(火)11:52 AAS
>>256
そりゃステージできましたし
お神輿してましたし.......
259: 2011/10/25(火)13:03 AAS
去年もあったけど、やっぱり絵画棟が新しくなったのは大きいね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 742 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s