日本映画大学Part2 (925レス)
上下前次1-新
66: 2018/07/21(土)00:11 AAS
池田に決まった理由。
ここの前レスで、池田はOBじゃないという書き込みに反応し、
実際にそうであることを証明するためにゲストにしたという。
低能丸出し。
FANすら来ない。
離職止まらず。
省1
67: 2018/07/23(月)00:18 AAS
無名の池田なんかにいくら払ったの?
68: 2018/07/24(火)01:27 AAS
国として厳しい姿勢で臨むことで、赤字が続く大学側の危機意識を高め、
改革を加速させる狙い。 新たな財務指標を用いて指導し、
改善しない場合は募集停止や法人解散など撤退を含めた対策を促すことが17日、
同省への取材で分かった。
日本映画大学は、当然、撤退候補だろうけど、よく粘ってる。
省2
69: 2018/07/27(金)21:04 AAS
かつて、高橋●織は、早大の政経をセクハラで解雇になったのが週刊誌に
かかれてて笑ったらしい。
冤罪じゃないかと思われる。
70: 2018/07/30(月)19:00 AAS
危険! まもなく潰れる ??
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
71: 2018/08/01(水)00:37 AAS
ENBUゼミナールの出身者が制作した映画「カメラを止めるな!」
絶対、見て欲しい。
昔の日本映画学校なら、これくらいのレベルの映画を作れる逸材の輩出、
このような新しい価値を生み出せたと思う。
72: 2018/08/03(金)10:58 AAS
Fランにしか行けない馬鹿って可哀想
まあ自業自得だが
73: 2018/08/03(金)23:52 AAS
偏差値や学歴なんか気にしてるやつは芸術系こねえよ
そんなこともわからないなんてマジでかわいそう
74: 2018/08/04(土)00:23 AAS
>>65 60人程度(父兄入れて)。
75(1): 2018/08/04(土)20:49 AAS
>>偏差値や学歴なんか気にしてるやつは芸術系こねえよ
>>そんなこともわからないなんてマジでかわいそう
芸術系に何のランク付けも存在しないとでも思ってる池沼に言われてもなあw
76: 2018/08/05(日)19:42 AAS
少しずつだけど、来るべき時が来たな。
文部科学省は平成31年度から、
少子化などで経営悪化が深刻な私立大を運営する学校法人に対して
新たな財務指標を用いて指導し、改善しない場合は募集停止や法人解散など
撤退を含めた対策を促す方針を決めた。国として厳しい姿勢で臨むことで、
省1
77: 2018/08/05(日)23:09 AAS
>>75
君は大学がゴールだと思って、予備校業界が勝手に作ったランクを信じ続けるタイプの人間だろう
早めにその幻想は捨てるべきだ
このままだと大学名に囚われ続けるかわいそうな大人になるぜ
78: 2018/08/06(月)21:24 AAS
財務状況、真っ赤だけど、大丈夫?
自分じゃなくて、学生たちの保護、利益が最優先ということを忘れないように。
79: 2018/08/07(火)07:56 AAS
> 文科省によると、今回の指導強化は(1)経常収支が3年連続赤字
> (2)借入金が、預貯金や有価証券などの資産より多い−といった財務指標の新設が柱。
映画大の財務情報いくら見てもどちらも該当しないのに
無駄に不安を煽って私怨が激しい奴だな
80: 2018/08/07(火)18:35 AAS
東文化大学第一高校に通った太田が、日本大学芸術学部を受験したのは1984年のこと。
自身の進学について、〈いずれ日芸に行きたいと思っていた〉と自伝に綴るが、
一方で〈ダメなら専門学校の横浜映画学校に行ければいいやって思ってました〉(『爆笑問題 太田光自伝』)。
だが、内装会社を営んでいた父・三郎氏は、溺愛する一人っ子の光を、
なんとしてでも日大に合格させたかったようだ。
入試前年の83年後半、指定暴力団組長の愛人芸者の娘と知り合い、
“知る人ぞ知る裏口入学ネットワーク”に依頼をする。
だが、「この成績では無理だろうというレベルでしたね。太田の父親とも何度か打ち合わせの席を持ちましたが、
“息子、バカなんです。バカなんです”と繰り返していてね。
“割り算もできないんです”ともボヤいていました」(さる日大関係者)
省8
81: 2018/08/09(木)13:23 AAS
運転してたの誰だ?
82: 2018/08/09(木)21:51 AAS
動画リンク[YouTube]
83: 2018/08/13(月)10:49 AAS
大学評価基準に適合していると認定されました。 → 普通の大学ということですね。
84: 2018/08/14(火)22:27 AAS
F蘭が普通て
85: 2018/08/15(水)21:36 AAS
2018.5.23
日本映画大学事務職員の公募
先が見えているのに、応募する人、いるのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 840 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s