日本映画大学Part2 (925レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

108: 2018/09/04(火)22:12:22.41 AAS
来るべき時が来た。終わらせて欲しい
文科省の「報道発表」は本気度が高いので複数の学校法人がやられる。

あと何年もつのか…。専任は、過去の非常勤教員に戻り、
職員は非正規社員やフリーターに戻るだけ。びびらなくていい。
死ぬことはないから。

文部科学省は経営が悪化した私立大学に対し、
債務超過の可能性が確認できた場合、学生募集の停止や設置校の廃止、
学校法人の解散という厳しい措置に出ることを文書で通知した。
18歳人口の減少で入学生確保が困難になると予測されているのを受けた措置で、
財政健全化にこれまで以上に取り組むよう求めている。
409: 2019/08/28(水)21:45:57.41 AAS
専門学校じゃないんだからいつまでも映画だけが作れれば良いなんて
考えていることが間違いなんだよ

大学なんだからグローバルに活躍出来る人材育成、対人関係形成能力、英語や発信力を徹底的に磨くって事が重要だと思うのだが

実習が多いのが売りだとか言ってたが、カリキュラムはただの専門学校の延長でしかないし、施設設備にも魅力が無いから日本人が集まらない事を自覚した方がいい
693: 2021/02/06(土)07:22:11.41 AAS
経営に中◇資本が
737: 2021/04/07(水)22:17:23.41 AAS
ここの大学は大丈夫なのか?

私立大・短大を運営する21法人 2023年度末までに破綻する恐れ
外部リンク:news.livedoor.com
854
(1): 2022/04/18(月)22:07:49.41 AAS
映画の撮影でここの卒業生が制作部でおったのだが
今村昌平作品全然見てないのびっくりしたわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.363s*