日本映画大学Part2 (925レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

131
(2): 117 ◆c6GCMp.GBg 2018/10/02(火)00:43 AAS
>>130
今時どこの大学も留学生だらけじゃん。
他の大学に知り合いとかいないの?
早大なんて留学生が5千人以上いるらしいって何かの記事で読んだよ。
132: 2018/10/02(火)16:50 AAS
>>131
まぁ早稲田とは分母が違うから同じように考えることは出来ないし、
早稲田の場合、派遣している留学生も多い

映画大学は日本人志願者が減ったから留学生に比重を置いたのは否定出来ない
それでも出稼ぎ目的の留学生は殆どいないからそれはそれで良いんじゃないの
ただ今年の入学者が増えて、変に安心している教員職員は多いのが残念

他に転職先が無さそうな教職員ばかりなんだよな
133
(3): 2018/10/03(水)22:35 AAS
外人募集だけ、落ちることなく、伸びているのはね、ある職員が、危機感を感じて
孤軍奮闘、頑張っていたからです。
辞められた方は、有名企業へ転職されたそうで、もういないそうです。
その方が残してくれた「恩恵」を上手に生かし、さらに「強化」しただけの話です。
だから、今も、その人に感謝していますよ。お陰で潰れずに済んでいますから。

>>131 割れている大学は、どこも外人だらけですよね! 禿同禿同
海外の外国留学生向けの「進学相談会」に参加しないのが不思議なくらい。
ここに骨を埋めるしか、人生の選択肢がないのなら、
あと●●年もてばいいか考えて、
いっぱい退職金をもらって、年金生活に入ればいいじゃないですか?
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.502s*