【パワハラ】東京工芸大学芸術学部【放置】 (54レス)
上下前次1-新
15: 2020/08/24(月)14:08 AAS
きつい
16: 2020/08/25(火)15:51 AAS
あとは
西口剣司
田丸裕太郎
南沙織
もか
17: 2020/08/26(水)18:57 AAS
きつい
やめとけ
18: 2020/08/27(木)13:25 AAS
最低
永長凌
村上麗香
関わりたくない
19: 2020/08/28(金)11:54 AAS
苦しい
疲れたしな
やばい
20: 2020/08/28(金)12:57 AAS
耐えれなくて
21: 2020/08/29(土)14:03 AAS
かわいそう
22: 2020/09/20(日)18:52 AAS
明日から後期だが、遠隔と対面になり家から大学への移動で間に合わん。遠隔も大学行って受けろと思うが、今年入学で前期遠隔だったため学内での無線LAN設定もわからんし。不安しかない。
23: 2020/10/02(金)19:59 AAS
かわいそうに
他の美大の新入生は退学して人生やり直すとかでニュース番組で特集されてた
24: 2020/10/07(水)15:43 AAS
学部問わず今年入学の人達はあらゆる大学であえて留年してやり直そうとしたり、退学して新しい道を探る選択をしてるらしいね
25: 2020/10/10(土)01:50 AAS
後期やる気がでない
26: 2020/10/10(土)13:37 AAS
新入生の人達だけでなく他の学生達も今更微妙な感じで、ようやく通学での授業を始められてもそう思うんだろうな
27: 2020/10/10(土)14:05 AAS
この手の大学自体、リモートじゃ限界が早そう
28: 2020/10/10(土)16:01 AAS
限界です
29: 2020/12/17(木)12:35 AAS
ますます限界そうで現役の学生達は絶望してるだろうね、独学では無理な面も沢山あるんだから
30: 2021/01/24(日)21:14 AAS
もう美大自体が激減していくと思う。
細分化して短時間だけ通う新ビジネスとかをやる人が出るかも。
31: 2021/01/26(火)14:53 AAS
確かに厳しいね
32: 2021/05/21(金)20:09 AAS
ここいつのまに偏差値下がったの?
10年前は50あったのに今40とか下がりすぎでは?
33: 2021/09/18(土)22:34 AAS
ヤリサーあります?
34: 2021/10/18(月)18:32 AAS
>>1
東京工芸大学 芸術学部写真学科(2013年卒業)に長谷川唯っていう人物がいるね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s