[過去ログ] 京都芸術大学 71 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
770: 2024/04/14(日)01:17 AAS
どんだけアンチに粘着されてるんだよやばいだろ
771
(1): 2024/04/14(日)06:45 AAS
名称変更の騒動以降、荒れてる
マジでこんなに揉めてまで無理に変えなくてよかったのに
772: 2024/04/14(日)06:52 AAS
名称変更からもう4年も経つのか
773: 2024/04/14(日)07:30 AAS
>>769
通信の学生数1万5000人は京芸と比較すれば凄く多いように聞こえるが
同志社大や立命館大の通学部の半分以下なんだよね
敷地からいって通学部の増員は無理だから、通信だけで同立レベルまで増やすんじゃないの?
774: 2024/04/14(日)07:40 AAS
>>771
4年生大学を設置するときに「京都芸術大学」の名称を希望したがそのときはダメだった
「京都芸術大学」の名称に固執してた創立者(前理事長)は亡くなったが、創立者の遺志をなんとしても叶えると
30年かけて「京都芸術大学」の名称を手に入れた
 
名称変更まで30年かけたみたいに、名称変更後のゴタゴタも30年は続くだろうね
ほんとうにアホな選択したもんだ
ネットで書き込み人はいないだけで業界内では
「パチ芸」って口にする人、めずらしくないよ
775: 2024/04/14(日)09:24 AAS
学内ふらふら歩いてるなんの実績もないおっちゃんおばちゃんを目上の者として尊重する学風を作らないと社会人学部や通信は成功しない
社会人学部も通信もやらないなら駅前校舎なんて狭くて制作に不便な上風紀が乱れるだけでなんの意味もない
関東では現役生のみ相手の駅前大学校舎は全てアホの溜まり場になって破綻してきた
社会との繋がりが薄く抑制する理由のない若い奴等に駅前の自由に使っていいスペースを与えるほどアホな選択はない
そのため純血主義のムサビですら市ヶ谷の新校舎は社会人を大きく打ち出していて固い雰囲気作りと治安維持を図っている

受験競争が人生の一大事という価値観だとそんなおっちゃんおばちゃんを尊重するなんてできるわけもない
市芸は市芸の価値観や学風そのものを変えないといけない選択をしたのだけど、わかってんのかねえ
776: 2024/04/14(日)14:08 AAS
学風とかの重要な点においてホンモノ京芸がパチモン瓜芸のマネする必要などないんだが?
京芸にとって瓜なんか眼中にない歯牙にもかけないけど
粗悪な類似品にうろちょろされての風評被害には注意を払ってる
777
(1): 2024/04/14(日)15:26 AAS
京都芸術大学は外苑にも大阪にもキャンパスがある
まあ、極小底辺公立にはサテライトキャンパスの意味や明治神宮敷地に建物を建てられるという意味は理解出来ないだろうけどw
普通京都駅前のあんな狭い建物はサテライトキャンパスだよ
まさかまるごと引っ越すとはみんな予想外www

 
外苑は京都芸術大学の占有で、市芸新校舎と同じ規模なw
建物は所有だけど土地は明治神宮のもので公共だからね
定期借地権と言っても底辺公立校出身の人には難しすぎてわからないだろうけど
778: 2024/04/14(日)18:14 AAS
そういや京都芸術大学の元副学長が神宮外苑再開発に強硬に反対してるけど、明治神宮にしたら不愉快だろうね。
779
(1): 2024/04/14(日)19:50 AAS
武蔵美通信 2,762
大阪芸大通信 1,544
瓜芸通信 15,495

通信制美大の学生数って瓜芸が圧倒的で驚く
通学不要のコースがあるのと、東京と京都に2ヶ所でスクーリングが受けられるのが大きいのかな
780
(1): 2024/04/15(月)00:18 AAS
でも荒れるのは以前に比べたらマシになってる
書き込みの勢い凄かったし
781: 2024/04/15(月)05:22 AAS
>>779
宣伝の力
782
(1): 2024/04/15(月)09:24 AAS
通信自慢してるところなど大学として終わって

るやろwww
783: 2024/04/15(月)09:44 AAS
>>782
京都芸術大学は最初から社会人や通信のリカレント教育に特化した文科省の実験校でその実験が大成功したの
通学部はおまけな
おまけの通学部に通うFラン学生がでかい面してるのはよろしくないが
784: 2024/04/15(月)10:44 AAS
>>780
京芸志望の中学生は瓜芸に悪い印象を持ってるからまだまだ荒れるね
京都芸大に限らずガチ美大へ行きたい中学生は美術科高校行くか普通科高校へ行くかそこで考える
瓜芸行くならどっちでもええけど
785: 2024/04/15(月)10:47 AAS
画塾へ通えば瓜芸はとんでもないところだって嫌でも聞かされるからね
786: 2024/04/15(月)11:28 AAS
美大のカテゴリー外が瓜芸。新聞チラシに
入ってるカルチャー通信講座と同じ。
787: 2024/04/15(月)14:29 AAS
実技試験のない美大って美術高校以下だろう
788: 2024/04/15(月)14:33 AAS
こういうとタマムサでも実技なしの試験区分あるって反論くるけどあれはあれで実技以外のすんげえ高い能力が必要となるんでな
違うタイプの学生を少人数いれるための試験
大部分を実技なし学科なしで取る瓜とはまったく違う
789
(1): 2024/04/15(月)14:46 AAS
文科省が推薦やAOも含めた多様な入試形態の導入を各大学に求めている(ほとんど押し付けだが)のは事実なんで、そのことを例に出して瓜芸を擁護している瓜芸工作員もいるけど擁護になってないのw
むしろムサタマのアシストになってるというお笑い
ムサタマは落とすための試験で
ウリゲーはかき集めるための試験
そこを理解しよう
1-
あと 213 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s