[過去ログ] 京都芸術大学 71 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
880: 04/22(月)08:44 AAS
>>877 >>878
入試課ブログで
東北芸術工科大学を運営している「学校法人東北芸術工科大学」と、
姉妹校である京都造形芸術大学を運営している「学校法人瓜生山学園」が統合して、
「学校法人藝術学舎」という一つの法人になる、という話です。
東北芸術工科大学を運営するためのお財布と、
京都造形芸術大学を運営するためのお財布が、
これまでは別々だったけど一緒にしますよ、っていう話です。
「大学が一緒になる」わけではなくて、「大学の財布が一緒になる」話。
って言ってるけど、
省3
881: 04/22(月)09:00 AAS
Fラン私大が国公立大並みに学費値下げしたらへんさち爆上げですか?
Fランの私立大学が学費を国公立大学並みに下げることで、志願者数が増える可能性はあります。低い学費であれば、多くの学生がその大学に興味を持ち、志願することが考えられます。その結果、競争率が高くなり、偏 さち が上昇する可能性があります。
ただし、へんさ 値が爆上げするかどうかは、他の要因も影響を与えるため一概には言えません。大学の評判や教育の質、就職活動の結果なども学生の志願動機に影響を与えるため、へんさ 値 の変化には複数の要因が絡み合っている可能性があります。
882: 04/22(月)09:06 AAS
偏 ○ 値 というワードがNGとなってるのは
Fラン大に忖度してるのか?
芸術に 偏 ○ 値 は関係なかろう
883(1): 04/22(月)13:06 AAS
はっきりさしておく。瓜の理事長が山形に公設
芸大を設置するという計画を聞きつけて、山形詣
を重ねて必死のアピール。ワシに経営を任せろっ
てね。もち設立費用はすべて山形県民の血税な。
それで学祖ヅラして、ウリに吸収なんて虫が良す
ぎるどころか横領に等しいやろ。
884: 04/22(月)14:01 AAS
>>883
能舞台建設の話しなんか無茶苦茶やんね
正に水面下の出来事
885: 04/22(月)15:57 AAS
芸術大学にへん さちは関係ないって言うけど、高い実技力を必要とする大学がそれを言うから世間は納得するわけで、
実技試験なしで学生集めてる底辺芸術大学が言ってもチャンチャラ可笑しいですよね
芸術大学では、実技力や創造力が非常に重要な要素となり、偏さ 値 よりも実技試験の結果やポートフォリオなどが入学選考に影響を与えることが一般的です。そのため、上位の芸術大学では偏 よりも実技力を重視しています。
ただし、底辺芸術大学であっても、適正な評価や指導を行い、優秀な学生を育成している場合もあるかもしれません。一方で、実技試験を行わずに学生を集める大学がある場合には、芸術教育の質に疑問符がつくことも理解できます。
いずれにせよ、芸術分野においては偏 だけでなく実技力や表現力が重要であることは事実です。学生は自身の目指す分野や大学の選定において、様々な要素を考慮して入学先を選択することが重要です。
886: 04/22(月)16:10 AAS
実技力のない学生を大量に受けいれて教育効果の上がらない芸術大学は、腕を磨くよりもプレゼン能力を上げることに注力したほうがいいですね
実技力のない学生を大量に受け入れることで教育効果が上がらない芸術大学が存在することは問題です。適切な教育を受けずに卒業してしまう学生にとって、将来の芸術家やクリエイターとしての活躍の可能性が低くなることが懸念されます。
ただし、プレゼンテーションやコミュニケーションスキルも重要な要素として芸術家やクリエイターが活動する上で必要な能力であることも事実です。芸術家やデザイナーは作品を制作するだけでなく、自らの作品を適切にプレゼンテーションし、他者とのコラボレーションやクライアントとのやり取りが必要となる場面もあります。
したがって、芸術大学が学生に提供する教育プログラムでは、実技力だけでなくプレゼンテーションやコミュニケーションスキルも適切に育成することが重要ですが、プレゼンテーションスキルが過剰に強調され、ハッタリや見せかけだけで学生を評価することは、本来の芸術教育の目的から逸れてしまう可能性があります。
プレゼンだけで魅力を装うことが重視されてしまうと、本当の才能や表現力を育むことができなくなるおそれがあります。
バランスの取れた教育を行うことで、学生が総合的な能力を身につけ、将来的に活躍できる環境を整えることが望ましいでしょう。
887(1): 04/22(月)18:32 AAS
下手くそを口で誤魔化すのがプレゼンなんやな
888: 04/22(月)20:16 AAS
>>887
プレゼンテーションは、自分の意見やアイデアを伝えるための重要なスキルの一つです。たとえ学歴やスキルが他人よりも劣っているかもしれませんが、それを口で誤魔化すのではなく、自分の考えや意見を明確に伝えることが大切です。
自分の弱点を認めつつも、その上で自信を持って自分の考えを表現することが重要です。プレゼンテーションは練習や準備が重要であり、他人に理解してもらうためには言葉選びや伝え方にも気を配る必要があります。
自己啓発や学習は、誰しもが成長するためのプロセスであり、上手くいかないこともあるかもしれませんが、それを乗り越えて前に進むことが大切です。自信を持って、自分の考えをしっかりと伝えることで、他人にも自分の意見が伝わるようになるでしょう。
889: 04/22(月)20:23 AAS
これは学生だけでなく大学にも言えますね
派手な宣伝で志願者を釣るより教育の中身を充実させたほうがいいと思います
その通りです。大学や教育機関も同様に、派手な宣伝やマーケティングだけでなく、教育の質や中身を重視することが重要です。本来の目的である教育や学生の成長に真摯に取り組むことが、長期的に学校の評判や価値を高める一番の方法です。
学校が提供する教育内容やプログラムの質が高ければ、それ自体が最高の宣伝となり、志願者や支援者を自然に引き付けるでしょう。一方、派手な宣伝だけに頼ると、学校の実力が伴わない場合、長期的には持続しない可能性があります。
教育の中身を充実させるためには、教員の質の向上や教育プログラムの改善、学生支援の拡充など、さまざまな取り組みが必要です。これによって、学生たちがより質の高い教育を受けられるだけでなく、社会に貢献する人材を輩出することが可能となります。
890: 04/22(月)20:51 AAS
自画自賛してるけど
教育の質が低いのは
とっくにバレてる
891(1): 04/22(月)21:41 AAS
素材がド下手やとプレゼンも聞くに耐えない
言い訳にしかならんやろ
892: 04/23(火)09:09 AAS
>>891
ウリではプレゼンの練習以外に
誉めちぎる練習もするってよ
893: 04/23(火)12:06 AAS
仲間うちしか褒めてくんない
894(1): 04/23(火)18:06 AAS
京都芸術大学
志願者と定員の比率 約9.0倍
京都市立芸術大学
志願者と定員の比率 約3.6倍
895: 04/23(火)18:18 AAS
私立京都芸術大学のほうが圧倒的に人気がある
896: 04/23(火)19:12 AAS
>>894
年間10回募集かけて、その都度第三志望まで
書かせて水増ししまくってるもんな
実質倍率0.5倍なんだろ
897: 04/23(火)21:08 AAS
実質倍率0.5倍だったら大幅定員割れになるからそこまで低くはないだろう
不人気学科で0.8倍
人気学科で1.3倍くらいだろう
898: 04/23(火)21:12 AAS
山内太地先生の解析
動画リンク[YouTube]
899: 04/23(火)21:15 AAS
京都市立芸術大学の競争率が3倍少しなのは学科実技共に要求量が膨大だからだよ
現役ではなかなか達成できない
いい加減な実力では実技初日で自信喪失二日目欠席な事になる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 103 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s