小型パソコン総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net (639レス)
小型パソコン総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/desktop/1452785427/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
525: 名無しさん@アイコンいっぱい。 [sage] 2023/02/08(水) 22:23:34.74 ID:N09pTbtC >>517と>>523です Beelinkは価格に対するハードスペックは高いけど サポートが存在しないのも同然です 不具合があったら、デバイスマネージャーでハードを見つけて ドライバを自分で探してきて、インストール出来るスキルが必要です 私はずっとIntel CPUとIntelのSouthブリッジやIntelの通信モジュールや、RealtekのLANとサウンドのドライバのマザーボードを使ってきたので AMDのCPUは初めてで、ドライバを見つけるのに苦労して、そして正しいドライバをあてがっているのか自信が持てずにいます 自作歴は25年くらいになりますが、デバイスマネージャーでドライバを更新したのはほぼ20年ぶりくらいです 組み込みメーカーのパソコンどころか自作パソコンでも.exeファイルのないドライバ最近はみないのでちょっとびっくりしました あと、アメリカ人と香港人を中心とした英語のユーザー掲示板が活発ですから そこが、事実上のサポート掲示板になっていますね 英語に抵抗のない人ならOKだと思います 同スペックなら、LenovoのTinyが1万円~2万5千円高くらいで買えます Lenovoはさすがに大手メーカーなので 不具合が起きた時の対応がまるで違います LenovoはUEFI(BIOS)や自立型ドライバ(exeファイルのドライバ)の継続的な提供もありますし くどいくらいの説明をしてあるので(たくさんあるので、逆に探し出すのが難しいw) Beelinkよりも1万~2万円高いくらいなら、Lenovoの最小必要構成で手に入れて 後からメモリを増設して、M2.SSDを入れ替えたほうがお得ですね Beelinkは自作経験の無い人には、行き詰まった時に日本語で助けを求められないので AMD環境に慣れている人以外には、ちょっとお勧め出来ないです ただ、2023年1月に買った個体は、キーボードの配列がUSになっていた他は これといった不具合はなく、最初からWindows11のProでした 不具合が無ければ、お得感は高いと思います ハードスペックは一流で、メモリもM2.SSDもクルーシャル(Micoron)で良いものを使っていました しかしながら、自作スキルの無い人や英語のユーザーフォーラムを頼りに出来る自信の無い人は購入しないほうが良いと思います 冷却能力のせいで、M2.SSDは500GBを越えるものを使うのはお勧め出来ないという 公式のアナウンスは買う前にはまずわからないと思いますしね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/desktop/1452785427/525
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 114 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s