[過去ログ]
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part111 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
388
:
(SB-Android)
2022/02/25(金)06:10
ID:VJ4fOOn4(1)
AA×
外部リンク:network2010.org
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
GIF
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
388: (SB-Android) [sage] 2022/02/25(金) 06:10:33.80 ID:VJ4fOOn4 http://network2010.org/article/469 慶長15年(1610年)名古屋城の建設が始まりました。 以後、4年の歳月をかけ完成にいたりました。 家康は、江戸・大阪につぐ城下町として情熱をもって町づくりを行いました。 名古屋は京をも凌ぐ文化都市として脚光を浴びました。 「名古屋の繁栄に京がさめた」と巷で言わました。 大都は江戸時代以前は寒村だった そりゃそうだ 何せ戦のメッカ 東西の軍が交わる中央なのだから 桶狭間に長篠に関ヶ原などなど 歴史上の最重要な戦いが大都や大都の周辺で起きた ゆえに大都は栄えるどころではない 死体の地だったと想像する ずっとボクシングのリングのような状態が大都であった 江戸(徳川)時代になり世は安定へ 交通の要所中の要所である大都が栄えないわけがない 将軍自らが大都開発に乗り出したのだ 名古屋城がそのスタート そして江戸時代の五都となる 一方 横恥は江戸時代の長き260年もの間もずっと寒村 東海道から外れた用無し異臭村なのだから仕方ない 誰からも相手にされることはなかった (笑) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1613983355/388
慶長年年名古屋城の建設が始まりました 以後年の歳月をかけ完成にいたりました 家康は江戸大阪につぐ城下町として情熱をもって町づくりを行いました 名古屋は京をも凌ぐ文化都市として脚光を浴びました 名古屋の繁栄に京がさめたと巷で言わました 大都は江戸時代以前は寒村だった そりゃそうだ 何せ戦のメッカ 東西の軍が交わる中央なのだから 桶狭間に長篠に関ヶ原などなど 歴史上の最重要な戦いが大都や大都の周辺で起きた ゆえに大都は栄えるどころではない 死体の地だったと想像する ずっとボクシングのリングのような状態が大都であった 江戸徳川時代になり世は安定へ 交通の要所中の要所である大都が栄えないわけがない 将軍自らが大都開発に乗り出したのだ 名古屋城がそのスタート そして江戸時代の五都となる 一方 横恥は江戸時代の長き年もの間もずっと寒村 東海道から外れた用無し異臭村なのだから仕方ない 誰からも相手にされることはなかった 笑
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 614 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s