[過去ログ] 東芝GIGABEAT(ギガビート)ってどうよ?▼part7 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
356(1): 04/01/28 04:38 AAS
ihpってなんすか?
357: 04/01/28 05:28 AAS
やっぱりきうんきうんがいないと駄目でつか?
358: 04/01/28 05:34 AAS
AA省
359: 04/01/28 06:11 AAS
( ゚д゚)
360(1): 04/01/28 10:33 AAS
>>356
HP版のiPodでそ
361(1): 04/01/28 10:37 AAS
>>354
ハードディスクが取り外しできるので、ノートPCをメインに
している俺には都合が良かったから。
362(1): 04/01/28 16:29 AAS
あれてんなー
ギガビユーザーは厨しかいねぇんじゃねえか?ゲラ
363: 296 04/01/28 16:37 AAS
やっと修理の見積もりが来ました。
最初に「お客様からご報告された症状のみを修理すると
5900円、全て修理すると12600円」と言われ、「他にも
壊れているところがあったんですか?」と聞いたところ、
・メインの故障は基盤を交換しないと直らない→5900円
・基盤が故障したのが原因で部品が熱を持ち、液晶の
一部に染みのようなものができてしまった→6700円
ということでした。
でも液晶の染みは単に見た目だけの問題で、動作に支障
は無いそうなので、基盤の交換だけを依頼しました。
364: 04/01/28 16:56 AAS
>>362
ということは、あなたもギガビユーザー?
365: 04/01/28 19:38 AAS
∧∧
( ゚∀゚)
366: 04/01/28 20:58 AAS
>>360
あり
367(3): 04/01/28 22:37 AAS
>>354 G20ユーザだが。
デザイン。青にひかれた。あと東芝製ということで、なんか壊れにくそうな気がした。
「がっかり」はこれぐらい。
・アクセサリが発売されない
・ランダム再生だけでシャッフル再生がない
・一度入れた曲をギガビ内で別フォルダに移動するとプレイリストがリンク切れになる
・歌手名が長いと表示で後ろが切れる
>>355
問題がないのと人気がないのの相乗効果だろうな。
あと「書き込みが少ない」は禁句かも。AA厨がここぞとばかりあれこれ貼り始めるので。
368(1): 04/01/28 22:44 AAS
キュンキュン戻ってこーい
369: 04/01/28 23:08 AAS
>>368
「戻って」こい?このスレには元々いなかったが。
G20スレの住人か?それとも本人か?(ワラ
370: 04/01/28 23:09 AAS
ついにキュンキュンにも見放されたのか・・・
けっこう寂しいもんだな。
371: 04/01/28 23:10 AAS
大文字GIGAユーザーはさすがに強いな。
ヘタレな小文字gigaユーザーとは大違いだ。
372: 04/01/28 23:17 AAS
AA省
373: 04/01/28 23:57 AAS
>( ゚∀゚)ノハイハイ
374: 04/01/28 23:59 AAS
( ゚∀゚)ノ ミンナ ナカヨク アイポッド カッテネー ナイショダYO
375: 04/01/29 00:03 AAS
よく分からんのだけどミコミコナースってやつ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 626 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.121s*