【本物の音】Vraisonについて語ろう【SACD音質】 (950レス)
上
下
前
次
1-
新
340
: 2008/03/09(日)17:32
ID:10gb6weQ(3/4)
AA×
>>339
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
340: [] 2008/03/09(日) 17:32:09 ID:10gb6weQ >>339 ナチュラルにすると低音が死んでCPU消費する割には微妙な音になる てかそれだったら使わないほうが良いと思われ 高ビットレート時(256kbps以上とか)の場合は既に20khzぐらいまでちゃんと音出てるから無理やり余計な補正すると音が破綻するよ 個人的にはMP3をスピーカーで聞くならコレ使うよりもXMPLAYERとかで聞いたほうが自然な音で良いんじゃないかな あとコレ使ったまま動画まともに見るには最低でもPentiumM 1.5G、Athron64 3500+以上は必要じゃね? Pen?C2.8G辺りやセンプロン3000+程度じゃグラボが良くてもかなり厳しいと思うよ こうやって自分でレビューしてると何で投売りされてんのか段々判ってきた 一言で言うならCPU負荷が効果の割には高くてリスクの方が高いってことだろうね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1164717148/340
ナチュラルにすると低音が死んで消費する割には微妙な音になる てかそれだったら使わないほうが良いと思われ 高ビットレート時以上とかの場合は既にぐらいまでちゃんと音出てるから無理やり余計な補正すると音が破綻するよ 個人的にはをスピーカーで聞くならコレ使うよりもとかで聞いたほうが自然な音で良いんじゃないかな あとコレ使ったまま動画まともに見るには最低でも 以上は必要じゃね? 辺りやセンプロン程度じゃグラボが良くてもかなり厳しいと思うよ こうやって自分でレビューしてると何で投売りされてんのか段判ってきた 一言で言うなら負荷が効果の割には高くてリスクの方が高いってことだろうね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 610 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s