【本物の音】Vraisonについて語ろう【SACD音質】 (950レス)
上下前次1-新
88: 64 2007/02/07(水)00:36 ID:yGAq7SOt(1/2) AAS
>>83
すごく詳しいですね〜。
Sonic Stage CPのDESSを最も有効に使えるフォーマットを調べたところ、
WMA Proの440kbpsのようでした。非圧縮の音源をわざわざ圧縮して
DESS効かせて実験して遊んだりしてみましたが、このフォーマットで
圧縮すれば、音源にもよるが、圧縮による音質低下よりDESSの高域補間に
よる音質向上が上回るケースが結構あるように感じました。個人的感想♪
>何しろ、SACD、DVD-Aのソースが少なすぎる。
激しく同意です。メーカーがCCCDとか流通させて不正コピーを防ぐことに
必死になるぐらいなら、HybridのSACDとかバンバン発売して普及させて、
Winnyとかで出回っている音源では絶対にこんな感動音質に出会えない。
オリジナルを持つとすごい体験できる。コピーなんて全然ダメじゃん。
という流れで違法コピーが減る方向に持っていって欲しかったw
しかし、128kbpsとかの酷い音質の音楽配信が流行るような時代だから
最近の人は聞ければ音質なんてどうでもいいという人が多すぎて無理か。
J-POPのSACDとかDVD-Aが発売されると大喜びするのは漏れぐらいかな?(笑)
J-POPは音質なんてどうでも良いことになってきている流れがすごく嫌だな。
元ちとせさんのSACDとか、BEGINのOcean Line(DVD-A)はすごく癒されて
大好きだからもっと出して欲しい。ChemistryもSACDで聞いたら以前より
かなり好きになった。好きでもなかったけど、SACDだったからと買ってみた
浜田省吾さんのバラードですが、恐らくSACDでなければ表現出来ないと
思われる透き通るクリアな歌声の強烈なインパクトは耳から離れないです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 862 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s