[過去ログ] 【E Ink】電子書籍端末総合13【3qi】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
185: 2010/03/17(水)19:50 ID:YNum48d7(1) AAS
>>184
圧力で吸い寄せてるように見えるね。
で、反対側の方を先に落としてるから次ページいくんじゃ。
って言う予想だけど。
186: 2010/03/17(水)21:33 ID:hlEX6Sv9(1) AAS
こっちは重送しそうな感じだねw
動画リンク[YouTube]
187: 2010/03/17(水)23:11 ID:Kj60CxLH(1) AAS
LEGOで自作しようぜ。
外部リンク[html]:www.geocities.jp
188: 2010/03/18(木)00:20 ID:VNkL1ct6(1) AAS
>>181
あーこんな感じ。
百葉箱みたいなサイズのやつだったと思う。
189: 2010/03/18(木)01:36 ID:Jf7wwFDC(1) AAS
>>176
実用的でセットから終了まで*手間いらず*、ズレ、ページ飛ばし、
文字のにじみなどの*スキャンミスが無い*なら、俺は30万まで出すな。
190
(1): 2010/03/18(木)08:30 ID:JUu+56Gn(1) AAS
>>162
業務用のはだいぶ前からあるが(図書館などの電子化用途)、数百万するな。
セットしておけばページめくり含めて全自動だしスキャン(撮影)品質も高いが、いかんせん個人用では手が出ないな。
昔、三脚にリモコン付きデジカメ二台斜めに固定して、ゆるいV字の台に置いた本をめくりながらカシャカシャ連続
撮影してたが、一時間で二十冊位が限界だった。大きめの本で、めくったページがひとりで戻らないような本ばっか
だったからまだ楽だったが、二台のデジカメデータの処理(交互になってるのを統合する)が面倒だった。ページ固定が
要るような本だったら、めくる毎にV字に曲げたアクリル板とかで押えにゃ
ならんからさらに面倒そうだ。若い子に頼めば十冊五百円位のバイト代でやってくれるだろうけど。
191: 2010/03/18(木)08:57 ID:qIBEsHf2(1) AAS
>>190
コピー機と同じで需要が増して量産されれば
劇的に安くなると思ってるけど、どうだろうね。
192: 2010/03/18(木)09:52 ID:bdclZnBj(1) AAS
需要からも設置スペースと使用頻度からも劇的に安くなることはないな。
193
(1): 2010/03/18(木)09:57 ID:y/GMR6f5(1) AAS
先にリンクになった動画のやつも、国語辞典みたいなうすい紙では成功しそうだが、ペーパーバックみたいな堅いやつは厳しそうだ。
出版業界が電子書籍対応するのが早いのか、スキャン&OCRの安価な代行業者が立ち上がるのが早いのかw
194: 2010/03/18(木)21:47 ID:8qGjGbUL(1) AAS
SV-70買ったつわものはいないの?
ブログなんかでも全然みつからん
195: 2010/03/18(木)22:43 ID:gmv1sVkW(1) AAS
ブラザー、富士通、eslik
日本語メインの端末は人気ないなぁ。
196: 2010/03/18(木)22:47 ID:yjv9F/UN(1) AAS
スペックだけ見るといいと思うんだけど、やっぱり配信のことを考えるとねぇ…
197
(2): 2010/03/18(木)22:55 ID:et2goZCq(1) AAS
SV-70は、4諧調なのがちょっと。高いし。
あと、いちいち専用ソフトで印刷して登録するのがめんどいな。
198
(2): 2010/03/19(金)01:19 ID:8XSNt7pC(1) AAS
>>197
俺はDR1000Sユーザーでよく知らんが、電子ブック向けの微調整を
するくらいなら、ユーティリティで「印刷」するだけで快適につかえるほう
楽ちんだと思うよ。電磁ブックって、スキャンした後の微調整が余りにも
面倒だし、経験に依存しすぎ。
199
(1): 2010/03/19(金)01:40 ID:KUvpYocH(1) AAS
>>198
「印刷」って紙にってこと?
200: 2010/03/19(金)01:43 ID:imBLkO2o(1) AAS
>>193
スキャンの代行は今でもkinkosとかでやってるよ。
著作権の法律で、権利者の許諾を得ずに私的複製じゃない複製をしたら違法なので、
自炊代わりにはならないだけ。
(だから業者は、社内文書の電子化とかがターゲット。)
法律が変わらない限り無理。
201: 2010/03/19(金)02:16 ID:SPWrEE4Y(1) AAS
PRS-900を買ってから数十時間使ってるが(英文PDF)、突然ページをめくるのにも
オプションメニューを開くのにも数十秒かかるようになった。
(待たされる間、Loading画面が表示されるときとされないときがある)
最初、PDFが大きすぎるのかと思ったが、小さいファイルを開いても同じ症状。

[Setting]-[Advanced Setting]-[Device Shutdown]で一度電源を落して、
再度立ち上げたら、何事もなかったように元通りサクサク動くようになった。
これ多分、メモリリークバグだな。
202: 2010/03/19(金)07:59 ID:Z6OgvXOS(1) AAS
>>199
違う。
ブラザーのは、印刷と同じ操作で端末用のファイルを作成するらしい。
AcrobatでPDFを作成するときと同様にね。
(ブラザーのは持っていないの、あくまで伝聞ですまん)
203
(1): 2010/03/19(金)09:06 ID:tgMvXWps(1) AAS
>>198
SV-70の「印刷」はセキュリティ付与のための暗号化で、
別にe-inkへの最適化はしてないぞ。
204: 2010/03/19(金)12:44 ID:zzBzwgEY(1) AAS
>>203
改ページに時間がかからないフォーマットに変換するわけで、
それだけでももの凄く作業は軽減されると思うけどな。

まあともかく、今欲しいマシンは、PDFを簡単に転送できて、どんな重いPDFでも
改ページ一瞬、しかもコントラストを簡単に微調整でき、
ページに枠を設定してその枠内だけ各ページ表示する(一種の
トリミング効果)ような機械がだな。
とにかく、電子ブックは、ユーザーのニーズを機能に実装するまでに
至ってない。たんに機械に放り込んだのを再生するだけで終わってる感じ。
1-
あと 797 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s