[過去ログ] 【E Ink】電子書籍端末総合13【3qi】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
270: 2010/03/23(火)23:01 ID:JU4m9SYT(1) AAS
>>260
中身そのままtouchをデカくしたら高解像度化に伴う負荷の増加でマトモに動かないだろうね
271: 2010/03/23(火)23:07 ID:V9ofDxV6(1) AAS
案外そうでもないみたいだけどね
A4ってA8なんざんしょ?
272: 2010/03/23(火)23:37 ID:plNT7mVy(1) AAS
>>263
あの小ささでも大丈夫だけど読むものの種類によっては大きいのも欲しい。
だが最初のiLiadではノートパソコン持ち歩く自分には重すぎることが判明したから200g位のが欲しい。
273: 2010/03/24(水)00:07 ID:DzRgHL+U(1) AAS
>>269
いやあーつまんない話を引きずって申し訳ないが
遠視ってのはもともと視力障害なので、老眼とは違うらしいぜ。

俺のは純然たる老眼で、もともと目はいいが
加齢で視神経の柔軟性が薄れて、近い場所だけピントがあいづらくなったもの。
ちなみに、ピンホールメガネというのを使うと、視神経の運動になって改善しまつ。

ほんとの遠視は、近くも遠くもぼやけるそうです。

というわけで、つまんない話はやめますが、
小型端末、大型端末、どっちも好きです。
iPhoneの青空文庫なんかもいちおう使ってるけど、
省2
274: 2010/03/24(水)07:31 ID:4x6QC1Ta(1) AAS
デジカメでいうと、
近視はマクロモード(近いモノしかピントが合わない)
乱視は手ぶれ

文字が大きければ、多少ピントがずれてても輪郭で分かるって感覚
電子書籍端末でも、文字サイズ変更はできるから、画面が大きい方が恩恵を受けやすいってとこ。
俺は272とは逆に、外には紙の文庫で、家(旅行も)は電子書籍。
人それぞれニーズって本当違うもんだなぁ
275
(1): 2010/03/24(水)08:50 ID:S60ZJndz(1) AAS
洋書のくせに欲しい本は軒並み紙でしか売ってねえぇぇぇ
日本の出版業界はダメだが、本家amazon.comパワーもたいしたことないな。
てかAmazon Upgradeむかつく。電子化済ならそのデータ売れよと。なんでOnline限定なんだよ。

書籍リーダ作ってるメーカは、本のスキャンサービスも一緒に売れ!
改革の進まない出版業界に金玉握られてたら永久に紙のまんまだ!
つーか誰か一冊500円くらいでスキャンしてくださいお願いします。
276: 2010/03/24(水)12:09 ID:iEPh4k8n(1) AAS
>>275
そうなんだよ!
wktkしながら本家Amazonに行ったら、自分のも読みたいと思った本はひとつもkindleバージョン無かったw
全部紙で通販した虚しい。

ただ一冊500円でやってくれと言われたら、自分なら断わるなw
277: 2010/03/24(水)22:48 ID:nQ2EdCeu(1) AAS
今日のNHKの21時のニュースでミニ特集やってたね。この間の番組といい、しばらくは続くかねぇ。この盛り上がり。
278: 2010/03/24(水)23:03 ID:ayh+mKN2(1) AAS
Kindle初の日本語マンガはいかにして誕生したか――電子書籍出版秘話
外部リンク[html]:bizmakoto.jp
279: 2010/03/24(水)23:24 ID:eIhQTLSx(1) AAS
「紙と共存共栄を」――大手出版31社が「電子出版社協会」発足
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp

講談社や小学館、集英社など出版31社が「日本電子書籍出版社協会」を発足。
KindleやiPadの上陸に備え、電子書籍フォーマットの統一などに取り組む。
280: ♯fni01 2010/03/24(水)23:33 ID:qvViqvmD(1) AAS
あな()
281: 2010/03/25(木)12:08 ID:EzZsvMY3(1) AAS
野間代表理事は「日本の読者に合う形で市場を構築していきたい」と語った。
外部リンク[html]:mainichi.jp

これまで経緯を見ると、「日本の出版社に合う形」の間違いじゃないかと思えてしまう。
282: 2010/03/25(木)16:00 ID:6WEZHdRb(1) AAS
間違いない。
もっと言うと、なるべく現実を見なくて良い方法。
電子化されてリアルタイムで売れ行きが見えたり、宣伝の方法が分からないのは怖いもんなw
283: 2010/03/25(木)20:05 ID:0NqdZfqg(1) AAS
カナダのKobo readerてのが$149で5月に発売らしい
wifiはないけど
284
(1): 2010/03/25(木)22:23 ID:hkurqXMr(1) AAS
まあ、ほぼ間違いなくPDFで落ち着きそうだけどな
各社は印刷する為にPDFにしてると思うから
後はキーリングなり、表示領域なり、画質落とすなりするんじゃなかろうか
Bカスのように協会が認めたフォーマット、電子書籍端末のみ日本市場で
の販売は許さないとかは止めてくれよ
285: 2010/03/25(木)23:04 ID:t9IuT5n4(1) AAS
リフローできないフォーマットだけだと困るなぁ
286
(1): 2010/03/25(木)23:06 ID:0NKVbKKZ(1) AAS
キーリングPDFってのもなんだか面倒くさい扱いだったような
287: 2010/03/25(木)23:35 ID:+gyfubhb(1) AAS
あんま関係無いけどB-CAS自体は独自規格とかじゃなくて、
いわゆるフリーテレビにB-CASを採用したのが特殊なんじゃなかったっけ?
288: 2010/03/26(金)00:05 ID:vFA0QIQ0(1) AAS
私企業によるローカル規格でしょ。B-CASは。
289: 2010/03/26(金)01:20 ID:nbp/SWJc(1/2) AAS
>>286
キーイング…
1-
あと 712 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s