[過去ログ]
【E Ink】電子書籍端末総合13【3qi】 (1001レス)
【E Ink】電子書籍端末総合13【3qi】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1267878155/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
599: 名無しさん@3周年 [sage] 2010/04/23(金) 13:13:59 ID:8fFnX9q3 ΣBOOK使ってみたけど、液晶に光が反射して見にくい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1267878155/599
600: 名無しさん@3周年 [sage] 2010/04/23(金) 17:30:52 ID:bUjmhMBi しかしモバイル系のプロセッサもARM一択インテル一択になったあと長いこと進化が止まっていたのに、ここ一二年の進歩は凄いな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1267878155/600
601: 名無しさん@3周年 [sage] 2010/04/23(金) 18:55:37 ID:LVBSzd2u 英辞郎のmobipocket reader版をcalibreとかでepubに変換したら、 prcの読めないSony Readerでも辞書として使えるようになりますか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1267878155/601
602: 名無しさん@3周年 [sage] 2010/04/23(金) 18:57:18 ID:o1wqB0z5 Apple様々、かねぇ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1267878155/602
603: 名無しさん@3周年 [sage] 2010/04/23(金) 19:12:07 ID:BuGZhQZN Android搭載電子書籍端末「Alex」、ハフトテクノロジーが日本で発売へ ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100422/347398/ Alex日本にクルー? 3Gまわりは環境が整ってないだろうから、できればそれ抜きで安めに販売して欲しい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1267878155/603
604: 名無しさん@3周年 [] 2010/04/23(金) 21:56:27 ID:YxMJVzpk 無線LANって書いてあるけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1267878155/604
605: 名無しさん@3周年 [sage] 2010/04/24(土) 07:02:15 ID:Tyr7E6OG スマートフォンはアップルが参入する前からあったから、ここ一、二年で急激に進歩したわけじゃないけどな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1267878155/605
606: 名無しさん@3周年 [sage] 2010/04/24(土) 08:28:04 ID:Fmhr1zQs Appleが出すまでは浮動小数点演算はソフト実装が当たり前だったとしたらどうだね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1267878155/606
607: 名無しさん@3周年 [sage] 2010/04/24(土) 10:26:26 ID:fi/4rnKT それと電子書籍に何の関係が? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1267878155/607
608: 名無しさん@3周年 [sage] 2010/04/24(土) 11:59:25 ID:VAy+cHup ChainLP V0.37-4 ttp://no722.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/chainlp-v037-4.html 回転が取れなかったPDFの回転が取れるようになりました。 PDF内部の画像データを一括して取り出す機能が追加になりました。 回転も適応されるのでAcrobatの一括書き出しより使いやすいと思います。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1267878155/608
609: 名無しさん@3周年 [sage] 2010/04/24(土) 16:14:29 ID:nOVOvqIn スクロールするときに目が疲れない感じのやつが 出れば、小さいサイズでもアリなんだけどなあ。 今のは時間かかるし目がチカチカする。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1267878155/609
610: 名無しさん@3周年 [sage] 2010/04/24(土) 17:08:27 ID:UxX2cNl1 Ez Reader注文した。 theezreader.comで無理矢理、US AL Japan Tokyoto Shinagawaku…で注文してみた。さあ、どうなるか? みんなどこで買ってる? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1267878155/610
611: 名無しさん@3周年 [sage] 2010/04/24(土) 21:49:33 ID:wKKFSimI >>607 ハードの進歩の面では大きな影響があった Atomとかもそうだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1267878155/611
612: 名無しさん@3周年 [sage] 2010/04/24(土) 22:04:51 ID:VcQ/ZPAt ARMがなければ他のアーキテクチャが台頭してたってだけの話 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1267878155/612
613: 名無しさん@3周年 [sage] 2010/04/24(土) 22:47:01 ID:B5/4rKER HPCのころはMIPS系、がんばってたんだけどな。 PPCになって、いつのまにかARM系一色になっちまった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1267878155/613
614: 名無しさん@3周年 [sage] 2010/04/24(土) 23:03:49 ID:6KWc6Jp7 PRS-600買ったけど思ったより電池少ないね 毎日電車で1〜2時間くらい使ってるけど1週間もたないわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1267878155/614
615: 名無しさん@3周年 [sage] 2010/04/24(土) 23:09:17 ID:7/ju9us6 >>613 HPCも後半はARMだけどね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1267878155/615
616: 名無しさん@3周年 [sage] 2010/04/25(日) 00:23:04 ID:Q7Zgxuen iPhone登場までにはARMの独占はほぼ確定してたし起こってた でもSnapdragonとかAtom SoCとかはiPhoneが出なきゃ無かったと思うよ ソフトフロートで3D加速なしの大きくて熱いIntel XScaleがハイエンドだったんだから フラッシュメモリの大暴落もね 善し悪しは別、好き嫌いもまた別だども http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1267878155/616
617: 名無しさん@3周年 [sage] 2010/04/25(日) 00:39:49 ID:3znDClNj >>608 いつもながら乙であります。ありがたく使用させていただきます。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1267878155/617
618: 名無しさん@3周年 [sage] 2010/04/25(日) 00:56:49 ID:XlIuuDbP Android搭載電子ブック「OPPO Enjoy」発売 その性能は? ttp://anhuioss.blog13.fc2.com/blog-entry-273.html こんなのも出るのね 悪くないかもしれないけど上に貼られてるKindle DX / Iriver Storyとの比較動画は OPPO側がE Inkの反転無しモードで画面書き換えしてるから比較になってない 動画では判別できないけど、多分OPPOの方は白黒2値だろうし残像現象も出てると思う 同条件でやったら速度的にDXやらと変わらないんじゃなかろうか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1267878155/618
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 383 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.244s*