Windows8 VS iPad VS Android (886レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
336: 2012/11/18(日)12:15 ID:j3P6RJRE(1/3) AAS
ウインドウズ8の操作にpcで慣れた上でウインドウズ8タブレットが出たら
欲しい。かなあ、って思ってたけど、よく考えたらiPadとかでエクセルとかが
使いにくいのはキーボードがないせいで、互換性のために使いにくいケースは
めったにないよな。オフィス(中でも主にエクセル)にアドバンテージがなければ
誰がわざわざウインドウズなんて使うかっつうの。アップルのデバイスのほうが
おしゃれだし。俺としては全員が全員アップルになると面白くないので、多少
ウインドウズを使うバカもいてほしいかなあ、とも思うけど。
まあ、ウインドウズ上の特別なアプリとか使ってる人には重宝するだろうね。
337(1): 2012/11/18(日)12:22 ID:j3P6RJRE(2/3) AAS
ていうか、ウインドウズ8タブレットは、起動はどうすんの?
ていうか逆にIOSはどうやってんの?すげえ早い、ていうか一瞬だよね。
ウインドウズタブは万が一、起動が一瞬じゃないとか、結構な電力を消費するとか
だと、土俵にもたてないだろうな。
344(1): 2012/11/18(日)20:15 ID:j3P6RJRE(3/3) AAS
>>341
ありがとう。だけど
1.その動画はウインドウズの起動時間を、ログイン画面(ようこそ画面)
までにしているけど、実際には使えるまではもう少しかかる。
2.ブートの時間じゃなくてスリープからの復帰速度と、
とスリープ中の消費電力が知りたかったんですが。
iPadは、感覚上、消費電力はほぼゼロに近い。自然放電してんのかなあ、
て思う程度。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.472s*