StoryHD (683レス)
上下前次1-新
592: 2012/11/29(木)01:42 ID:PZiDVoYL(1) AAS
見易さどうこう、厳しいだのなんだのは個人の感想文だからスルーが基本
593: 2012/11/29(木)05:40 ID:YLGsy7Xd(1) AAS
>>591
どんな明るさの蛍光灯の部屋に住んでるんだよ
594: 2012/11/29(木)09:24 ID:RwJ0Ks0+(1) AAS
GLOにしてもPWにしても 間接照明 なので見やすさ自体は実際は無灯タイプと変わりはない
595(1): 2012/12/03(月)19:53 ID:nLM/IKF2(1) AAS
kobo gloとstoryhdの両方を持ってるけどライト以外は全てstoryhdのほうが上かな。
特に致命的なのは自炊データを放り込んだ後のDB再構築の時間がヤバイ位にかかることと本棚管理がもっさり過ぎて蔵書が多いと探すのに苦労する事かな。
2chの有志が頑張ってるからかなり良くなってきてるけどこの2つはどうしようも無いみたい。
自炊データが多くてライトに魅力をそこまで感じないならオクか海外でstoryhd買うほうがいいっぽい。
596(2): 2012/12/03(月)22:15 ID:N1EjFyOL(1/2) AAS
>>595
> 特に致命的なのは自炊データを放り込んだ後のDB再構築の時間が
>ヤバイ位にかかる
内蔵SDを大容量のものに換装して、外付けSDを使わない(差さない)
ようにしてみて。自炊データを入れるときは、USBケーブルでPCと
繋ぐ。こうすればDB構築が一瞬で終わるよ。どうもUSBで転送中に
一緒に何かやってるみたい。
597: 2012/12/03(月)22:24 ID:ZVTL0yQa(1) AAS
>>596
そんな改造が必要な時点でゴミなんだが
それに内蔵メモリは転送速度自体がすごい遅い
class10にしてもまったく効果ない
598(1): 2012/12/03(月)22:49 ID:nheUV5+q(1/2) AAS
>>596 内蔵のSDをClass10の32GBにしても、転送時間は1日以上掛かるぞ?
もしかして、データ入れた状態で内蔵交換しろと?
ちなみに、転送後の書庫化はスロットと内蔵でそんなに差はないよ?
インターフェース同じだし、なんか勘違いしてないか?
599(1): 2012/12/03(月)23:06 ID:N1EjFyOL(2/2) AAS
>>598
あれ?
内蔵だと30GB30冊入れてもすぐ終わるよ。
もっと多く入れるってこと?
Class4の32GBだけど。
600: 2012/12/03(月)23:15 ID:nheUV5+q(2/2) AAS
>>599
30GB 30冊? なんじゃそりゃ
15MB*2000冊 転送してみ
601: 2012/12/04(火)02:19 ID:X09HZ+g4(1/2) AAS
koboって1GBの巨大ファイルいけるのか?
たいていのリーダはハングとかするんだが
602: 2012/12/04(火)06:36 ID:CPDEmchr(1) AAS
内蔵メモリーを換装してその中に入れれば確かにスロットのMicroSDに入れてDB更新するよりは全然速いけどMicroSDの意味全く無いでしょ?w
毎回内蔵メモリーを書き換えて使うならいいけどUSB転送自体も速く無いから大容量だと時間がかかる事には変わりはないよね?
storyはSDをカードリーダーで転送すれば速いしDB更新もすぐ終わる。
でもまあ暗所では確かにライトは便利だし大きさも意味のないキーボードが無い分だけ小さいから一長一短だね。
603(1): 2012/12/04(火)08:13 ID:MrLwRWNV(1) AAS
つまり、iRiverがライト搭載+キーボードレスモデルを出したら完璧ということか・・・
604(2): 2012/12/04(火)09:26 ID:FweIJ3SG(1) AAS
>>603 全くだ、フォルダ管理に慣れると書庫表示機能なんかウザいだけ
iRiver以外に同様のフォルダ管理(PCから転送した状態で使える)のって無いのか?
605: 2012/12/04(火)11:46 ID:yZuVSX4k(1) AAS
>>604
onyxのなら、たぶんいけるんじゃないかな。
少なくとも、m92はいける。
606: 2012/12/04(火)20:30 ID:J50FsDzh(1) AAS
koboの本棚管理って楽天向けの仕様なの?もとから?
607: 2012/12/04(火)21:31 ID:X09HZ+g4(2/2) AAS
>>604
onyx、Pocketbook、jetbook系統はすべていける
kindlePWもkindle4から劣化して涙目だ
608: 2012/12/05(水)08:34 ID:apbf9FJf(1) AAS
biblio Leafもさりげなくフォルダ対応ですよ
609(1): 2012/12/05(水)10:29 ID:LzyDLuNA(1/2) AAS
フォルダ対応でXGA(HD)で良いのないかな
610(1): 2012/12/05(水)15:59 ID:OJE2xyq1(1) AAS
>>609
iriverってとこからStoryHDってのが出てる.
専用スレもあるからのぞいてみたら?
611: 2012/12/05(水)17:12 ID:LzyDLuNA(2/2) AAS
>>610 すまん、StoryHDユーザーです というかこのスレが専スレですね
キーボードが邪魔なのと、横幅が1cm広いのでポケットに入らないので
なんか次の候補ないかなぁと思ってまして・・・
1年半使ってまだ、時にどこも壊れてないけど、次のがほしいなぁという感じです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 72 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.036s*