[過去ログ] 【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★19段 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
491(3): 2016/10/30(日)19:59 ID:xz9I8qSC(1) AAS
Primeのシェアは0%
709 Nanashi_et_al. sage 2016/10/16(日) 08:40:18.04
圧倒的にTI-84plus(93%)
、辛うじてCASIO(7%)
外部リンク:www.washingtonpost.com
TI-NspireもTI-84plusに苦戦
外部リンク:www.wsj.com
2011年のベストセラーはTI-83plus
外部リンク:www.theatlantic.com
TI-84plusがベストセラーになるのに10年必要だった
省1
493(2): 2016/10/30(日)21:43 ID:TCkSKU3V(3/3) AAS
>>491
年間160万台の7%てでかいだろう。
それよりTI83plus系の勢いをみるとゲームソフトのたいせつさをあらためておおもいしらされる。ゲームの書きにくいNspireは永久にメインになることはないだろう。
classpadにも面白いゲームがつくられている。
しかし特殊関数のけいさんソフトではhp41だけでなんばいもおおい。人間がホモルーデンス、つまり遊び人ということを物語っているし、今となってはHP系をつかえるひとは高等遊民といったところか。
つまり役たたずか。ロシアのRPNでもしんじられないほど8セグメント表示をつかってゲームが作られた。高等遊民は日本では確かに絶滅寸前だ。
494(1): 2016/10/31(月)16:32 ID:qHMTlKkJ(1/2) AAS
>>491
アメリカだとTI-84plusが定番なのね。
ここだとほとんど話題にならないのに。
513(4): 2016/11/01(火)21:39 ID:JhtWcjIC(1/4) AAS
>>491
ワシントン・ポストの記事を箇条書きの意訳にしてみた。
箇条書きだと文章の前後をあまり気にしなくていいからな。
(直訳もあるが気にしない)
自分は英語が苦手だから誤訳していても責任はとらないよw
それと間違いを指摘する場合、漏れを責めるのではなくてみんなのために間違いを指摘する感じでやってほしい。
--------------------------------------------------------------------------------
※2014年の記事であることに注意
The unstoppable TI-84 Plus: How an outdated calculator still holds a monopoly on classrooms
(止めることができないTI-84 Plus:時代遅れの計算機がいかにして教室を独占し続けているのか)
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.239s*