[過去ログ]
ラベルライター【テプラ/ピータッチ/ネームランド】 (1002レス)
ラベルライター【テプラ/ピータッチ/ネームランド】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
122: 名無しさん@3周年 [sage] 2020/09/03(木) 21:03:03.92 ID:+KM+8kaW 解像度番長はPT-P900W? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/122
123: 名無しさん@3周年 [sage] 2020/09/03(木) 21:28:19.16 ID:tjifFMxW PCで使える安いやつが欲しいけどSR3500Pは古すぎる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/123
124: 名無しさん@3周年 [] 2020/09/04(金) 00:24:31.88 ID:1xKP2a7U 910しかないな 高いけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/124
125: 名無しさん@3周年 [sage] 2020/09/04(金) 10:05:42.28 ID:QQ6leLK5 900より高いんだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/125
126: 名無しさん@3周年 [sage] 2020/09/04(金) 11:00:38.20 ID:q0RBTf4J >>121 >>123 そりゃ製造開発元のブラザー製品がええに決まっとるけどやな。 SR3500Pでも問題ないで。 ハーフカットとブラザーのソフトが使えればなと思うけど。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/126
127: 名無しさん@3周年 [] 2020/09/04(金) 20:32:12.14 ID:O8eHmH9f >製造開発元のブラザー製品がええ って? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/127
128: 名無しさん@3周年 [sage] 2020/09/04(金) 20:39:09.31 ID:q0RBTf4J >>127 このスレで教えてもらったで。 ブラザーが大元って言ってたで。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/128
129: 名無しさん@3周年 [sage] 2020/09/04(金) 21:04:40.24 ID:QQ6leLK5 昔のラミネート付きテプラがブラザー製 今のラミネートなしテプラはエプソン製 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/129
130: 名無しさん@3周年 [sage] 2020/09/04(金) 23:14:59.71 ID:VT6elLgl 印字ヘッドは全てALPSじゃないの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/130
131: 名無しさん@3周年 [] 2020/09/04(金) 23:41:30.74 ID:WaZnl0AY ラミネート付きってこれの standardと強粘着のこと? https://i.imgur.com/9E9bl8H.jpg https://i.imgur.com/QoRryGb.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/131
132: 名無しさん@3周年 [] 2020/09/04(金) 23:47:11.82 ID:DODaAII5 うちの古いSR920は ブラザーのoem? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/132
133: 名無しさん@3周年 [] 2020/09/05(土) 00:45:03.83 ID:bKsHLDP0 >>131 これはラミネート無しのエプソン製 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/133
134: 名無しさん@3周年 [] 2020/09/05(土) 00:53:48.37 ID:SnAmfJ/f ラミネート付きってどんなのか見てみたい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/134
135: 名無しさん@3周年 [] 2020/09/05(土) 00:54:45.56 ID:r5KtR+D3 て事はSR920はepson製なのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/135
136: 名無しさん@3周年 [sage] 2020/09/05(土) 11:36:54.73 ID:VhaF2hr4 TRテープがラミネート https://www.kingjim.co.jp/products/detail/TC12S.html PROテープがノンラミネート https://www.kingjim.co.jp/products/detail/SS12K.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/136
137: 名無しさん@3周年 [sage] 2020/09/05(土) 13:44:06.98 ID:8lZ8iLO3 LANケーブルとかの配線だとパンドウイットの回転ラベルが最高だけど、 高いからテプラのセルフラミネートかなとか言ってたら、 パンドウイットがテプラそのもの(エプソン製)出してたんか。 https://www.panduit.com/content/dam/panduit/en/products/media/8/18/118/9118/109909118.pdf 5月発表だからまだ日本に入ってきてないし、例によって機械もカートリッジも高いだろうけど。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/137
138: 名無しさん@3周年 [] 2020/09/06(日) 01:06:48.39 ID:uhw2RtBT 300dpiクラスが高すぎるな プリントヘッドの会社の言いなりなんじゃね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/138
139: 名無しさん@3周年 [] 2020/09/06(日) 14:16:59.61 ID:MIzaeQDO ALPSがプリントヘッド作ってんの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/139
140: 名無しさん@3周年 [] 2020/09/07(月) 12:33:10.05 ID:msbloI8u テプラSR5900P使ってるのですが社内ネットワークをセグメント分けしたところ別セグメントからテプラにプリントアウトできなくなりました。 PINGは通ってます。 原因分かる方おりますか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/140
141: 名無しさん@3周年 [] 2020/09/07(月) 12:36:20.42 ID:msbloI8u 追記です ネットワーク環境はヤマハで統一してます ルーターRTX1210 メインハブSWX3100-18Xを1台 サブハブSWX2100を6台 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/141
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 861 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s