[過去ログ]
ラベルライター【テプラ/ピータッチ/ネームランド】 (1002レス)
ラベルライター【テプラ/ピータッチ/ネームランド】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
547: 名無しさん@3周年 [sage] 2021/03/12(金) 10:28:20.82 ID:m9W9g21D おっと、幅も変えてるのを見落とし。 機体の微妙な何かかね。 偏るのと反対に傾けるか倒して送って様子見とか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/547
548: 名無しさん@3周年 [sage] 2021/03/12(金) 14:37:13.54 ID:OsRVUVel それはピータッチ固有でテプラやネームランドでは起きない現象なのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/548
549: 名無しさん@3周年 [] 2021/03/12(金) 16:55:05.29 ID:lGcODFFB うん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/549
550: 名無しさん@3周年 [] 2021/03/12(金) 16:57:27.23 ID:lGcODFFB iPhoneから裏返し印刷できひんな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/550
551: 名無しさん@3周年 [sage] 2021/03/12(金) 21:59:07.83 ID:MAjMDXJD >>550 裏返しって何故裏返すの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/551
552: 名無しさん@3周年 [sage] 2021/03/12(金) 23:09:41.23 ID:gWPyslJh 鏡像印字はテープが薄くて透明度の高いカシオに限る http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/552
553: 名無しさん@3周年 [sage] 2021/03/12(金) 23:33:10.70 ID:NXcGDENu あ、透明の内貼りか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/553
554: 名無しさん@3周年 [] 2021/03/12(金) 23:46:32.69 ID:DDGIyP2Z >1.スタート/Windowsシステムツール/コントロールパネル/デバイスとプリンターの表示を順番にクリックします。 >2.PT-P910BTのアイコンを右クリックして印刷設定をクリックします。 >3.基本設定の「前余白(F)」を1mmにします。 >※長さやオプションのカット方法も、必要であれば変更してください。 >4.「適用(A)」をクリックしてOKで閉じます。 >ブラザーコールセンター 藤◯ 何で前後余白なんだ? 証拠写真も送ってるのに このFって奴は別件でもいつもチンプンカンプンな返事 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/554
555: 名無しさん@3周年 [sage] 2021/03/13(土) 15:05:30.18 ID:CGJMhnOx >>541 どれぐらいズレるのよ 900w使ってるけどズレが気になった事ない だいたいiPhoneから入力する時にセンタリングもせず打ち込んでるだけだけど上下の余白が明らかにアンバランスになるような経験は無いな ちなみに12mmテープに小さい字で2行以上入力することが多い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/555
556: 名無しさん@3周年 [] 2021/03/14(日) 22:18:25.70 ID:enBnV1i6 PCのプリンタ板探してたらこっちだったのね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/556
557: 名無しさん@3周年 [sage] 2021/03/14(日) 22:30:23.97 ID:enBnV1i6 主にBD-Rのレーベルに通し番号とタイトル印刷するためにインクジェット使ってたけど余りに壊れやすいので レーベルにテプラ貼るのに切り替えることとするつもりなんですが、同じことしてるひと居ます? プリンタはすでにレーザーモノクロに切り替えました http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/557
558: 名無しさん@3周年 [sage] 2021/03/14(日) 23:13:25.97 ID:LLUc9gmN >>557 重心が偏るので良くないと聞くが... 回転時にブレるので、負荷が増したり読み書き精度が落ちると http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/558
559: 名無しさん@3周年 [sage] 2021/03/15(月) 00:39:06.63 ID:14W3NXl1 >>558 そういうレスしてるやつ居るよね。間違いではないが、ある意味実機を知らないので笑ってしまう。 どんな機械でも設計マージンがあって、しかもテープなんて mg オーダーの話 ブレによるBER劣化はほとんどネグれると思って構わない。 問題になるならレンタル屋がIDラベルベタベタ貼りませんがなwwww ブレというならディスクそのものの反りの方がよっぽど問題で、スピンドルケースに入れて水平保存してる場合が一番安定してて、 立てて保存がよくない。経年変化で読めなくなるのは大抵これ。 そーゆーのは、スピンドルケースに入れて100枚のところ102枚ぐらいぎゅーぎゅーに詰め込んで スピンドル蓋無理矢理かぶせて2,3日置けば読めるようになったりする。 あと、CDなんかはディスク製造の時、形成後反ったりするやつを選別してるが、今のxxx-Rなんてそんなコストはカットしてるので、 テープ貼付によるブレなんて問題にならないくらい反りがある。 言いたいことはテープによる劣化なんて無視できるオーダってこった。 ただ、 剥がれてくるのはよくないので、テプラ互換テープで今日粘着のモノ教えてPlz http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/559
560: 名無しさん@3周年 [sage] 2021/03/15(月) 00:47:11.79 ID:14W3NXl1 ラベルプリンタ童貞の俺としてはパイプカットがどーしても欲しかったので ブラジャーのPT-P910BTと キングSonの`SR5900Pを検討して、大分安いので天麩羅にしようと思ってる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/560
561: 名無しさん@3周年 [] 2021/03/15(月) 00:49:02.98 ID:fToS5wiC >>555 うん俺もたいてい文字だけだからいいけど 外枠付けたらあれって思った。 他社と比較するとちょっとズレ大きめかな。 サンプル送ってサポートと遊んでるw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/561
562: 名無しさん@3周年 [sage] 2021/03/15(月) 00:55:54.48 ID:3v5TMSif とんでもない長文煽りを返されてびっくりした http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/562
563: 名無しさん@3周年 [sage] 2021/03/15(月) 01:06:47.62 ID:Wn/DTFhG BD-Rの最高速は12倍速で10000prm。エンタープライズ向けのHDD並に速い 半速でも並のHDD程度。異物貼っても問題ないつー自信がすごい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/563
564: 名無しさん@3周年 [sage] 2021/03/15(月) 03:01:10.36 ID:BJNGjb7b よく下調べしないでテプラから710BTに乗り換えたら最小テープ長が25mmで12mmの小さなラベル作れなくてショックデカい カットマーク印刷してハサミで切ろうにもカットマークのオプション無いんだけどどうすりゃいいの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/564
565: 名無しさん@3周年 [sage] 2021/03/15(月) 08:54:24.23 ID:DeEOxE47 >>559 思いっきり横だが >立てて保存がよくない。経年変化で読めなくなるのは大抵これ。 変質だとばっかり思い込んでいたがそうだったのか!!! >そーゆーのは、スピンドルケースに入れて100枚のところ102枚ぐらいぎゅーぎゅーに詰め込んで >スピンドル蓋無理矢理かぶせて2,3日置けば読めるようになったりする。 ほー!!! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/565
566: 名無しさん@3周年 [sage] 2021/03/15(月) 08:59:20.01 ID:DeEOxE47 >>563 重心が偏るなんて当たり前だけど、それで読めなくなるとか、メカが負担で傷むとかが出たの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/566
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 436 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.633s*