[過去ログ] ラベルライター【テプラ/ピータッチ/ネームランド】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
233: 2020/10/05(月)12:35 ID:uVaLSS4E(1) AAS
エプソンって自社ブランドでテプラ作んないんだね
234
(1): 2020/10/05(月)23:24 ID:Uwq4tXhY(1) AAS
韓国支社に出張したとき、Epson銘のハングルテプラ使ってるの見たよ
235: 2020/10/06(火)02:51 ID:2VDpN3iA(1/2) AAS
>>234
なるほど
キングジムって日本だけ?
236: 2020/10/06(火)02:57 ID:rCLpo99H(1) AAS
チンケな会社だよ
237: 2020/10/06(火)10:17 ID:Z0viRsUo(1) AAS
海外ではEPSON labelworksって名前で自社展開してる
238: 2020/10/06(火)12:33 ID:2VDpN3iA(2/2) AAS
キングジム情けないね
日本だけなのか
239: 2020/10/06(火)14:38 ID:pxwLdVRU(1) AAS
世界シェアでいくとピータッチがダントツらしい
240: 2020/10/07(水)19:03 ID:GF/W8cL2(1) AAS
ブラザーから来た社員がテプラ作ったんじゃなかった?
アレが無かったらキングジムなんて・・・
241
(1): 2020/10/07(水)19:56 ID:WVcD2IRt(1) AAS
違うよ
そもそもブラザーが開発した
それをキングジムに販売委託しただけ
242: 2020/10/07(水)19:58 ID:qUhk/6bh(1) AAS
エプソンはどう絡んでくるんだ?
243: 2020/10/07(水)21:42 ID:oB0A3eVf(1) AAS
欲をかいたキングジムが委託販売じゃ満足できなくなって自社製品としてエプソンに作らせて特許紛争になったんだろ
テプラPROがラミネートできないのはブラザーの特許があるから
そう理解してる
244: 2020/10/07(水)22:01 ID:87JghY+/(1) AAS
でも特許はもう切れてそう
245: 2020/10/08(木)08:29 ID:EIWXSTsJ(1) AAS
特許なんて分割とかで延長できるやん
246: 2020/10/09(金)23:27 ID:zw56TIzv(1) AAS
>>241
ブラザーとキングジム何か縁でもあったのかな
それがもしコクヨかplusとかだったらキングジムなんて・・・
247
(2): 2020/10/10(土)09:54 ID:zhG9sFxq(1) AAS
何も知らない情弱がブランドだけでテプラを有り難がってるわけか
「テプラ」のブランド価値って「キングジム」の10倍ぐらいありそう
248: 2020/10/10(土)11:31 ID:mdkQYCr3(1) AAS
>>247
ピータッチなんか売ってねえよ!
くやしかったら店頭に置けよ!
249
(1): 2020/10/10(土)19:07 ID:yFfenaPN(1) AAS
買い物マラソンでmk1買った
互換品でもオートカットは12mmはokで9mmはダメだった
買った店がそれぞれ違うけど
何が良くて何がダメなのかよくわからん
250: 2020/10/12(月)05:40 ID:1gjfdimD(1) AAS
>>247
どこを縦読みしたらそうなる?
251
(1): 2020/10/13(火)15:34 ID:VKnVtwya(1) AAS
テプラ無かったらただのチューブファイルメーカーで
今頃潰れてね?王様事務
252: 2020/10/13(火)15:41 ID:AZ5hYAUy(1) AAS
>>251
エプソンって義理堅いメーカーなんだね
裏切ればあっという間に潰せるのに
1-
あと 750 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s