[過去ログ] ラベルライター【テプラ/ピータッチ/ネームランド】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
379
(1): 2021/01/12(火)00:07 ID:U4749xH5(1) AAS
>>377
話をそらすな
内蔵カッターで切るとなんで後端だけギザギザなんだ?
因みに知ってる機種で書くと
SR930/950/750はギザギザ
SR5500Pはギザギザではない
380: 2021/01/12(火)00:16 ID:SRx2gKA2(1) AAS
>>376
互換テープあるけど送料かかって
あまり変わらんのよね
ダイソー300エソでやってほしい
381
(1): 2021/01/12(火)00:27 ID:acijnuXw(1/2) AAS
>>379
商品の内部構造に関してここでマトモな回答期待してたのか?
382: 2021/01/12(火)02:05 ID:mQx7hH62(1) AAS
>>377
今のテプラってエプソンのOEMじゃないの
383
(1): 2021/01/12(火)08:59 ID:acijnuXw(2/2) AAS
どこのコストを削ってどこに金かけるかはOEM先の意向次第だろ
384
(1): 2021/01/12(火)09:30 ID:+ZiRcCIW(1) AAS
テプラのカッターはよく出来ているのか?
それはキングジムの意向なのか?
どうなんだろうねぇ
385: 2021/01/13(水)04:08 ID:Yr/dypwR(1) AAS
>>381
ばーか
メーカーが認めてるの知ってよ
386: 2021/01/13(水)04:23 ID:2zBFNppw(1/2) AAS
そりゃ不具合の理由なんて恥ずかしくて書けんわな
387: 2021/01/13(水)04:25 ID:2zBFNppw(2/2) AAS
>>383
いや発売メーカー側の検証が甘いんだよ
388: 2021/01/13(水)23:12 ID:qLVP+N7W(1) AAS
OEMならキングジム、ODMならエプソンが主導権持ってるだろうな
エプソンが海外で同じ製品売ってればODM
「OEM元」「OEM先」って逆の意味に取られることがあるから注意だ!
389: 2021/01/14(木)10:11 ID:7cOxR2hn(1) AAS
iPhone用のアプリ
iPrint&Label(P-Touch)
LABEL DESIGN MAKER(NameLand)
と比べると
TEPRA LINKの出来がダントツにしょぼいので
SR5500Pはやめた
Blue Toothと単3駆動出来て
まぁいいんだけどね
390: 2021/01/14(木)22:19 ID:Zhx2hqr9(1) AAS
ラミネートでコスレに強いピータッチ
薄くてフィットしやすいネームランド
他は必要ない
391
(1): 2021/01/15(金)02:05 ID:dBtMB/U9(1/2) AAS
>>384
何処を見たら事務王カッターがいいのか
392
(1): 2021/01/15(金)02:10 ID:dBtMB/U9(2/2) AAS
P-Touch Design&Print
なんてたいそうな名前付けてるくせに
使いもんにならん
ユーザーを舐めてるよな
393: 2021/01/15(金)12:37 ID:3K+SIpWz(1) AAS
>>392
テプラSR750が最強なんだ〜
394: 2021/01/15(金)12:44 ID:UerhmCpM(1) AAS
>>391
377に聞けよ
395: 2021/01/15(金)18:10 ID:+Yz9CspR(1) AAS
なんだこのてぷらしゃいんみたいなの

910btがええよ
396: 2021/01/15(金)19:47 ID:Py0di6p6(1/2) AAS
910btは36mm使うとカットが少し斜めになるぞ
俺のだけかも知れんが、枠付けて印刷すると気になる
397: 2021/01/15(金)19:58 ID:vsPIIb2c(1) AAS
どうしてもハサミの根本からテープが逃げるんだろな
398: 2021/01/15(金)22:59 ID:Py0di6p6(2/2) AAS
だろうねー
幅広いのは仕方ないかなと思って問い合わせもしてないわ
1-
あと 604 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s