[過去ログ] 【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★23段 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
894: 2020/01/09(木)16:41 ID:Q7sq8P/6(1) AAS
おすすめ
sanei-elec p-57-45a/
printy-netに在庫
俺が購入したのはAmazon B01LZQ9CX3
895: 2020/01/09(木)17:35 ID:dYi9+lMC(1) AAS
>>886
1mmをノコギリで削るとかノコギリ使ったことがない証拠
896: 2020/01/09(木)17:50 ID:QDJXGbEe(1) AAS
そうだよな
1mm削るなら普通はカンナだよな
897: 2020/01/09(木)18:22 ID:qO5o63sk(1) AAS
そっちに行くかw
898(1): 2020/01/10(金)00:43 ID:phvyRV7Y(1/3) AAS
大根下ろし器や通販の野菜スライサーマルチカッター使えばよい
ロール紙ホルダーを外付けに改造すれば、徳用サイズのをそのまま使える
↓こんなの
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
899: 2020/01/10(金)00:55 ID:EYTnK8Es(1/2) AAS
>>898
今度は大根下ろし器や野菜スライサーを使ったことのない奴か
900(1): 2020/01/10(金)01:23 ID:xHxVPAnn(1) AAS
ロール紙の幅は37mmから39mmまで使用可能って結論出ているのにどうして削ることに執着しているのか?
901: 2020/01/10(金)02:35 ID:F2cU0iNj(1) AAS
ロマンだよね
902: 2020/01/10(金)02:40 ID:EYTnK8Es(2/2) AAS
マロン
めろん
903: 2020/01/10(金)02:55 ID:phvyRV7Y(2/3) AAS
つまんね
904(1): 2020/01/10(金)08:52 ID:0OKq/tnf(1/2) AAS
82240Bは41Cに赤外線モジュールを入れて使ってる
41Cには元々HP-IB接続の有線式プリンタがあるんだが高価で手が出なかった
だからこのプリンタが使えるようになったのは有難かった
905(1): 2020/01/10(金)13:31 ID:phvyRV7Y(3/3) AAS
せめて、HP-IB(GPIB)USB変換ケーブルでESC/Pコードに変換できれば汎用プリンタで印刷できるのに
最近のプリンタの制御コードは進化してるがESC/Pも使えるのかな?
906(1): 2020/01/10(金)14:30 ID:tat+ha5p(1/2) AAS
>>905
今だとレシート印刷用のプリンタじゃないとESC/Pは使えないのでは?
それにHP特有の記号が多すぎて結局役に立たないのでは?
907: 2020/01/10(金)16:04 ID:0OKq/tnf(2/2) AAS
ゴメン
>>904
はHP-ILのつもりだった。
でもHP-ILもHP-IB(GP-IB)に変換接続できるという前提だった。
908: 2020/01/10(金)16:16 ID:tat+ha5p(2/2) AAS
>>906
調べてみるとエプソンのドットインパクトプリンターもまだESC/P対応なんだねえ
909: 2020/01/11(土)12:14 ID:2fnKFcMo(1) AAS
>>828
> fx-3600Pってどうやってプログラム修正するの?
昔持ってたけど入れ直しでしょう
どうせ38ステップとかそのくらいだもの
910(1): 2020/01/12(日)17:08 ID:pdMVB+wh(1) AAS
フォーラムにDM41Xのpic
911: 2020/01/15(水)10:56 ID:Y93ai4sx(1) AAS
うん、これはかなり面白いかも
912(1): 2020/01/15(水)21:18 ID:bctcP75c(1) AAS
>>910
DM41X
外部リンク[html]:www.hpmuseum.org
ちゃんとURL貼れよな。筐体はDM42の流用だけどキー配置が全然違う。
しかし、HP-41シリーズの再現って意味があるのだろうか?
機能的にはDM42の劣化になるだろうし。
913(1): 2020/01/15(水)23:22 ID:mcm9kF11(1) AAS
MENU機能便利だからねー
それに変数に任意の英字列使えるのは、見易くていい
INTやFRC関数すらXEQ "INT"とするのは42を知ったら面倒でしかない
プログラムリストのプリンタ出力も
XEQ "PRP"だから
逆に42でメニューから探すの面倒だと
XEQ "〜"とすることもできる
セグメント表示の英字も見辛いし
DM41Xは完全にコレクションアイテムだろうな
全モジュールを内蔵するなら、それなりの価値があるかも
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 89 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s