[過去ログ] 関数電卓・グラフ電卓総合 Part3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126
(1): 2019/02/01(金)14:35 ID:nvm8h0Tj(1) AAS
>>124
fx-CG50で使えるC.BASICくらいかな?
それでも関数ではない普通のサブルーチン(引数は参照渡し)
因みにC.BASICではローカル変数の概念あり
関数定義時に余分な引数がローカル変数と見なされる

それ以外の標準装備のBASIC風言語では厳密に引数ありのサブルーチン定義構文が存在しない

ただ、FORTRANの引数付き文関数みたいな関数定義っぽいことは出来る
TI-BASICで、元々はグラフ描画時の関数定義に使われるグラフ式定義用システム予約変数のY0〜Y9に文字列の形で関数式を代入するが
Y0(x)の形で呼び出す事が可能
但し、引数は最大1つまで
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.433s