【KINGIM】Freno Part1【フリーノ】 (451レス)
1-

284: 2020/12/26(土)10:54 ID:VWcC4H/m(1) AAS
>>283
それは言ってはいけない、お約束
285: 2020/12/29(火)23:04 ID:HXrs9Yus(1) AAS
>>283
レスポンスどうなのよ
286
(1): 2021/01/02(土)20:59 ID:R1Xt5lkQ(1) AAS
アップデートでかなり変わる?
287: 2021/01/03(日)20:43 ID:tbTfrWi0(1) AAS
>>286
パスコード解除が捗る
288: 2021/01/06(水)14:52 ID:OBf8aRf9(1) AAS
今回じゃなくて前回よりも前のアップデートの効果なのか、
最近電池のもちが良い感じがする
289: 2021/01/14(木)14:04 ID:as0jt4NF(1) AAS
まぁゴミ
290: 2021/01/14(木)18:14 ID:3ix9A4kw(1/2) AAS
Air買った方がいい。
291: 2021/01/14(木)18:58 ID:JEfw++iF(1) AAS
用途別だし
両方とも買うでしょ
292: 2021/01/14(木)19:32 ID:3ix9A4kw(2/2) AAS
用途が違う……?
Air + Apple Pencil Gen2で十分事足りるでしょ。
293
(1): 2021/01/14(木)23:42 ID:7QiIDF6p(1) AAS
お金持ちの林檎スキーさんちーっす
294: 2021/01/15(金)08:21 ID:JFKnz5as(1) AAS
まあiPadでまとめた方が安くなるわな
295: 2021/01/15(金)18:58 ID:/p7WPyul(1) AAS
>>293
えぇっ……
たかがメモごときに四万円だせる方が金持ちだろ。四万円だぞ?!
そんなに林檎が気に入らないなら、Android+ワコムペン(例えば、Galaxy Note)でもいいぞw
四万円だすならスーベレーンとモレスキン買った方が幸せになれる。
296: 2021/01/15(金)20:48 ID:s476qwEk(1) AAS
メモとタブレットは分けるのでいいでしょ
一つにまとめるほうが面倒。
買い換えのタイミングとかも違うだろうし
297
(1): 2021/01/15(金)22:03 ID:kUspKCiA(1) AAS
291さんが書いてるように用途は別だよ。自作フォーマットに書き込みコピペが自在にできる。投げ縄ツールまじ便利。
ペンの追従性も良いし、会議録を取ってもストレスない。
散逸しがちなメモ書きをタグ付けして一括管理できる。アプリを切り替えずに出来るのがフリーノの特性。
ただ、画像写真のビューワとしてはおすすめしない。
これはiPadやドロタブの得意分野だと思う。
298: 2021/01/16(土)02:23 ID:9gvygx1O(1) AAS
俺が別スレ荒らしたときはこんなに構ってくれなかったぞズルい
299: 2021/01/18(月)14:38 ID:nm0M7ylF(1) AAS
まぁこの商品は外したね
300
(2): 2021/02/06(土)18:47 ID:eDN2EK9R(1) AAS
>>297
紙の手帳の代替だね
クアデルノの手帳サイズがあればそっち選ぶかもしれないが
ていうかクアデルノはペンの充電が面倒なので手帳としてならフリーノのほうがいい
301: 2021/02/06(土)22:05 ID:1wxCZHds(1) AAS
>>300
ペン先替えるだけでいいもんね。
充電要らないし
302: 2021/02/09(火)10:30 ID:WBAkcqnK(1) AAS
値段と性能があってなさすぎる
303: 2021/02/11(木)17:50 ID:okDmLTNH(1) AAS
>>300
自分は逆だ
フリーノのA4ノートサイズが出たら買うかも
ただ半日充電しないで使える域に達してないから現実問題として使い物にならない
ノートの代わりにするには連続使用時間が短すぎる
1-
あと 148 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s