[過去ログ] 電子辞書 part 49 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
801(2): 2022/01/20(木)15:36 ID:17FAwIwy(1) AAS
>>800
じゃバッテリーと同じサイズと形で
単三2本のケース作ればいいじゃん
806: 2022/01/20(木)17:51 ID:T/h4xvEJ(1) AAS
>>801
それが上にあるカシオペアだろ
807(1): 2022/01/20(木)18:51 ID:+rhe8JKl(2/2) AAS
>>801
例えばPENTAXの一眼レフで、リチウム充電池と交換可能な単三4本ホルダーに対応したモデルが存在するけど、
一眼レフには大きなグリップがあってバッテリ室を大きくできるから可能な手法であって、電子辞書みたいな
厚さに制約がある製品だと難しい。
定格電圧はリチウム充電池が3.6Vで、eneloopが1.2Vなので、リチウム充電池と可換対応するには最低3本欲しい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.311s*