電子辞書 part 50 (818レス)
1-

627: 03/29(金)22:18 ID:m01epQ0T(1) AAS
変換ケーブルを拒否して「端子を付け替える改造」とか一体何が目的なんだろうか?

USB2.0microBメス端子と比べるとType-Cはおよそ幅1mm大きくて奥行き2.5mm大きいし、基板に固定する爪の位置が違うから、
元々microB用の基板にType-C端子を配置するだけでも極めて困難。配線も細かいのでUSB2.0用信号を手作業で全部結線するのは無理。
せいぜい電力線だけつながれば手作業にしては上出来というレベルだが、USB2.0で「データ転送」も出来るはずの電子辞書をぶっ壊して
良くて「Type-C端子を無理やり付けて給電にしか使えないように機能劣化させる」結果にしかならない改造って一体何が目的なのか?
端子の幅に合わせて筐体の穴を広げると強度にも悪影響あるだろうから、開閉を繰り返すとヒビが入るとか余計なトラブル源にもなり得る。

変換ケーブルさえ使えば無益な改造などせずとも、普通に接続できるのに。

なんだか、どこまでも苦し紛れに負け惜しみを言おうとする奴っぽいから、ここまで決定的に突き付けたら、
かえって一気に開き直って
「改造の話は最初から君の知識を試すための釣りだよ!釣られた君の負け!俺ほどの魔改造ニキならそんな事は言われなくても知ってるぞ!」
省2
628: 03/30(土)00:05 ID:FPQRUYAh(1) AAS
気持ちはわかるが、相手しないのが最善手みたいだぞ。
シャープマンという時点でまともじゃない。
629
(1): 03/30(土)00:55 ID:Vrcx9Wyf(1/2) AAS
そもそもこれの正解は「変換ケーブルすら使わずmicroUSBのまま使う」じゃないの?
転送速度も流せる電流値も当の電子辞書の基板とCPUが律速だから、間にUSB type Cを噛ませたところで変わらないし、
抜けや接触不良のリスクに関してはUSB type CはmicroIUSBより優秀とは言え,変換ケーブル経由がmicroUSB直結より良くなることはないし、
何よりUSB経由の接続ってそこまで頻繁に使うかね?
シャープは確かに充電に使っているけど、スマホと違って毎日充電するようなものでもないだろうに。
630: 03/30(土)08:39 ID:E5rwXIjg(1/2) AAS
>>629
>そもそもこれの正解は「変換ケーブルすら使わずmicroUSBのまま使う」じゃないの?

PCの買い替えなどで「今はUSB Type-Cの製品しか持ってない」という想定だと、電子辞書のためだけに
「PCを買い替えるな!」などと束縛するのはスマートではない。
631: 03/30(土)08:49 ID:E5rwXIjg(2/2) AAS
正味「microUSBのまま使う」という話で済むなら、それこそ端子の改造とか言う以前に、そもそも「Type-Cに言及する事自体が的外れ」であって、

「(「改造」という)手段の錯誤」
よりも余計に酷い
「(「無用な「Type-C」対応という)目的の錯誤」

であるので、ただでさえ「頭おかしい奴」と思ってたが、実は「思ってた以上にアホ」という
酷い話になるぞ。
632: 03/30(土)09:04 ID:Vrcx9Wyf(2/2) AAS
それこそtype C - microUSBケーブルなり、誰でも持っているであろうUSB - microUSBケーブルを使うためにtype Cハブとかを使えばいいのでは?
ま、男のロマンだかなんだかで自己責任で基板の端子をtype Cに改造するというなら止めはしないけど、
労力の割に結果がショボくないか?性能は変わらないんだから。
633
(1): 03/30(土)10:50 ID:4qh1TIbt(1) AAS
いいじゃないの幸せならば
634
(1): 03/31(日)05:41 ID:UklfxyuN(1) AAS
せめて今年のはタイプCで発売してほしかったな…
635: 03/31(日)11:25 ID:45wGwUsa(1) AAS
>>592
辞書ごとに文字サイズ変えたいって要求はあるんじゃない?
英語系だと情報量が多い方がいいが、国語だと漢字がちゃんとみたいとか

デフォ全辞書共通だが、個別設定も可、にするとUIが複雑になるので個別のみにするのもアリだと思う
636: 03/31(日)22:37 ID:PajWtWlp(1) AAS
>>634
EU市場で売る訳でもないなら、電子辞書はデータ転送速度も消費電力も大して要らないから
「わざわざType-Cを採用する必要性は無い」よね?
637: 03/31(日)23:14 ID:Amuz02tJ(1) AAS
おまえに生きてる必要性あんのかよ
638: 04/01(月)00:19 ID:JCAMkGnT(1/3) AAS
USB-Cコネクタだけなら秋月で110円。基板差し込みのピン数も多いみたいだし取り付け配線は難易度高いだろうなあと思うね。
外部リンク:akizukidenshi.com

ニッケル水素電池とはいえ充電用途だとすれば過充電対策が必要だろうね。USB-Cな充電器あるいはPCやモニタなどUSB-Cコネクタ装備で外部電源供給機能がある電源元はふつうに65wとか5v10Aを超える。対して例えばセイコーインスツルの電子辞書専用の充電器AD85Sは5v700mAの3.5w。リチウム電池の充電ならこの程度の小電力想定が安全なのだろうね。
639: 04/01(月)00:35 ID:JCAMkGnT(2/3) AAS
>>588
CD-ROM版のOEDは私も買いましたよ。ただずいぶん前のことで最終版の4版じゃなかった気がする。当時CD-ROM辞書がなにかと流行っていて色々買ったですねえ。総記に特化した卓上図書館みたいなモノを夢見ていた時期もありましたな。
大物といえば諸橋の大漢和とか平凡社の大百科とか新刊は高いが古本は格安。Wikipediaの充実化を横目で見ていたから平凡社の紙百科はスルーしたですね。どちらも今はCD版が出ているようだけれど、手持ちのPCにCDBDドライブは既に装備無く、iPadばかりの毎日なっちゃっているんで総記情報はネット上で十分。大漢和と岩波の古典文学全集は古書買いしたけど、どうしよう終活とかw
640: 04/01(月)00:57 ID:JCAMkGnT(3/3) AAS
平凡社の大百科は見出し語9万インデックス42万らしいけれど、Wikipedia日本語は見出し語140万超。英語版に至っては680万を超えたとか。百科系は電子辞書では収容し切られないだろうな。
Wikipediaの記事の著作権はパブリックでXML形式のファイルでDLできる。GB単位の巨大テキストだけれど解析プログラム書いてインデクサーごっこ遊びはやり甲斐があるし面白いですよ。生成AIのコアデータでもあるだろうし。若い人はぜひチャレンジして見ほしいね。
641: 04/01(月)06:17 ID:ZnBNnrL2(1) AAS
Type-Cと65W、100W充電器組み合わせても5V0.5Aが基本でしょ
QCやPDで取り出したいときに初めて気にすることだけど専用コントローラー任せ

Type-C統一でいいよ
642
(1): 04/01(月)15:27 ID:3WDvkoMT(1) AAS
>>633
アホが勝手にアホやってるだけなら本人さえ満足していれば構わないけど、
まるで
「俺こそがDIY趣味の代表者!俺を批判したらDIY趣味を批判するのと同義!」
みたいな態度を取られると、むしろ
それこそ実質的に
「DIY趣味=アホ」
とか言ってるようなものなので、
本当のDIY趣味の人たちにとって大迷惑。

しかも、実際に魔改造をする人ならアホな変人ではあっても嘘吐きではない
省7
643
(1): 04/01(月)22:51 ID:SYTVFeSO(1) AAS
>>642
DIYと言ったのは俺で改造予定と言ったやつとは別だけど
長文で妄想激しいな(呆
644: 04/02(火)00:18 ID:4DmctRHK(1) AAS
>>643
>DIYと言ったのは俺で改造予定と言ったやつとは別だけど

変換ケーブル使えば簡単に解決する問題なのに無益に遠回りして「端子を付け替える改造」とか言い出す奴の事を
指して、君が「DIY趣味」の中に含めようとしたのは「まともなDIY趣味に対する冒涜」であって大きな誤り。
645
(1): 04/17(水)17:22 ID:UBnpbBpm(1) AAS
使いもしなさそうな辞書とか鳥の鳴き声とかのデータは要らんからその分安くすればいいのに
646: 04/17(水)17:41 ID:G7QZqLqk(1) AAS
どうして安くなると思えるんだ
1-
あと 172 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s