[過去ログ] 名古屋人がいつの間にか関東弁になった件 (987レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
832: 2011/03/20(日)15:43 ID:roD4T9Ah(2/2) AAS
わからない
あの辺りは判別しにくい。
愛知岐阜三重は大抵一緒にされないか?
833: 2011/03/20(日)16:03 ID:CbgQ4c+Z(1/2) AAS
名古屋と岐阜の違いは「〜だ」と「〜や」の違い。
834: 2011/03/20(日)20:28 ID:TEetipJN(1) AAS
名古屋名古屋弁では「だ」
岐阜名古屋弁では「や」
835(2): 2011/03/20(日)21:24 ID:CbgQ4c+Z(2/2) AAS
岐阜名古屋弁なんて無いよ。岐阜弁ならあるけどな。
岐阜と名古屋は別
836: 2011/03/21(月)17:06 ID:mMUTlJrZ(1) AAS
>>835
それNGワードにしとけ
837: 2011/03/23(水)17:43 ID:shwU0HBH(1) AAS
名古屋越えて北行くと
若者言葉でも「〜がん」ってのと同じ用法で「〜やん」って使う奴増えるイメージ
首都圏なら「〜じゃん」かな?
岐阜入って西行くとどこかで「〜やろ」になってくるのかなあ
838(1): 2011/03/25(金)10:13 ID:1zopvbia(1) AAS
>>795
>縄文人が何なのか、よく知らない・・・・・・
おいおい、現代日本人の大多数は、先住民縄文人と渡来民弥生人との混血なんだがな。
山田愛とかイッサとかの沖縄県人は、大概が生ける純粋種の縄文人だし。
癖っ毛頭髪や二重ギョロ眼やタラコ唇やボウボウ腕毛とかどれかの持ち主は、
縄文人の血が混じった後裔だぞ。おまいの風貌はどうだね?
839(1): [age] 2011/03/25(金)13:59 ID:eacRV6nG(1) AAS
>>838
ISSAはイタリア系アメリカ人のクォーターだ
縄文系
スタパ斎藤
画像リンク[jpg]:bb.watch.impress.co.jp
若林豪外部リンク[htm]:travelmistery.nce.buttobi.net
三船敏郎
画像リンク[jpg]:images.amazon.com
省3
840: 2011/03/25(金)18:21 ID:JjH/u5sH(1) AAS
三船敏郎かなりイケメンだな。
841(2): 2011/03/26(土)11:31 ID:uovu9XkB(1) AAS
>>839
>昔の俳優は縄文系が多かった・・・・・
そんなことはない。往年の山口百恵も三浦友和も、弥生人系だぞ。
確かに女優は、目許ぱっちり容貌が優先だからか、浅丘ルリ子、吉永小百合etc
縄文系が主流だった。彼女たちが顔面未整形前提の話だがね。
そういや愛知出身の舘ひろしは、思いっきり縄文系だな。親は南部九州なのかな?
842: 2011/03/30(水)22:05 ID:fgqnQhk8(1) AAS
しかし、名古屋の車の運転のキチガイぶりは廃れない。
843: 2011/03/30(水)22:20 ID:MpM+0i5o(1) AAS
>>841
そんなことはない。往年の山口百恵も三浦友和も、弥生人系だぞ。
一人女だし、知らね
てかサッカー選手だろそれ。
今に比べたら多かったーゆうねん。 その時代生きてないけどそれは明らか。
844: 2011/03/31(木)01:43 ID:UYAw6jPm(1) AAS
吉永小百合が縄文系って
845(1): 2011/04/01(金)15:46 ID:oEiTFZua(1) AAS
タレントの地方出身者がイントネーションだけでも方言を喋ってるのって余り聞かないな
俺のイメージだけど特に名古屋人(愛知県人)と広島県人は遣わない気がする
広島県人の知り合いが「広島弁は汚いからな」みたいな事を言ってたのを思い出した
コンプレックスが強いのかな?
関西人みたいに、どんどん遣っていけば良いと思うけどな
846: 2011/04/02(土)02:21 ID:OhejJBEf(1) AAS
>>845
>関西人みたいに、どんどん遣っていけば・・・・・・
濁音横溢の広島弁をですか?「仁義なき戦争」で抗争ヤクザが飛び交わせていた方言をですか。
関西弁の「○○やから」が「○○じゃけいのう」に、「おまはん」が「おんどれー」ですよ。
他県人の前では使わない劣等意識は、理解できますね。
>イントネーションだけでも方言を・・・・・・
橋と箸の抑揚交替のように、発音は標準語だけれども抑揚は標準語外ということですか?
煤と鮨を同一発音するような口調は標準語だけれども訛りが入っているということですか?
847: 2011/04/02(土)18:54 ID:yfa1j1ih(1) AAS
>>835
>>390>>477での突っ込みぶり見てもわかるとおり、それはそいつが前から繰り返してる煽りだよ
そいつは板によっては名古屋工作員とも言われてるけど、そいつが名古屋人かどうかは分からない
ただどこの奴であれ、岐阜のことがものすごく嫌いなのは間違いない模様
いろんな板にある岐阜愛知関連のスレで、岐阜のことを何から何まで名古屋扱いにして、岐阜をバカにしようと必死になってる
まあそんなことしてる時点で、そいつが名古屋のこともバカにしてるのは明らかなんだけどね
名古屋=プラス材料であるとそいつが考えてるなら、そもそも煽りにならないんだから
848: 2011/04/05(火)21:14 ID:yTMZEg8h(1) AAS
>>841
名古屋には、戦後高度成長期と炭鉱閉山時に西日本特に九州一円から多数就労
移住してきておるからね。トヨタ自動車の工場では、九州各県の県人会組織が
あるくらいに。舘ひろしの親が、九州出かは知らないが。
名古屋圏というか濃尾平野の土着民は、つぼいのりおが典型だが、基本は
短頭のっぺり顔の稲作弥生人だからねえ。
849: 2011/04/06(水)14:37 ID:cbyfYsdw(1) AAS
名古屋は中国顔が多いイメージ。
河村市長も中国の富裕層が似合うし
850(1): 2011/04/06(水)22:30 ID:ii+A8v8j(1) AAS
名古屋はたまに仕事で行くけど、普通になまってるよ。標準語話す人はまだ出会ってないけど…
851: 2011/04/06(水)22:34 ID:ZrB2hEf1(1) AAS
>>850
話せる奴仕事するぐらいの年齢ならそれなりにいるはずなんだけどなあ・・・
確かに自分が名古屋弁イントネーション(アクセント?)で喋ってること気付いて無い人はかなり多いんだけれども
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 136 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.566s*