[過去ログ] 【美濃】岐阜県の方言【飛騨】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
354: 2011/11/12(土)11:28 ID:BdtEk4PY(1) AAS
>>353
岐阜弁が南下したのが名古屋弁w
355
(1): 2011/11/12(土)13:47 ID:Q8a0TpCg(1) AAS
外部リンク[html]:contest2005.thinkquest.jp
>おばあにもろた財布をうしなかしてしまった。
>いとし〜。ためらわなあかん。
>きのどくしたな。

これ岐阜の方言って書いてあるけどすさまじい違和感を感じる
どこら辺の言葉だ?
下2行は飛騨弁ととらえてもおかしくはないが
356: 2011/11/26(土)13:25 ID:BxvmHc4S(1) AAS
>>349
しちょるは岐阜市の婆ちゃんが使うけど、
子供〜中年は使ってるのを聞いたことがないな
357: 2011/12/03(土)08:40 ID:qRb72Wx5(1/3) AAS
>>11
中条きよし とか
キューちゃんぐらいか?
358: 2011/12/03(土)08:42 ID:qRb72Wx5(2/3) AAS
>>60
うちは美濃地方ですが、尾張藩領だったせいか若干名古屋弁特有の表現が存在していたようです。
やっとかめだなも
ぐらいですけどね。

それでももし私の子ども時分の方言を文字だけで書くと、関西弁に見えてしまうだろうとは思います。
359: 2011/12/03(土)08:44 ID:qRb72Wx5(3/3) AAS
>>67
みえる、ござるは爺さんがよく使ってた

今どきは五十代以上じゃないと言いそうにないが
360: 2011/12/11(日)09:04 ID:/LyLhEL9(1) AAS
>>348
岐阜は「行かれへん」とは言う
361: 2011/12/11(日)09:54 ID:vUQuj5nt(1) AAS
岐阜の「〜へん」って言い方は、取って付けたみたいで違和感ある。
関西人が使う場合はアクセントとが合う感じがするが、岐阜人の場合は無理やりな感じがする。
元々「〜へん」って表現は岐阜に無かったんじゃないか
362: 2011/12/11(日)16:04 ID:7rVnbHOa(1) AAS
元々もなにも、京都や大阪で使われ始めたのも19世紀の話だぞ。
363: 2011/12/11(日)19:53 ID:ddQihNNG(1) AAS
岐阜弁自体が存在しない。
その実態は名古屋の田舎言葉にすぎない。
364: 2011/12/12(月)01:53 ID:Yx8KeT7W(1) AAS
東濃とか飛騨の方が可愛い気がするけどな。
女の子の場合はさ
365: 2011/12/13(火)16:16 ID:31nlUPTi(1) AAS
語尾に「よ」「よぅ」がつくのは東濃だけ?
遠くから赴任してきた先生が必ず驚いてたな@小・中学校時代
「なんて言葉遣いの悪い子供達なの!」ってw

例)
彼がそう言っていたので、私もそう思いました

彼がそう言っとったもんでよぅ、私もそう思ったんだけどよぅー
366: 2011/12/14(水)00:48 ID:dZD8axoz(1) AAS
若い子は名古屋弁になってるね
367: 2011/12/16(金)17:17 ID:rG5fSsRq(1) AAS
>>355
「うしなかす」とは言わずに、「のーす」って簡単に言うなぁ。
368: 2011/12/23(金)11:16 ID:gj9r0gKq(1) AAS
下らん妄想ぼざく名古屋人がいるね。
369: 2011/12/24(土)21:04 ID:zkjY+3tp(1) AAS
岐阜は言葉までパクリ
370: 2011/12/25(日)12:57 ID:2SwixySN(1) AAS
大垣市内の杭瀬川を境に言葉はがらっと変わる。
たいした川じゃないんだけどね。
371: 2011/12/26(月)23:48 ID:vbtGrfiB(1) AAS
岐阜弁が南下したのが名古屋弁www
372: 2011/12/27(火)12:23 ID:EMVWLarV(1) AAS
方言周圏論か
373: 2011/12/27(火)12:28 ID:g1xjkIHZ(1) AAS
パクリ文化の名古屋
1-
あと 629 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s