[過去ログ]
【美濃】岐阜県の方言【飛騨】 (1002レス)
【美濃】岐阜県の方言【飛騨】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1297267216/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
285: 名無す [sage] 2011/08/14(日) 11:23:38.10 ID:/zFK9c0k 岐阜弁と名古屋弁がほとんど同じなんて大嘘もいいところ。 岐阜と愛知の間には、複数ある日本の東西言語の境界線の一つでもある、「〜だ」と「〜や」の境界線が存在する。 方言区画においても、岐阜愛知の方言区画は、均一性を特筆すべきどころか、逆に地域による差が大きい部類に入る。 アクセントの違い、東西の語彙の入り混じり方、もともと東西の狭間に位置していることもあり、北陸方言並の地域差がある。 西関東方言や東関東方言、豊日方言などの均一性と比較したら、その中身は多様である。 愛知に取り込まれているというのも違う。 岐阜の方言は、方言の発生方向を探る限り、地の言葉に上方や近江の言葉が交じり合って生まれたもので 愛知から流れてきた言語が基盤になっているわけじゃない。 京都を基準にした相対的な位置付けは、岐阜の方言も愛知の方言も同列の位置にあり どちらかに優位性があるというものではない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1297267216/285
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.402s*