[過去ログ] 【美濃】岐阜県の方言【飛騨】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77
(1): 2011/04/08(金)23:12 ID:lzuJReOA(5/6) AAS
>>72
なるほど。
この内輪東京式が起伏型というのがまずあって、京阪、垂井式の土地や人の流れもある岐阜市辺りだから、関東の人間には関西弁色が濃く聞こえるんですね。関西的な語尾以外でも。

例えば、岐阜市出身の高橋尚子さん、Qちゃんなとが全国テレビで喋る言葉は標準語に合わせてるのかもしれませんが、「服」や「靴」の発音が独特ですよね。
そして抑揚も独特です。簡単に真似も難しいです。
あの辺が現代では顕著な特徴でしょうか? Qちゃんの言葉は地元の方たちからみてどういう感じなんでしょう。
ちなみに同じ岐阜市出身の野球の和田さんは関東で聞いていてもあまり違和感なかったです。
81
(1): 2011/04/09(土)00:05 ID:42nx2H4g(1/3) AAS
>>78
そのみゃあみゃあ厨はお国板を中心に悪名高い名古屋工作員だろう
なんでこんな学問板にまで押しかけて工作しにやってくるんだかね、下らねえよな

>>77
起伏型は中輪東京式にもあるアクセント型だよ
例えば「走る(低高低)」とか「見える(低高低)」とかね
ただ中輪東京式においては平板式にすべき種類の動詞や形容詞も、内輪東京式では起伏型になるぶん
標準語と岐阜弁とでは抑揚の付き方が全然違って聞こえるというわけ
あと和田は西武時代にアクセント直してるけど、Qちゃんはどこに居ても直さない(というか直す気がない)からだと思う

>>80
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 1.521s*