[過去ログ] ニセ関西弁タレント (984レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
518: 2013/05/26(日)00:36 ID:XqCM27je(1) AAS
>>517
あれはもう真似る気さえないだろうから似非ではないだろw
わざとじゃないの
519: 2013/05/26(日)01:18 ID:yj53Cz2G(1) AAS
>>517
あれは「エセ関西弁でお送りします」とちゃんと言うてるし、それを楽しむもん。
確かにオバハンの方は確かに若干気持ち悪いけど、男の方のナレーションはブレることのない東京式の関西弁で気持ちいい。
520(1): 2013/05/26(日)19:37 ID:oBjZDhLq(1) AAS
>>515ばーちゃんだけが関西の人って関西弁しゃべれるの?
なんとなくエセくさくなりそうな・・
一生懸命東京人ぶっている自分が批判するのはアレだけど
エセ関西弁はきいていていらいらする。
関西人にはばれてるってきがついてー
今日東大本郷キャンパスの前のローソン100にいた男性2・女性3くらいのグループが
なぜだか無理やり関西弁使っていた。
東大には関西弁サークルでもあるの?
521(1): 2013/05/27(月)01:35 ID:ytyGvMH3(1/2) AAS
外部リンク:www.youtube.com
↑この人九州訛り丸出しの変な関西弁でしゃべってるんだが、不快要素増やして何が目的?
関西弁混ぜずに普通にしゃべれよと思う。アンチ関西でわざと関西人だけに不快なしゃべり方してるのか?
>>520
普通無理やろ。
両親が関西人と噂の向井リもCMで一言「焼肉や。」とかエセ関西弁かましてるしw
522: 2013/05/27(月)02:57 ID:ruPNG/Ty(1) AAS
吉高由里子は両親が離婚していて父親、祖母、兄と暮らしてたらしい
ヒャダインは大阪出身だけど父親が沖縄出身なせいかエセ関西弁になってる
523: 2013/05/27(月)05:32 ID:ytyGvMH3(2/2) AAS
ヒャダインて沖縄のハーフなのか。
何故か横顔はスペイン人に似てるんだよなぁ
エセ関西弁になってるのかどうか聞いたことないけど、父親はあんまり関係無いやろな
本人がオタクやから共通語が混ざってるだけでしょ
524: 2013/05/27(月)09:04 ID:DhGu/jGT(1) AAS
>>517
>メーテルの声のおばちゃんがやってる番組(ありえへん、なんとか?)
>あれ聞いてるとイライラしてくる。
>似非の極み。
本当がっかり
あと、ディシディアFFの暗闇の雲でも
メーテルの声をずっとするのは無理とはいえ
525: 2013/05/27(月)10:24 ID:kB2YdsBZ(1) AAS
>>521
両親が千葉とか埼玉なのに
母方の祖母が大阪ですといって関西人気取る人けっこういる。
なんだろ?あこがれ?
大阪に???と不思議。
526: 2013/05/27(月)19:31 ID:NmJqMaAl(1/2) AAS
千葉テレビで対談番組があってそれを見たとき、「千葉の財政は大阪や東京の様に大都市型ではない」とか言っていた
「東京大阪の様に」もしくは「東京の様に」となるのが普通なのに、なぜ大阪が東京よりも先に来たのか不思議でした
527: 2013/05/27(月)19:33 ID:NmJqMaAl(2/2) AAS
>>517
>メーテルの声のおばちゃんがやってる番組(ありえへん、なんとか?)
>あれ聞いてるとイライラしてくる。
>似非の極み。
北九州空港にいるメーテルはかなり無理して声を出している
もうそうとうのお年なのに
今の声でもできるキャラクターとしてエセ関西弁キャラを選んだのかな?
528: 2013/05/29(水)03:08 ID:TfG2i77C(1) AAS
お年寄りにやらすのんはまずかったな。
529: 2013/06/07(金)17:54 ID:/x8nxbRk(1) AAS
チャンカワイって大阪のベッドタウンの名張出身で伊賀弁なのに
微妙にエセっぽい気がするんだが
なんでだろう
530: 2013/06/07(金)23:13 ID:TlXP3PGU(1) AAS
せやな 最近はよく東京式の関西弁が出たりしてるからな
元々なのか気になるところ
531: 2013/06/08(土)20:29 ID:CNWEc+2k(1) AAS
言葉とアクセントが日本の外周部に伝わるときに、それぞれ速度の違いがあるとか
チャンカワイの地域は言葉は伝わっているが、まだアクセントが伝わりきれてないのかも?
マスコミによる東京弁の影響とかではなく
532: 2013/06/08(土)22:12 ID:wZxW/bm9(1) AAS
それは無い
533: 2013/06/08(土)22:33 ID:4iBF+iyC(1) AAS
スタンダードな関西弁から逸れてる方言だからどっちつかずになってるんじゃないの
534(1): 2013/06/11(火)05:22 ID:MCHPuqiM(1) AAS
逆に四国出身芸能人は元の方言自体は違うのに(吉本的)関西弁はうまい人が多いな
535: 2013/06/11(火)09:24 ID:AXUDDzc/(1) AAS
西靖(岡山)ってかなり上手くないか?
536: 2013/06/11(火)16:11 ID:5cOKjNJ6(1) AAS
上手いよ。何でも遅上がりにしすぎな感じはあるけど。
537: 2013/06/19(水)16:07 ID:nCJ40gfR(1) AAS
>>534
四国は語尾とか語彙は関西弁とはかなり違うけど、
イントネーションは関西弁と大して変わらないからなじみやすいんじゃない?
こういうスレでは散々既出の話だけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 447 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.218s*