[過去ログ] ニセ関西弁タレント (984レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
725: 2014/09/19(金)23:11 ID:HvtegIxP(1) AAS
阪神 能見
726: 2014/09/20(土)00:43 ID:rpUBwy+2(1/3) AAS
>>716
あぁ長崎やったか。
長崎って九州の中でも独特の訛りだけどそんな感じはあんまり無かったな。
清々しい感じの無理に寄せない感じの関西弁でいいと思った。
>>719
まぁ阪神はな… それと岡山や広島人でも他所へ移り住むと「じゃ」が「や」に移行する場合が多いね。あの竹原も「や」を使ってるし
川藤は名物エセ関西弁として地位を獲得してるな。 あれを見てたらやっぱり若狭が京阪式とは思えん。
727: 2014/09/20(土)02:46 ID:rpUBwy+2(2/3) AAS
おっさんレンタル
728: 2014/09/20(土)12:53 ID:+iy8Vg/P(1) AAS
野村監督
729: 2014/09/20(土)15:20 ID:FRCspCZZ(1) AAS
>>724
思った
その前に関西人の観光客から
「かっこいい〜、私中井さん大好きなんです〜」とか言われてた時も
「おおきに」とか京阪式のアクセントで「ありがとう」とか言ってたけど
それも違和感なかった
あれ?この人確か関東出身のはずなのにな〜ってビックリしたよ
何なんだろうね
730(1): 2014/09/20(土)19:35 ID:rpUBwy+2(3/3) AAS
中井貴一?
中井貴一ならプリンセストヨトミという映画で大阪国初代総理大臣の役をやってるよ。まぁ無難な方ではあったけど、東京式が多い薄い関西弁だった気がする。
まぁ無茶はしない程度の京阪式を真似するから上手く思ったのかもな。
関西人の堤真一が関東人の役で出てくるのが歯痒いもんだった。
731: 2014/09/20(土)21:42 ID:yThqffKR(1) AAS
↑なんでそんな上から目線で偉そうなんだよw
でも3行目は見てる側からはそうなんだろうな。俺は見てないから知らんかったが。
732: 2014/09/21(日)08:17 ID:65nToSqh(1) AAS
>>730
大阪国よりは父と子の関係が重点な映画でしたね
(なぜ、その息子が女装趣味なのは不明)
中井貴一は大阪弁は上手くなかったが一生懸命さは伝わってました
プルメリアの伝説の頃よりはるかに演技が増したというか
733: 2014/09/21(日)13:52 ID:CgMp0VB9(1) AAS
つのだ☆ひろ(いいほうの意味で書きます)
昔「らくごのご」にゲストで来たときに、鶴瓶とのトークで京阪式が上手くて
おそらく我々と同じソレを感じ取った鶴瓶が出身を訊いたら、
やはり京阪式でさらっと「〜福島です」って答えてて、その話はそれで終わったから
俺は福島区出身だったんだと思ってそのまま幾星霜、
ネット時代になってから初めて「福島県」だと知った。
近畿圏に住んでた頃でもあったんだろうか?プロフィール見てもわからないけど。
そうでないのなら、相手に合わせて京阪式で話してみようとしたり
それが上手に可能なノリを持った奇特な人ということになるね。
734(1): 2014/09/22(月)01:54 ID:/afHMpQl(1) AAS
関西在住10年を超えた西田ひかるもたまに京阪式になるな。
関西に縁もゆかりもなさそうな西田ひかる、桜田淳子、石田ひかり、ヤワラちゃんの4人が同時期に西宮(しかも近所)に住んでたのが凄い。
今も住んでるのは西田ひかるだけだが。
あぁそう言えば石田は幼少の頃に西宮に住んでたと言ってたな。姉の ゆり子も。
735: 2014/09/22(月)05:51 ID:s8PW8Xsk(1) AAS
最近見ない
736(1): 2014/09/22(月)08:07 ID:jmCyZizz(1) AAS
関テレの岡安は意識的に関西弁使う事がある
〜しはりました?とか
737: 2014/09/22(月)20:49 ID:W1fsb1Sb(1) AAS
在阪局の関西以外出身アナウンサーは宮根以外は関西弁がたまに出ることはあるけど
関西人になりきるとこまではしないからな 宮根だけは完全に関西人になりきってるからタチ悪い
738: 2014/09/22(月)21:06 ID:Y5gMlPOV(1) AAS
実際宮根の嫌われる要因は関西人になりきってるところだしな
エセ丸出しで関西人アピールしてもあれだし
非ネイティブだけど慣れてきたって感じならまだいいのに
無駄に関西人アピールするから
739: 2014/09/23(火)03:55 ID:vZ57yyfa(1) AAS
>>734
西田ひかるの息子は小さい頃から西宮で育ってて、当然だけどバリバリ関西弁なんだそうだね
740: 2014/09/23(火)13:14 ID:AlZJ1MGh(1) AAS
千原せいじの息子はどうなったかな?
東京在住ながら、夫婦が関西出身なためか幼少の頃はバリバリの関西弁だったが(せいじはさんざん言われてる福知山出身だが妻は大阪出身なんだろうな)
あれから5年以上経って幼稚園や小学校の外の空気吸って東京弁になってるんだろうな。
741: 2014/09/23(火)23:10 ID:zIo6iYLq(1) AAS
はー そういや
742: 2014/09/24(水)02:05 ID:xebQxlLZ(1) AAS
人の家の前でアイドリングしてる奴
都会だろうが田舎だろうが関係ない今度殺してやろうかな
743: 2014/09/24(水)05:27 ID:JM0MdcyT(1) AAS
↑間接的な関西sage工作っすか
氏んでいいよ
744: 2014/09/25(木)00:33 ID:biT3DzgF(1) AAS
みかん むらせ ミラクルひかる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 240 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s