[過去ログ] 【愛知岐阜三重】東海三県の方言part1 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
448: 2014/07/29(火)22:01 ID:B9RMztL5(25/30) AAS
言い返せへんからて今度は大好きな関西人を叩いて気まぎらわしとんかこいつ?w
おもろい奴やなw
まあ三重は近畿でも関西でもないのは分かったありがとう
ほんで三重の方言はただの東海弁
449: 2014/07/29(火)22:02 ID:6aH+ipgN(3/3) AAS
小心者がまだ居たか。
早よイネや、
450: 2014/07/29(火)22:02 ID:B9RMztL5(26/30) AAS
またでたwwww
三大て三重大学の事け?
結局自演やんけw
もうええて関西コンプは情けないぞw
451: 2014/07/29(火)22:05 ID:B9RMztL5(27/30) AAS
三重とかほんま何があんの?w
まじでw
てかしょーみどこにあんのかすらイマイチ分からんわw
452
(1): 2014/07/29(火)23:14 ID:vWSExfSV(6/7) AAS
>>421
そうやけど。あんた書き込み過ぎ&煽り過ぎやろw
453
(1): 2014/07/29(火)23:23 ID:vWSExfSV(7/7) AAS
ID:2KmlT3cL
こいつはいつもの関西叩き対立工作煽り

L5も怪しいな。三重は東海弁なのは確かやけど、ここまで煽る理由も分からんしなぁ。 >>446 しつこいねんけ て何?
454
(1): 2014/07/29(火)23:51 ID:B9RMztL5(28/30) AAS
>>452
確かにちょっと言い過ぎた感はあるけど
勘違いにはちょうどええやろ
>>453
それがなんやねんストーカーw
被害妄想やばいなこいつ
しつこいって意味じゃハゲ
三重県民には関西の言い方分からんかw
455: 2014/07/29(火)23:53 ID:B9RMztL5(29/30) AAS
対立煽ってるつもりなんか全くないしw
勘違いしとる三重に教えたってるだけやろアホ
三重が関西とか近畿とか三重弁が関西弁とかゆーてんのお前らぐらいやぞw
何でそんな関西にすり寄ってくんの?
456
(1): 2014/07/29(火)23:58 ID:B9RMztL5(30/30) AAS
ああすまん!SVやったか!すまんすまんミスったわ
457: 2014/07/30(水)00:01 ID:+Gpm34A7(1/5) AAS
まじでスマンなミスった
SVがどこの人か知らんけど「〜ねんけ!」って使わへんの?
こっちで強めに言う時とかはばりばり使うで
458: 2014/07/30(水)00:26 ID:2C8dNI0d(1/3) AAS
分かってる奴がわざとやってるのか、言語学的、方言学的知識のないやつがやってるのか知らないが、

まともな学者で、順接語尾だけで分類しようとする人なんていないんじゃないかな。

アクセント(京阪式・東京式)、母音の融合の有無(あかい→あけー、あけぁ等)、断定の語尾(だ・や)なんかは近畿側、順接の語尾は東海側。

近畿周辺の方言を見渡すと、四国方言も、順接語尾が中国・九州と同じで似たような状態。

多くの学者が、四国方言区画を作ったのに、三重方言区画を作らなかったのは、近畿方言との間ではっきりとした境目を作りにくかったからかもしれない。
省1
459: 2014/07/30(水)00:40 ID:+Gpm34A7(2/5) AAS
学者がどう言ってるとかウィキペディアでどう書いてあるとか言っても
日本の常識として三重は東海として通ってんのに
今更何言おうとねって話
460: 2014/07/30(水)00:49 ID:2C8dNI0d(2/3) AAS
地域区分の問題と、言語・方言の区分は一致しない。
461: 2014/07/30(水)00:54 ID:+Gpm34A7(3/5) AAS
関西は2府4県で皆統一してる
462: 2014/07/30(水)00:55 ID:2C8dNI0d(3/3) AAS
十津川や日本海側を忘れたか。
463
(1): 2014/07/30(水)01:30 ID:LzxyS+kd(1) AAS
>>454
「ねんけ」の意味を聞いてるんやけど。
俺は関西やし。

対立煽りはID:2KmlT3cLや言うてるやろ。

>>456 うん。

「ねんけ」は聞いたことないわ。どういう意味?
464: 2014/07/30(水)03:02 ID:+Gpm34A7(4/5) AAS
>>463
すまん人違いしてたわw
言い方悪かったごめんやで
「ねんけ」は例えば「これをやっとんねん!」とかを「これをやっとんねんけ!」みたいな
強調する感じの時に使う
465: 2014/07/30(水)03:04 ID:+Gpm34A7(5/5) AAS
上では「しつこいねん!」を「しつこいねんけ!」みたいにしたって事
知らん人が聞いたら似非関西弁とか言ってきよるけど普通に使うで
466
(1): 2014/07/30(水)07:13 ID:sVWuY9Fn(1/2) AAS
東海の方言板なのになんでキモい
関西人が荒らしてるの?
467: 2014/07/30(水)10:15 ID:PG4u0VEY(1/2) AAS
三重は東海弁だって事実を必死になって否定する馬鹿のせいでいつも荒れる
1-
あと 535 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.063s