[過去ログ] 関東人に共通語を練習させるスレ (707レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5: 2014/10/07(火)12:37 ID:F3IRYD5L(2/3) AAS
関東人は痛い指摘をされると恐れて何も言えなくなる低脳
6(2): 2014/10/07(火)16:06 ID:9lgrlA73(1) AAS
関東人なんてものはない
東京人と周縁関東人は水と油
関西人はそれを一緒くたにする
7(1): 2014/10/07(火)22:07 ID:F3IRYD5L(3/3) AAS
>>6
意味不明
関東人は西日本人=関西人と勘違いする
西日本人は東日本に中部関東東北地方があることは当然知っているのに
関東人は常識が無い
8: 2014/10/10(金)09:32 ID:KG8Qh4z5(1) AAS
関東人は自分の為に書き込もうよ
9: 広島世界一 2014/10/12(日)10:17 ID:KdABDiyw(1) AAS
>>7
関東人は視野の狭い田舎者じゃけぇ西日本といやぁ関西しか頭に無いんよ。
日本を知らんくせに自分らが日本の中心と勘違いする田舎者が関東人じゃけぇ。
10: 2014/10/12(日)17:50 ID:irI5h8Wo(1) AAS
現時点で関東人の書き込み数1
>>6
>関東人なんてものはない
東京人と周縁関東人は水と油
関東人なんてない? いや、君らでしょ(笑)
何を言っているのかな?
関東人の論理は高度すぎて西日本人には理解できませんな( ^ω^)
11(2): 2014/10/13(月)08:24 ID:p7Hd2l/u(1) AAS
>>1
「広島世界一」さん
純粋に広島の良さだけをアピールすればいいでしょうに
12: 広島世界一 2014/10/13(月)10:24 ID:b3VK+0Js(1/4) AAS
>>11
あなたは関東の方でしょうか?
関東の方、特に埼玉、神奈川の方はご自分の地元の良さをアピールせずに、西日本の方々を根拠も無く田舎者田舎者と仰るばかりの方が多いように思えます。
関東の方のこのような非礼な態度にはそれなりの理由があるのかとも考えましたが、どうもそのような理由は考えられません。
それならば関東地方には西日本を圧倒するほどの文化があるのでしょうか。
わたくしは関東の方言を、たいへん失礼な言い方ではありますが、他所の地域の真似ばかりの、拙い日本語のように思えてしまうのです。
それなのに関東の方は西日本の豊富な語彙を耳にしても、ご自分の無知を疑いもせずに「そんな日本語使わねえ」などと言うわけでありますから、
私も含めて西日本の方々は非常に不快な気分になるのです。
このようなことのないように、関東の方に共通語の語彙を増やしていただこうと考えました。
お互いのために、宜しくご協力ください。
13(2): 2014/10/13(月)13:00 ID:ywwsBgol(1) AAS
長々と意味不明やな・・
広島は西日本代表か?おこがましいわ
14: 広島世界一 2014/10/13(月)14:17 ID:b3VK+0Js(2/4) AAS
>>13
似非関西弁を使う東日本人が不快
138 :名無す[sage]:2014/10/13(月) 02:41:37.40 ID:ywwsBgol
申し訳ないが、
数ある方言の中でも関西弁はイメージ最悪。
これは仕方のない事実。
なぜわざわざ真似する奴がいるのだろうか。
おまえ関西弁を真似てから関西人のふりしよるじゃろう。
おこがましいどころか性根が腐っとるのう。東夷め。
15: 広島世界一 2014/10/13(月)14:26 ID:b3VK+0Js(3/4) AAS
>>13
関東人のことを言いよるんであって、広島は関係なかろうが。
それとも何か、日本人が自分の土地を言うちゃあいけんわけか?
おかしいじゃろうが。
自分の都合の悪い話題になると話をそらそうとする。
関東人の典型じゃのおまえは。
似非関西弁なんぞ使わずに頑張って共通語で書き込めよ。
ほしたらわしも共通語で付き合うてやるよ。
16(1): 2014/10/13(月)14:30 ID:JBFkMcPN(1) AAS
関西でも分かっている人間は分かっている
言葉のイメージが最悪であること、嫌われること
ともかく広島人が西日本代表のような振る舞いを
するのが不愉快やわ
17: 広島世界一 2014/10/13(月)23:14 ID:b3VK+0Js(4/4) AAS
>>16
そんなのは広島人に限らんじゃろう。
関西人こそ公共のメディアで西日本代表のように振る舞いよるじゃろう。
スレの主旨に合わん発言はやめてくれ。
18: 2014/10/13(月)23:43 ID:jGniy+Pj(1) AAS
関東人が勝手に思てるだけやで
19: 2014/10/14(火)09:10 ID:vBp4qlR/(1) AAS
>>11
>関東の方は西日本の豊富な語彙を耳にしても、ご自分の無知を疑いもせずに「そんな日本語使わねえ」などと言う
関東人、おこがましいにも程があるな
余計な事を言って恥をかいていることに気付かないのかね
20: 2014/10/14(火)18:15 ID:hT6mrM5I(1/6) AAS
標準語、
発音が簡単ですので公の場で話す場面では、話そうと思えば西日本、近畿地方の人間は普通に話せますね 。
そもそも天皇陛下を始め、身分、文化程度の高い正統日本人はほとんど全員が畿内言葉を話していたのに
東日本のカッペ土人は発音がどうしても出来ないので畿内言葉、関西弁を簡単に発音させたものが標準語です 。
今現在、関東平野で日常的に話されているのは標準語ではありません。
ただの高麗郡新羅郡の地の朝鮮語が訛化した田舎くさい関東弁、というものです。
21: 2014/10/14(火)18:16 ID:hT6mrM5I(2/6) AAS
『日本語の特質』(NHKブックス)
東北の方言はシとスが一緒になったり言葉の途中の音が濁ったり発音があまりきれいな言葉とは言えない。
関東地方は言葉が荒く「ツッぱねる」とか「ブッたぎる」とか盛んに使う。
そしてベエベエ言葉を使う。
この中で東京はちょっと違いベエベエ言葉は使いませんで言葉が丁寧です。
これは西日本的要素が入ったものです。
たとえば「します」とか「しません」とかいう言い方が東京にありますが「ません」などという打消しは西日本的なものです。
関西方言は言葉がやわらかい。
中部地方の言葉は前の関東地方の言葉と近畿地方の言葉の中間のようなものですが
東海道・東山道の言葉は大体関東に近く
省9
22(1): 2014/10/14(火)18:17 ID:hT6mrM5I(3/6) AAS
アクセント
京阪方言 最もアクセントが豊富な方言
関東東北方言 無アクセント、ないしはアクセントが少ない
朝鮮語 無アクセント言語
〜である。
京阪方言 〜ヤ
関東東北方言 〜ダ、ノダ
朝鮮語 〜ダ、ニダ
アイ→イ
京阪方言 アイ 例「しらない」→「しらない」、「やばい」→「やばい」
省3
23: 2014/10/14(火)18:17 ID:hT6mrM5I(4/6) AAS
或る正直な東京人のホームページの記述より
武蔵の国
外部リンク[htm]:www.kt.rim.or.jp
東京や多摩の別名として古来からの国名の武蔵がある。若者の街で人気の吉祥寺も武蔵野市にある。
“武蔵”というのは“モサシ”という朝鮮語から生まれた言葉だという。
モサシは河原にはえる草の呼び名らしく、多摩川の河原や東京を二分するようなその広大な河岸段丘の草原からつけられたようだ。
桓武天皇以来、東夷(アズマエビス)が住む関東の姿とはアイヌ系の先住民と、朝鮮の百済の人の入植地であり、
それらに当時の政権から派遣された源氏や平氏が割拠する土地だったのである。
また、武蔵の国の国司は百済人と決まっていて亡命してきた百済王家の人間がなっていたという。
今でも東京(武蔵野)には狛江とか高麗とか朝鮮に関係ある地名や名称が多く残っている。
省8
24: 2014/10/14(火)18:22 ID:hT6mrM5I(5/6) AAS
武蔵野市 日本海「東海」併記問題 下村文科相「このような授業は誠に遺憾」
産経新聞10月14日(火)9時53分配信
東京都武蔵野市の市立中学校の社会科授業で日本海を「『日本』海(東海)」と表記した補助教材(副教材)が配布された問題で、
下村博文文部科学相は14日の閣議後会見で「このような授業が行われていることは誠に遺憾。
今回のような不適切な事案が生じることのないよう、適正な教材の取り扱いの手続きを含め、しっかりした対応を行っていただきたい」と述べた。
都教育委員会によると、都内の公立校の教材で「東海」の表記が使われたのは前例がないという。
「東海」は韓国が強く主張している呼称で、日本政府は認めてない。
下村文科相は「教育委員会を通じ、各学校において学習指導要領に即した適切な教育が実施されるよう指導していく」と話した。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 683 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.081s*