[過去ログ] 一人称 [無断転載禁止]©2ch.net (94レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58
(1): 2022/04/27(水)13:18 ID:ajzcP7Du(1) AAS
関西でウチをアクセントで使い分けるのが面白い
平らに言うと人称になり下げて言うと家(親族)になる
59: 2022/05/09(月)19:20 ID:7m8+WkLS(1) AAS
【テレビ】イッテQみやぞんホタルイカ問題 番組公式サイトが注意喚起「加熱などの適切な処理が必要です」 [muffin★]
1muffin ★2022/05/09(月) 18:54:12.48ID:CAP_USER9
2chスレ:mnewsplus

258名無しさん@恐縮です2022/05/09(月) 16:19:51.26ID:DWeAATuK0
『イッテQ』ホタルイカ企画が“危険”と物議…日テレは「加熱処理して食べる予定だった」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
60: 2022/05/10(火)04:19 ID:mp8ju38n(1) AAS
>>58
前HLと前LH
時間のことか空間のことか
61
(1): 2022/05/18(水)07:19 ID:/EdqSbge(1) AAS
動画リンク[YouTube]
浜ちゃん3:29あたり
二人称オレを使用している
おそらくは偶発的に発した例か
62: 2022/06/20(月)02:17 ID:1husPOL/(1/2) AAS
>>61
われとおれが混同してないか?
われは古典的にはLHでおれは古典的にはHLだぞ
63: 2022/06/20(月)11:43 ID:VabtuyKp(1) AAS
>>55
>上古のような助詞 が、れ、をもつものがワガノやワガガと重複・・・・・・・・
上古助詞「れ」?古語「れ」は助詞でなく助動詞「り」or「る」の変化形では?
「ワガノ」は何が重複しているの?
64: 2022/06/20(月)11:55 ID:1husPOL/(2/2) AAS
ガが「の」を意味する
ワガノであるの「わのの」と言っていることになる
65: 2022/07/03(日)08:12 ID:HHMMq9ZV(1) AAS
九州じゃ、相手に対して「わい」
66: 2022/07/04(月)07:49 ID:TI0DpfR3(1/2) AAS
九州のわいもワからきているはず
私からのものではなかろう

日本語の人称は方向を指す語を用いて普通名詞化したものでしかない
もしくは再帰的なものを充てがうか
一番強い固有名詞を用いるかのどれか
67
(1): 2022/07/04(月)22:07 ID:c6NgCFAW(1) AAS
かごんまじゃ、一人称「おい」じゃっで、
かごんま弁のラ行イの段がなくなる音韻変化で考えると、普通に「おれ」が変化した物と思えるけど、そんな昔に鹿児島に「おれ」が入っていたなら意外だな
68: 2022/07/04(月)23:07 ID:TI0DpfR3(2/2) AAS
鹿児島くらいだと古代語「を」であった可能性がある
オルやオリなど経て残骸的に残ったのだろう
「を」も「わ」と同根らしい
判らんが、集合を指す「わ」に対し個人を指す古代語だったのかもしれない
もしくは男性を抽出する語だったか
とすれば「あ」は女性語だったのか
謎深い
69: 2022/07/05(火)16:04 ID:gZ5LrSMr(1) AAS
鹿児島と東北には共通点もある
70
(1): 2022/08/10(水)20:28 ID:hT1AJJ1J(1) AAS
>>38
>おいらは猫なんだよ・・・・・・
南関東地方の男性一人称単数形が「おいら」、複数形が「おれら」か?
71: 2022/08/11(木)12:15 ID:F7IUPNUr(1) AAS
>>70
美濃の一部地域では「おいら」から語頭「お」が脱落して
一人称単数形が「いら」になったのか?
72: 2022/09/29(木)13:38 ID:Dwsfg595(1) AAS
>>44
福井方言では男性一人称が「うら」、格下相手二人称が「おめえ」?
福井弁とは|福井県の方言まとめ  2015.06.11
外部リンク:fukublo.jp
73: 2022/10/02(日)05:03 ID:vR6aRIUw(1/3) AAS
多分「おめ(ェ)」は時代があとになって入ったはず
「うら」は古いものでもしかすると二人称であったのが転じたかもしれん
74: 2022/10/02(日)05:06 ID:vR6aRIUw(2/3) AAS
東京地方の「おいら」はオレラがくだけたものと石原慎太郎が書いている
それで合っていると思われる
ビートたけしのエッセイの中に オレラはすこし臭くて言うのが恥ずかしい という内容があった
75: 2022/10/02(日)05:11 ID:vR6aRIUw(3/3) AAS
中部地方には「いな」という二人称卑称があるらしい
とするとラによる一人称使いとして転用的に「いら」が生まれたか
もしもそうとするなら中部地方ではイに方向指示能力があったということか
76: 2022/10/06(木)07:27 ID:0NZB0TmI(1) AAS
>>44
おお!
丹後地域も一人称が「うら」だったな。
二人称は「われ」だった。
もっと訛って「うゃーらー」(お前ら)みたいな感じ。
77: 2022/10/06(木)20:08 ID:+JtF1+wM(1) AAS
二人称オレがウラになったとすれば、二人称から一人称用途を見つけ、
一人称ワレから二人称用途を見つけたことになる。これはすなわち、
日本語の人称には潜在的には自称対称という明確な語のきまりが無いことをしめしている。
1-
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*