[過去ログ] 西日本は無人 [無断転載禁止]©2ch.net (271レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34: 2017/06/28(水)17:35 ID:1lwXhCFW(8/15) AAS
【なぜ関東人はどこに行っても関東弁を直さないのか】
2chスレ:dialect
1 :名無す:2011/02/04(金) 21:32:28 ID:C+bXUAfw
正直、迷惑です。
13 :名無す:2011/02/10(木) 16:37:51 ID:VH97ptxm
関東弁って標準語やないよ。関東でしか使てない表現がたくさんある。
16 :名無す:2011/02/11(金) 18:17:34 ID:fyrgHrTD
東京弁を勝手に標準語と捏造する関東人
どっかの蛮国みたいだ
17 :名無す:2011/02/11(金) 20:03:36 ID:cgm+1Ic3
省44
35: 2017/06/28(水)17:36 ID:1lwXhCFW(9/15) AAS
【なぜ関東人はどこに行っても関東弁を直さないのか】
2chスレ:dialect
447 :名無す:2012/08/13(月) 14:46:01.87 ID:up9QRh0+
でも関東弁ってこわいよな。2chとかで母音融合で一言書き込みされるとすごい怖くて仕方ないな。
キモイ。 を きめぇ と書くだけで下品さ、荒々しさ、冷たさが何倍にもなるね。あー怖。
464 :名無す:2012/12/02(日) 17:03:14.92 ID:uOW2SlVS
やっぱ関東人は武闘派の戦闘民族ですなwww
499 :名無す:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:DcN9s3dT
関東弁(西関東方言、首都圏方言、東関東方言)と標準語は別物
それでは、関東弁、首都圏方言の会話例
省48
36: 2017/06/28(水)17:37 ID:1lwXhCFW(10/15) AAS
【なぜ関東人はどこに行っても関東弁を直さないのか】
外部リンク:anago.2ch.net...
671 :名無す:2014/02/22(土) 10:36:12.32 ID:VAlT5vn7
こう言っては何だけど、関東の方言と言うのは汚い言葉としてしか残らなかったのに対して
他の地方の言葉は敬語も含めて方言として残ったためある意味方言を使うことに誇りがあるのではないかと思う、
関東の人間がきれいな言葉にするには標準語にするしかなかった、つまり方言が劣った言葉であるという意識があるので標準語標準語うるさいのは仕方が無いのではないかと。
だから、むしろ関東人に対しては方言は劣った言葉ではないことを教えてほしいな。
673 :名無す:2014/02/22(土) 14:20:17.29 ID:Fzy0ghkJ
関東言葉を聞いてると、明らかに日本語全体の中心からはほど遠いお粗末な言語だもんな。
あれでは標準語とかに頼るしかないんだろうな。
省23
37: 2017/06/28(水)17:38 ID:atneXpu0(3/4) AAS
チョントンゲスドジン
38: 2017/06/28(水)17:38 ID:1lwXhCFW(11/15) AAS
外部リンク[html]:mindhack2ch.c...chives
10:思考ハッカー2014年11月13日 19:38
今の日本に標準語なんてないから、共通語ならあるけどね・・・。
Wikipediaでも調べてみたら。
関東人が話しているのは関東弁(関東方言)でれっきちした方言なのだ。
共通語を話しているのは、NHKのアナウンサーだけだ。
分かってないね、低脳関東人共め!!
13:思考ハッカー2015年02月19日 01:41
関東人ってただの田舎者の集まりの癖に偉そうだし下品だし救いようがないよね
そもそも標準語とか言われてるけど、あんなもん単なる方言やろwwww
省34
39: 2017/06/28(水)17:40 ID:1lwXhCFW(12/15) AAS
2chスレ:dialect
459 :名無す2014/09/02(火) 05:59:14.03 ID:it2VOpKz
病原菌のようなもんだな関東弁は。
気持ち悪いから早いとこ自滅してくれたらいいのに。
460 :名無す2014/09/02(火) 06:20:19.80 ID:kmdXORyU
まったく同じことを関東の人も思っているだろうね
461 :名無す2014/09/02(火) 06:43:52.34 ID:it2VOpKz
関東の人も関東弁が嫌いだからな
462 :名無す2014/09/02(火) 17:08:37.53 ID:bTNdFkP7
関東のテレビも関西弁だらけだから同じように鬱陶しく思う人も居るだろう
省19
40: 2017/06/28(水)17:40 ID:1lwXhCFW(13/15) AAS
【なぜ関東人はどこに行っても関東弁を直さないのか】
2chスレ:dialect
671 :名無す:2014/02/22(土) 10:36:12.32 ID:VAlT5vn7
こう言っては何だけど、関東の方言と言うのは汚い言葉としてしか残らなかったのに対して
他の地方の言葉は敬語も含めて方言として残ったためある意味方言を使うことに誇りがあるのではないかと思う、
関東の人間がきれいな言葉にするには標準語にするしかなかった、つまり方言が劣った言葉であるという意識があるので標準語標準語うるさいのは仕方が無いのではないかと。
だから、むしろ関東人に対しては方言は劣った言葉ではないことを教えてほしいな。
673 :名無す:2014/02/22(土) 14:20:17.29 ID:Fzy0ghkJ
関東言葉を聞いてると、明らかに日本語全体の中心からはほど遠いお粗末な言語だもんな。
あれでは標準語とかに頼るしかないんだろうな。
省28
41: 2017/06/28(水)19:53 ID:atneXpu0(4/4) AAS
はい全く反論にすらなっとらんとバカチョンが泣いたとwwwww
完全論破されたバカ東夷、いつ質問に答える?
お前の名前は? 年齢は? 住所は? 電話番号は? 勤務先は? 学歴は?
はい全て答えろ。
42: 2017/06/28(水)20:27 ID:7VGS9MDP(1) AAS
低脳広島世界ー
43: 2017/06/28(水)20:53 ID:1lwXhCFW(14/15) AAS
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
関東弁=標準語?
驚いたことに、関東人曰く、普段自分達が話す言葉が標準語らしいです。
ちなみに関東人の会話の例をあげますと
事故っちゃってさー金が全然たんねえんだよね
てめえ金持ちじゃん?なんとかしてくんねえべ
とまあ日本人が思う標準語とはまったく違う気色の悪いものですが、関東人曰く標準語らしいです。
こんな薄汚く気色悪い関東弁を標準語と抜かす関東人、一体全体なぜ関東人はここまで厚かましい民族であるのか、教えてください。
【ベストアンサーに選ばれた回答】
東京の人達は東京弁=共通語(標準語)だと思ってる時点で間違いだと気付いて下さい!
省5
44: 2017/06/28(水)20:59 ID:1lwXhCFW(15/15) AAS
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
関東弁=標準語?
驚いたことに、関東人曰く、普段自分達が話す言葉が標準語らしいです。
ちなみに関東人の会話の例をあげますと
事故っちゃってさー金が全然たんねえんだよね
てめえ金持ちじゃん?なんとかしてくんねえべ
とまあ日本人が思う標準語とはまったく違う気色の悪いものですが、関東人曰く標準語らしいです。
こんな薄汚く気色悪い関東弁を標準語と抜かす関東人、一体全体なぜ関東人はここまで厚かましい民族であるのか、教えてください。
【ベストアンサーに選ばれた回答】
東京の人達は東京弁=共通語(標準語)だと思ってる時点で間違いだと気付いて下さい!
省25
45: 2017/06/29(木)09:46 ID:FgGFPiGo(1) AAS
気持ち悪いね〜
西日本人って縄文時代は西日本がスッカスカのほぼ無人地帯で現代でも弥生遺伝子まみれの弥生地帯だって事すら理解できないんだね
弥生時代になるまでスッカスカのほぼ無人現代でも下戸や短頭の集まる弥生遺伝子のメッカが西日本だよ?ねえ馬鹿なの?
なんで必死に意味のわからない事言って誤魔化してるの?
はい縄文時代の西日本はスッカスカ
省3
46: 2017/06/29(木)10:20 ID:UIA2wvKx(1/46) AAS
【なぜ関東人はどこに行っても関東弁を直さないのか】
2chスレ:dialect
1 :名無す:2011/02/04(金) 21:32:28 ID:C+bXUAfw
正直、迷惑です。
13 :名無す:2011/02/10(木) 16:37:51 ID:VH97ptxm
関東弁って標準語やないよ。関東でしか使てない表現がたくさんある。
16 :名無す:2011/02/11(金) 18:17:34 ID:fyrgHrTD
東京弁を勝手に標準語と捏造する関東人
どっかの蛮国みたいだ
17 :名無す:2011/02/11(金) 20:03:36 ID:cgm+1Ic3
省44
47: 2017/06/29(木)10:20 ID:UIA2wvKx(2/46) AAS
【なぜ関東人はどこに行っても関東弁を直さないのか】
2chスレ:dialect
209 :名無す:2011/07/15(金) 16:27:45.37 ID:MSIxmvuM
〜だべ はわざと言っている感じがする。農民のオレかっこいい〜みたいな
210 :名無す:2011/07/15(金) 23:22:18.16 ID:V2Cp/cLG
>209
う〜ん、それは東京の下町から武蔵野地域だと当たっているかもしれない。
というか首都圏方言が主流になっている地域では大体そうだと思う。
かっこいい〜までは行かないけど、なんかわざと野暮さや粗野さを出して気取っている感じ‥。「〜じゃね?」とか「カレシ〜」とかもね。
214 :名無す:2011/07/18(月) 13:40:54.10 ID:Ps3Z0cMX
省48
48: 2017/06/29(木)10:21 ID:UIA2wvKx(3/46) AAS
【なぜ関東人はどこに行っても関東弁を直さないのか】
2chスレ:dialect
447 :名無す:2012/08/13(月) 14:46:01.87 ID:up9QRh0+
でも関東弁ってこわいよな。2chとかで母音融合で一言書き込みされるとすごい怖くて仕方ないな。
キモイ。 を きめぇ と書くだけで下品さ、荒々しさ、冷たさが何倍にもなるね。あー怖。
464 :名無す:2012/12/02(日) 17:03:14.92 ID:uOW2SlVS
やっぱ関東人は武闘派の戦闘民族ですなwww
499 :名無す:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:DcN9s3dT
関東弁(西関東方言、首都圏方言、東関東方言)と標準語は別物
それでは、関東弁、首都圏方言の会話例
省48
49: 2017/06/29(木)10:22 ID:UIA2wvKx(4/46) AAS
【なぜ関東人はどこに行っても関東弁を直さないのか】
2chスレ:dialect
671 :名無す:2014/02/22(土) 10:36:12.32 ID:VAlT5vn7
こう言っては何だけど、関東の方言と言うのは汚い言葉としてしか残らなかったのに対して
他の地方の言葉は敬語も含めて方言として残ったためある意味方言を使うことに誇りがあるのではないかと思う、
関東の人間がきれいな言葉にするには標準語にするしかなかった、つまり方言が劣った言葉であるという意識があるので標準語標準語うるさいのは仕方が無いのではないかと。
だから、むしろ関東人に対しては方言は劣った言葉ではないことを教えてほしいな。
673 :名無す:2014/02/22(土) 14:20:17.29 ID:Fzy0ghkJ
関東言葉を聞いてると、明らかに日本語全体の中心からはほど遠いお粗末な言語だもんな。
あれでは標準語とかに頼るしかないんだろうな。
省23
50: 2017/06/29(木)10:23 ID:UIA2wvKx(5/46) AAS
朝鮮バカ東夷
51: 2017/06/29(木)10:24 ID:UIA2wvKx(6/46) AAS
【なぜ関東人はどこに行っても関東弁を直さないのか】
2chスレ:dialect
671 :名無す:2014/02/22(土) 10:36:12.32 ID:VAlT5vn7
こう言っては何だけど、関東の方言と言うのは汚い言葉としてしか残らなかったのに対して
他の地方の言葉は敬語も含めて方言として残ったためある意味方言を使うことに誇りがあるのではないかと思う、
関東の人間がきれいな言葉にするには標準語にするしかなかった、つまり方言が劣った言葉であるという意識があるので標準語標準語うるさいのは仕方が無いのではないかと。
だから、むしろ関東人に対しては方言は劣った言葉ではないことを教えてほしいな。
673 :名無す:2014/02/22(土) 14:20:17.29 ID:Fzy0ghkJ
関東言葉を聞いてると、明らかに日本語全体の中心からはほど遠いお粗末な言語だもんな。
あれでは標準語とかに頼るしかないんだろうな。
省28
52: 2017/06/29(木)13:01 ID:X2S/wrZa(1) AAS
低脳広島世界ー
53: 2017/06/29(木)18:10 ID:G+rzbiR9(1) AAS
必死に自分の住んでいるところは縄文系ニダという捏造しないでね
西日本=縄文無人地帯=弥生人そのまんまだからさ
日本列島のバイオームが我々日本人の祖先に与えた影響を紹介することで、我々自身を
含むヒトも生態系の一部であることが実感されます。具体的には縄文時代に、東日本と西
日本で人口分布が全く異なっていた事実が知られています(小山, 1984)これは、常緑広葉
林帯と落葉広葉樹林帯という異なるバイオームに由来する陸上の食物と、内湾の魚類や遡
河性の鮭鱒などの海産資源を組み合わせる食生態を縄文時代人がもっており、東日本と西
日本の資源量の相違が遺跡数に反映しているものと考えられています。東日本の落葉広葉
樹林ではクリやドングリなどの食用にできる堅果類が多く、またサケやマスなどの遡上性
魚類を利用できたのに対し、西日本の常緑広葉樹(いわゆる照葉樹林)では食用となる資
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 218 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*