[過去ログ] 【越前加賀能登】北陸の方言 2【越中上越佐渡】 (441レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42
(1): 2018/09/29(土)06:20 ID:UTiW6fbQ(1/7) AAS
>>40 41
住み着く人や、京都大阪で修業する人が少なかったん違う?
南へ下がって、四国がまたきれいな関西弁を話す理由もわからない。
43
(2): 2018/09/29(土)09:02 ID:z6/z1CII(1/2) AAS
>>40-42
だからアクセントは語彙と違って基本伝播するもんじゃないって
四国で京阪式の地域は面積で言えば全体の1/4程度でしょ
44
(1): 2018/09/29(土)12:11 ID:UTiW6fbQ(2/7) AAS
>>43
そんなに少ないかな?
また、中国地方の東京式アクセントは、文全体の聞いた感じ(文全体のイントネーション)は関西に近い。
また、なぜその地方がそのアクセントであるのか、という問いに、君は、もともと縄文・弥生以来そうだった、とか逆周圏論者のようなことを述べるのかね?(俺は周圏論も逆周圏論も信じていない)
45: 2018/09/29(土)13:06 ID:E8CyjHNV(1/2) AAS
日本語アクセントの分布はこうなっています
画像リンク[png]:upload.wikimedia.org
46
(1): 2018/09/29(土)13:19 ID:z6/z1CII(2/2) AAS
>>44
全く
「縄文語」とかいう一部の電波学者が唱える学説は全く信用してないし
今の中国地方のアクセントがそんな昔にまで遡るとも思っていない

ていうかそもそも「方言周圏論」は一部の語彙について提唱された理論であって
アクセントの区画の際に用いられた理論ではないよ
だから当然のことながらアクセントに周圏論も逆周圏論も関係ない
47: 2018/09/29(土)14:17 ID:UTiW6fbQ(3/7) AAS
だから、なぜ、その地方でそのアクセントなのか、という質問にあなたは答えられていないんだよ。
広島県の真南(愛媛県)でなぜ綺麗な関西弁が聞かれるのか? やはり交流が多かった、としか答えられないのでは?

なぜそこにその方言があるのか、という内容の本が去年出版されたが、忘れた。
48
(1): 2018/09/29(土)14:43 ID:TR3vt+B4(1/2) AAS
綺麗な関西弁とは。
49: 2018/09/29(土)14:54 ID:UTiW6fbQ(4/7) AAS
俺が昔聞いてとても綺麗だったから、綺麗だ、と表現しただけだ。

例えば友近とか、中野聡子とか、伊予や四国出身の芸人が多く関西で活動している。
動画リンク[YouTube]
50
(1): 2018/09/29(土)15:15 ID:TR3vt+B4(2/2) AAS
四国人の方言や言葉を関西弁扱いするのは関西四国双方にとって非常に失礼では
51: 2018/09/29(土)15:24 ID:UTiW6fbQ(5/7) AAS
それは四国の方に聞いてください。
もっとましなコメント者居ないのかよ...
52
(1): 2018/09/29(土)16:33 ID:E8CyjHNV(2/2) AAS
四国に京阪アクセントの影響が濃いのは明らかだ
中国地方が東京アクセントなのは東海地方が東京アクセントであるのと似ている
京阪アクセントの影響が及ばないということだ
四国でも南西部の言わば「奥地」では東京アクセント
近畿でも紀伊半島の奥地で東京アクセントが聞かれる
京阪アクセントがまだ及んでいないということだ
53
(1): 2018/09/29(土)17:55 ID:UTiW6fbQ(6/7) AAS
>>36 >>43 >>46 >>48 >>50
君がどこの誰か知らんが、同じ人物なのかさえも解らんが、
もし「アクセントは絶対に伝播しない、移動(飛び石論も含めて)もしない」という自分の説が絶対に正しいと主張するなら、
こんな掲示板で他人の揚げ足を取ったり、いちゃもん付けていないで、
「アクセントは伝わらない」という論文を書いて発表してくればいいじゃないか。
俺は逆の意見・説を持っているけどね。
なぜ広島県と対岸の愛媛県でアクセントが異なるのかも、説明も含めてね。
真田さんとかと論争になるだろう。

>>46
それなら、縄文時代の日本列島人は全員聾唖者で、近世にまでつながるような痕跡は全くない、と学会で発表してみればいいでしょう。
54: 2018/09/29(土)17:56 ID:UTiW6fbQ(7/7) AAS
日本海航路には、北前船以外に、地方舟(ぢかたぶね)という小型船があった。
こういうところも観ないといけないね。
敦賀・能登航路、なんて古代からあったのかもしれない。
55: 2018/09/29(土)17:57 ID:wQgaqNJo(2/2) AAS
中国地方方言も、語彙はいいものもってるんだけどね、アクセントに魅力がない。
56
(2): 2018/09/30(日)06:29 ID:5r+viGHD(1/9) AAS
>>53
何を言いたいのかさっぱりわからんが
「関西のアクセントが北陸や四国地方に伝播する」という仮説を立証したいのなら
証明するのはそっちの方だろ?
因みにそんな学説を大っぴらに提唱している学者は聞いたことがないが。

>それなら、縄文時代の日本列島人は全員聾唖者で、近世にまでつながるような痕跡は全くない

誰もそんなことは言ってない。縄文時代のアクセントが今に至るまで影響を与えているという
仮説は方言学において主流でもないし認められていないことを指摘したまでだ。
57: 2018/09/30(日)06:35 ID:f+PJHkuB(1/2) AAS
ガイガイ音頭でも踊っておくか

あガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw

あガイジガイジガイジガイジよいしょよいしょよいしょよいしょw
58
(1): 2018/09/30(日)06:57 ID:7AxJC75C(1/11) AAS
>>56
何を言いたいのかさっぱりわからんのなら、よほど低能なんだろう。

だから、君自体が何の説明にもなっていないんだよ。
なぜ京阪式アクセントがそこに存在するのか。
なぜ広島県と対岸の愛媛県でアクセントが異なるのか。
例えば真田信治さんは明確に帰化人(渡来人)の影響と説明している。
59
(1): 2018/09/30(日)07:03 ID:7AxJC75C(2/11) AAS
アクセントの研究は、今まで、せいぜい中世の資料に残る京言葉と比較して
うんぬん、という程度だった。
誰もその「起源」についてまでは言及しようとしなかった。
資料がないから。
それだけの話。
60
(1): 2018/09/30(日)07:57 ID:7AxJC75C(3/11) AAS
>>56
誇り高い北陸地方・四国地方の皆さん!
この頭の硬い、数十年前の学説に拘るオヤジを叩きだしてしまいましょう!

>>52
加勢有り難うございます!
61
(3): 2018/09/30(日)08:42 ID:5r+viGHD(2/9) AAS
>>58-60
真田信治がそんな電波な事言ってたのか?
ソースはあるのか?

中国地方と愛媛中部でアクセントが違う理由は
元々広島も愛媛も京阪式の地域だったが
広島では東京式に変化し、愛媛では京阪式を保ったからというのが通常の見解だろう?
1-
あと 380 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s