[過去ログ]
【越前加賀能登】北陸の方言 2【越中上越佐渡】 (441レス)
【越前加賀能登】北陸の方言 2【越中上越佐渡】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1534658331/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
22: 名無す [] 2018/09/08(土) 23:14:32 ID:RvkObzS1 元々が中央語で、これが文語として国語に用いられてる。 学校の試験の「ーを求めよ。解を答えよ。」がこれ。 当の近畿地方は口語が発達するなか短縮し過ぎて「よ」を失った。 食べえ、持ちい、寝え、来(き)い。 つまり周辺地方に原型が残った。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1534658331/22
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 419 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s