[過去ログ]
【越前加賀能登】北陸の方言 2【越中上越佐渡】 (441レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
86
:
81
2018/10/01(月)03:15
ID:aR2VAV02(2/6)
AA×
>>84
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
86: 81 [] 2018/10/01(月) 03:15:53 ID:aR2VAV02 >>84 日本語の発生以来、数千年間、列島全域で同じアクセントが話されていて、 平安時代の京都で「類聚名義抄」が編纂されて以降、急激にアクセントが変化して今の分布になったわけだな。 今までの説ではそう言っているんだよ。 そちらの説のほうが余程不自然だと思わないか? そして、俺は今言語学から離れているから、学者と直接議論してもらえるか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1534658331/86
日本語の発生以来数千年間列島全域で同じアクセントが話されていて 平安時代の京都で類名義抄が編纂されて以降急激にアクセントが変化して今の分布になったわけだな 今までの説ではそう言っているんだよ そちらの説のほうが余程不自然だと思わないか そして俺は今言語学から離れているから学者と直接議論してもらえるか
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 355 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s