[過去ログ] 【福井石川】北陸地方の方言 その1【富山新潟】 (206レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34: 2022/10/02(日)23:27:45.24 ID:Clr2/u7E(1) AAS
>>29
京が中央ですし、そこに近い言葉に合わせるのは普通でしょう。
48: 2022/10/17(月)22:55:31.24 ID:/jSYbcai(1) AAS
何やろな
県全域が垂井式である唯一の県という特徴はあるけど。
127: 2023/01/10(火)23:17:45.24 ID:7fq6uiru(1) AAS
>>118
連母音aiが/eː/になるのは北陸だと、福井県の嶺北だけだね。伝統的には。
手元の資料だと、石川県の能登半島で/æː/になり、白山市付近で/aː/。富山県は連母音融合が起こらない。
ただし、方言が衰退するに伴って、本来は/æː/の地域の若中年層が、æː>eːの様に五母音で解釈出来る体系に聞き違えて方言を覚え、話す人が存在する可能性はある。東北地方などではそうした事が起きている。
161: 2023/04/26(水)00:13:42.24 ID:WjWfDITI(1) AAS
北陸方言の特徴がよく出てますね
177
(2): 2023/05/10(水)22:04:14.24 ID:ngUAlVIa(1) AAS
そうか。大阪市とか都市部はめっきり衰退してあかんわな。
播州は割と使われるとは思うけど海近、神戸近の明石でも残っとんのか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s