[過去ログ] 【福井石川】北陸地方の方言 その1【富山新潟】 (206レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(7): 2022/08/03(水)10:43:28.66 ID:Z1Q2DNnZ(1) AAS
立てた。
11: 2022/08/19(金)09:04:42.66 ID:6dphBaLK(2/2) AAS
これがゆすりイントネーションかすげー変だな
Twitterリンク:ablativehen
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
139: 2023/01/12(木)01:00:29.66 ID:r62f1CBV(1) AAS
>>136
四国内だと、愛媛県宇和島に同義の「てや」があって、少なくとも高知の「ちや」とは同語源だと思います。
ただ、「と言や」説は、語源俗解感があるなぁ。

富山近辺だと、飛騨弁で、〜さ、〜やさ という表現があるが、意味と出現条件が近い気がする。
160
(1): 2023/04/25(火)15:00:23.66 ID:4UJEHcil(1) AAS
これって能登のどのあたりの喋り方?
佐渡にもまんま同じ喋り方の人いるわ

動画リンク[YouTube]
180
(1): 2023/05/10(水)22:21:34.66 ID:yQ1uzMN/(3/3) AAS
>>178
吉本芸人とか新喜劇って言うほど「さかい」って使うかな?
あれって一見するとコテコテみたいに思わせて、実は大して方言なんて使ってない人ばかりな印象がある。京阪式の地域ですらない芸人も居るし、全国を意識して喋らなきゃならないし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*