【国家の罠】佐藤優【ラスプーチン】3 (452レス)
上下前次1-新
1: 2010/09/15(水)20:07 ID:GstxQ4t+0(1) AAS
華麗に復活
433: 2022/02/27(日)13:54 ID:NdUfy47e0(1) AAS
Vice Prime Minister of Ukraine and Minister of Digital Transformation of Ukraine
We are creating an IT army. We need digital talents. All operational tasks will be given here: …
434: 2022/03/03(木)22:06 ID:XMixUQ6G0(1) AAS
侵略側(ロシア軍)の将軍戦死 侵略者として
Ukraine Forces Reportedly Kill Russia General Andrei Sukhovetsky in Blow to Invading Army
ON 3/3/22 AT 6:09 AM EST
外部リンク:www.newsweek.com
435: 2022/03/04(金)06:25 ID:fGZj0Ikm0(1) AAS
Sukhovetsky's death was confirmed on VKontakte by the deputy of Combat Brotherhood, a Russian veterans group.
436: 2022/03/26(土)09:49 ID:T58QtYns0(1) AAS
「1946」 『ヒトラーは英国スパイだった!』を評論する
副島隆彦です。
非常に重要な本が出ました。
浮浪者のようなことをしていて、
妹のパウラという11歳の女の子を連れていたんですね。
ホームレス宿泊所とか無料食堂とかでご飯を食べたりした。
1911年の2月から11月にロンドンに行って、
タヴィストック戦争心理研究所というところに入っている。
もっとはっきり言うと、
今のコロナウイルスやワクチン騒ぎも実は意識的、
省10
437: 2022/04/12(火)03:05 ID:iVRMh1Eb0(1) AAS
ハゲプジジイすら止められなかった穢い血の無能デブスジジイ猿はさっさと消え失せろ
438: 2022/08/06(土)12:34 ID:ldD10Jng0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
30分ぐらい気づかなそうw
439: 2023/12/01(金)23:53 ID:uZFtKvt/0(1) AAS
砂糖魔猿は、害霧省を追われた後に葬華に拾われたんだろ?
だから生涯、キンマンコ教の提灯記事を書くに決まってるだろ?
440: 2023/12/15(金)09:57 ID:Q7cqZlr70(1) AAS
【#佐藤優のシン世界地図探索㊲】故・池田大作創価学会名誉会長と世界宗教「キャノニゼーションの重要性」(週プレNEWS)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
441: 2023/12/25(月)19:24 ID:XXjJXtx+0(1) AAS
AA省
442: 2023/12/26(火)22:49 ID:oRcffOJT0(1) AAS
AA省
443: 2024/01/24(水)20:04 ID:rXSIdB5e0(1) AAS
NHK桑子真帆アナ「佐藤優さんにインタビューをすると同僚に話したら…」 [朝一から閉店までφ★]
2chスレ:mnewsplus
佐藤優ロングインタビュー スクープの舞台裏、混迷する世界・新時代への思い
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
Yuichi Hosoya 細谷雄一
@Yuichi_Hosoya
Twitterリンク:Yuichi_Hosoya
NHKもWILLも同様に、超えていけない一線を超えてしまった。それは、事実や、学術的な専門的知見を犠牲して、
ポピュラーな感情や、独善的な主張を優先すること。皆そのことを忘れない。
NHKクローズアップ現代 公式
省11
444: 警備員[Lv.15] 2024/05/31(金)16:45 ID:aKsaKVEm0(1) AAS
佐藤慶
445: 2024/05/31(金)21:54 ID:PWMwQw8X0(1/6) AAS
国が国民を守らないのだから
そんな国家の法律に従う必要はない
446: 2024/05/31(金)21:57 ID:PWMwQw8X0(2/6) AAS
この人がロシア方面と深い人脈を築けた背景に
大学院で修めた神学の体系化された教養が「共通の基盤」として起因していたから。
価値観という深い内面要素においてキリスト教圏のロシア政府関係者と見解が一致したことで親交を深める事ができた事が最も大きい。
当時の日本政府において、ロシア方面に通暁した人材が居なかったからそれも相まってキャリア組からの危惧もあってあの国策逮捕を招いてしまったらしいな。
447: 2024/05/31(金)21:59 ID:PWMwQw8X0(3/6) AAS
もともとこいつのロシアに対する認識は2000年前後の古臭いもので全然アップデートされてない感があったけど、ロシアのウクライナ侵攻で全ての信用を失うとはね…
自分はロシア情勢のエキスパートだと吹聴していたのが、実は単なるロシアの広報官でしかないことがバレてしまったんだから気が狂ってしまうのも無理はない。
448: 2024/05/31(金)22:00 ID:PWMwQw8X0(4/6) AAS
過去の行状のせいで怖くてロシア行けないとか言ってたが
20年前から現地へは赴いてないとすると認識が古臭いのも当然か
向こうのメディアをチェックしてるといってもプロパガンダ垂れ流しだろうし…
449: 2024/05/31(金)22:00 ID:PWMwQw8X0(5/6) AAS
まずこの人ロシアシンパ。
ウクライナ侵攻は国際法に基づいたロシアの集団的自衛権だと擁護してるし、戦争もすぐにロシアの勝利で終わると主張。
ウクライナへの武器援助も最新兵器を担いだ盗賊が跋扈するなどとして批判している。
安倍とプーチンの会談の際も「北方領土に投資して発展させるほど北方領土が返ってくる」などと謎理論を展開していた。
450: 2024/05/31(金)22:01 ID:PWMwQw8X0(6/6) AAS
外交官時代の知識からアップデートできていないため
テレビのロシア通はすっかり笹川平和財団や防衛研究所や小泉氏や東野氏にとって替わられてしまった
哀れな存在
451: 2024/06/01(土)22:43 ID:v10+z3nS0(1) AAS
ツイート内容w
外部リンク:ja.everybodywiki.com
452: 2024/08/30(金)15:35 ID:9fl0Z9EI0(1) AAS
【音声修正】作家、元外交官 佐藤優さん ダイジェスト
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.083s*