今こそ核を保有すべきか? 議論歓迎スレ (691レス)
今こそ核を保有すべきか? 議論歓迎スレ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1298738386/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/04/27(水) 14:11:45.36 ID:AhTp6/UaO 核兵器が欲しい!だから日米安保は役立たず!ってだけだべ 目的と手段が入れ替わってるんだべさ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1298738386/263
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/04/28(木) 06:45:47.88 ID:IfsfcQmZ0 原潜による対空母についての話題について私もちょっと発言させてもらいたい。 中国の「近海防衛戦略」には、こういう記述がある。 「太平洋の深海底は原潜を隠蔽するには最適な場所だ」 中国は1900年代までに南、東シナ海の海洋調査を終え、2000年から西太平洋の 海洋調査に着手し始めた。南、東シナ海の海洋調査は資源調査が主だったようだが 西太平洋の調査は原潜を隠蔽する為の環境調査とアメリカでは分析されている ようだ。場所は小笠原諸島沖、沖ノ鳥島沖、バシー海峡沖のようだ。 アメリカは中国が台湾有事において、アメリカの空母機動艦隊の台湾へのアクセスを 拒否する為の調査と分析している。 小笠原諸島沖に隠蔽した原潜が横須賀から台湾に向う空母艦隊を阻止する。 沖ノ鳥島沖に隠蔽した原潜がグァム、ハワイから台湾に向う空母艦隊を阻止する。 突破された場合、バシー海峡に隠蔽した原潜が対処する。というような分析を している。また、人口衛星打ち落とし実験やサイバー戦強化や対艦ミサイルに 関してアメリカから情報を盗み、技術力を短期間で向上させているのも この米軍の台湾へのアクセスを拒否する戦略と関係していると思える。 昨年、JL2を改良した原潜搭載の対艦ミサイルが完成している。 この中国の台湾アクセス拒否戦略に対するアメリカの日本への期待は優れた 対潜能力と海峡封鎖能力のようだ。中国が太平洋に出る場合、宮古海峡と フィリピンと台湾の間の海峡。この二ヶ所しかない。(他は浅い為に適さない) 日本は台湾有事のさいに主に宮古海峡から中国の原潜を太平洋に出さないように しなければならない。その為にも尖閣諸島は中国に取られるわけにはいかないのだ。 中国と戦うには効率的な米軍との役割分担が必要になる。日本が独立した戦力を 持ち、勝手なことをすれば指揮系統が混乱するだけだ。その為にも2+2協議を 早急に再開し台湾有事におけるガイドラインを確立しなければならない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1298738386/264
265: 懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI [sage] 2011/04/28(木) 23:34:41.76 ID:rnTX3oqt0 >>264 台湾有事はアメリカ任せで補給任務やら到着まで通常動力型潜水艦対策をする位で充分かと。 後は演習と称して平時に原潜の潜伏しているポイントで嫌がらせをする位でしょうか。 開戦の半年前や一年前に潜伏している原潜を追跡するのは、アメリカさんの攻撃型原潜のお仕事です。 平時に宮古海峡という海峡を移動する原潜を止める事はマズいですし、 数の多い通常動力型潜水艦を有事の際に日本海から出さない方が現実的かと。 後は、補給ルートの確保ぐらいですかねぇ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1298738386/265
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/04/29(金) 06:39:38.67 ID:YhExlF1P0 懐疑氏へ アメリカは、今迄の金による日本のバーデン・シェアリングという国際貢献から パワー・シェアリングによる貢献を求めてくるはずだ。特に共和党政権に変われば。 2005年の2+2の協議は中国の名指しを避けた入り口に入った協議だが、内容は マスコミでは安全保障に関する当り前の短い報道しかしてないが、本内容は 中国を意識した濃厚な内容だったようだ。(当時はブッシュ政権) まだ各論に入った2+2の協議は始まっていないが、アメリカは日本にどういう パワー・シェアリングを求めてくるかは未知数だ。ただ、最近、TPPを急いで いることからも分るようにオバマも本気になり始めている。 カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、韓国などにそれぞれに合った 貢献を求めてくるだろうが、東アジア有事なら日本は「金」とか「後方支援」とかは 要望は出せないだろう。「おまえの庭先だぞ」と言われれば、何も言えない。 平時に原潜を止めることはマズいのは間違いない。有事となると話は別だ。 中国は津軽海峡の海洋調査も行なっている。当然、有事には封鎖しなければ ならない。ただ、現時点で大事なルートは北海艦隊と東海艦隊の所属する潜水艦が 通る宮古海峡と南海艦隊と海南島の基地に所属する潜水艦が通る台湾とフィリピン の間の海峡だ。宮古海峡に関しては日本の責任分担を求められると私は思う。 湾岸戦争での日本の振るまいもあり、日本は試されている自覚も必要だ。 何回も言うが、台湾有事は日本の庭先なのだ。アメリカや他同盟国から 「日本は頼むに足りず」となれば、湾岸戦争以上にプレゼンスは低下する。 まあ、アメリカがどういうパワー・シェアリングを求めてくるかは分らないので 懐疑氏や私があれこれ詮索しても始まらない。ただ、2+2の協議において 政治的な意味で大きく吹っかけて日本を試してくるかもしれない。(今迄の経緯も あり、本気度を探る為。特に共和党政権は) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1298738386/266
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/04/29(金) 13:50:05.77 ID:lrRDP6150 明日4月30日、渋谷ハチ公で菅内閣打倒大規模デモ 菅内閣打倒! 集会・デモのお知らせ。 情報の拡散をお願いします。 http://www.ganbare-nippon.net 4/30(土)渋谷駅ハチ公前(東京都) 街頭宣伝活動、日本復興の第一歩は菅内閣打倒 国民行動 in 東京 時刻: 14:00〜17:00 (雨天決行) 登壇予定者:田母神俊雄、赤池誠章、梅原克彦、小山和伸、小林 正、富岡幸一郎、三輪和雄、永山英樹、松浦芳子、水島 総、地方議員多数 主催:頑張れ日本!全国行動委員会 TEL:03-5468-9222 http://www.ganbare-nippon.net Twitterなどで拡散宜しくお願いします。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1298738386/267
268: peace for all [] 2011/05/02(月) 09:28:07.37 ID:ilpTqXcj0 武器がある限り戦争はなくならない。 しかし武器がなければやられてしまう。 この矛盾を解決するには、世界が苦しまずに生きる社会を構築する他ない。 貨幣ではなく自然と調和した新社会構築論。 【拡張プラウト主義PDF 無償ダウンロード】 http://www.mediafire.com/?aro1f9lh9wn2i1p http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1298738386/268
269: 紅白ぱんだ [] 2011/05/10(火) 08:12:18.43 ID:Is2Q8MFp0 懐疑さんへ アクセス規制のため、1ヶ月ばかり、どこの板にも全く書けない状態です。 対処方法がわかればよいのですが、色々探してみましたが、さっぱりわかりません。 やむなく別の場所からアクセスです。 とりあえず、非常連絡まで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1298738386/269
270: 紅白ぱんだ [sage] 2011/05/27(金) 21:09:44.34 ID:6HGAfI7K0 アクセス規制が解除された模様ですので、こちらにも出てこれるようになった模様です。(模様ばっかりだな・・・) ご連絡まで。 過疎スレになっているような気も・・・ 規制のせいかも・・・ 絨毯爆撃というのは、こういうことかも・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1298738386/270
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/06/21(火) 14:06:00.49 ID:a7PJ+C9gO 原発より核武装 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1298738386/271
272: 懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI [sage] 2011/06/21(火) 20:19:08.15 ID:8DTDAaed0 >>266 返事が遅れてすみません。 補給ルートの確保=中国海軍の潜水艦の妨害、となります。 丁度、グアム方面からの補給部隊を分断するような動きをしてますからね、中国。 以下、穿った見方になりますが。 政権が頼りにならないので、防衛省、色々とやろうとしていますよ。 http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-07-20_8240/ http://www.miyakomainichi.com/2011/05/19357/ 災害支援拠点と言っちゃいますが、どう見てもねぇ。 国境警備隊の配置と合わせて考えると、西方重視戦略も此処まで来たか、というかんじですが。 パワーシュエアリングを求めているのではなく、既に始まっている・・・と私は思います。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1298738386/272
273: 懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI [sage] 2011/06/21(火) 20:20:34.03 ID:8DTDAaed0 >>270 うーん、既に核武装関連は一段落着いている感覚が。 将君が登場で有終の美を迎えたとか何とか。 多分、書き込んでいた人は、日中同盟スレに移動したんじゃないですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1298738386/273
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/06/21(火) 22:09:56.60 ID:TowgGi/m0 懐疑氏へ 明日の2+2の協議に心底気が気でない。仕事が手に付かなく困っている。 一民間人にこんな心配をかける政権とは何なのだろうな。(笑) 防衛省に任せれば良いが、得意の思いつきで何か言い出したりはしないか 心配だ。この政権にはTPPを政治的繋がりに持っていく気概が感じられない。 大事なのは経済的利益ではなく、海洋自由民主主義諸国家の政治的結束なのだ。 しかし、あれだな、陽之介氏と腰巾着だが必死だな。初期の余裕がなくなってきた。 もはや、平和的台頭などと主張できないしな。(笑) どこかで口を挟もうと思ったが、お二人の突っ込みが激しくて・・・。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1298738386/274
275: 懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI [sage] 2011/06/22(水) 00:09:21.81 ID:1uA9kGfD0 しかし、過激派の生き残りが政権を取ってしまう、というのは如何なものか。 共産主義社会終焉後のカオスを端的に表して・・・いないかw 海洋自由主義国家政治的結束が、経済的な利益を生み出す時代も近いでしょう。 中国からの撤退と資源と成長の余地がある東南アジア。 まだまだ政治的安定には、若干微妙なところがありますが。 いやいや、今回の一件で思ったんですがね? 固体の識別が可能なコテハンや特徴がある書き込みを必死で潰そうとしていますよね。 あれってカウンターとなるコテハンの存在、というイメージを打ち消そうとしているんじゃないかと。 長文厨房さんもそうですが、どういう訳かイメージ戦略がとても上手い。 まぁ、サヨクのお家芸なのかもしれませんが。 で、もう一つが皆、同じような事を考えているんだろうな、と。 だべさ氏と突込みが被るケースがあって、先回りされちゃうんですよね。 良くも悪くも手間は、減るんですが(苦笑 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1298738386/275
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/06/26(日) 13:54:57.02 ID:qBmnlaJz0 >だべさ氏と突込みが被るケースがあって、先回りされちゃうんですよね。 そりゃ自演だからな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1298738386/276
277: 懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI [sage] 2011/06/26(日) 14:35:59.17 ID:eMc04QZm0 自演扱いするのが目的なんでしょ・・・ だべさ氏とは、別の人が携帯から書き込みしているのを見て、 明らかにIDが違うのに自演扱いしてたじゃないw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1298738386/277
278: 【東北電 87.7 %】 [sage] 2011/07/04(月) 17:45:58.05 ID:ai14q3Is0 ワロタw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1298738386/278
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/07/20(水) 01:41:51.28 ID:Y+RBVJVx0 【政治】 東京都の石原慎太郎知事「私は核保有論者だ。日本は絶対、持つべきだと思う。原発はそう簡単に捨てられない」 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311092246/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1298738386/279
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/07/28(木) 22:20:04.56 ID:H5Mn4Ex70 核抑止力の誇大広告に騙されたイスラエルさん(中東在住・63歳) 核抑止力のミラクルパワーを信じ、貯金をはたいて核を保有しました。 でも両隣の国が同時に攻め込んできたり、ミサイルをドカドカ打ち込まれたり、 ちっとも効果がありません。私はインチキ商品を掴まされたのでしょうか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1298738386/280
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/08/08(月) 00:13:32.58 ID:cWlwzBg40 何で両隣が同時に攻め込みミサイルドカドカ打ち込むんだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1298738386/281
282: 懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI [sage] 2011/08/08(月) 21:59:57.04 ID:Fw5jbtjm0 >>280 核抑止は、核兵器を保有してMADを構築すれば核攻撃を受けない、という話。 散々、過去ログで指摘している。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1298738386/282
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 409 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.841s*