今こそ核を保有すべきか? 議論歓迎スレ (691レス)
上
下
前
次
1-
新
457
(1)
: 2011/11/27(日)23:31
ID:qWhO2SfF0(3/4)
AA×
>>456
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
457: [sage] 2011/11/27(日) 23:31:25.94 ID:qWhO2SfF0 >>456 原潜4隻で約百発じゃなくて約百基でしょ、掛ける一基当たりの弾頭数でしょ。 さっき一応稼働率25%と低めにしといたが、33%でオンステージ3隻なら総数9隻、総弾頭数450発だ。(一隻50発の脳内日本仕様ね) オハイオ級は稼働率60%だそうだけどな。 >潜水艦の保有数を増やせば、ってのは机上の空論って事で終了でしょ? だからさっきから言ってんじゃん、オンステージの隻数が増えれば指数関数的に全滅困難になるって。 隻数は極めて重要な要素だろ。 まあ予算を無視してるのは認めるが。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1298738386/457
原潜4隻で約百発じゃなくて約百基でしょ掛ける一基当たりの弾頭数でしょ さっき一応稼働率と低めにしといたがでオンステージ隻なら総数隻総弾頭数発だ一隻発の脳内日本仕様ね オハイオ級は稼働率だそうだけどな 潜水艦の保有数を増やせばってのは机上の空論って事で終了でしょ? だからさっきから言ってんじゃんオンステージの隻数が増えれば指数関数的に全滅困難になるって 隻数は極めて重要な要素だろ まあ予算を無視してるのは認めるが
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 234 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s