今こそ核を保有すべきか? 議論歓迎スレ (691レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
75(2): 2011/03/10(木)06:30 ID:Ed0C4e4l0(1/8) AAS
>>74
あなたの軍事知識の無さには、あきれるしかない。
第2次大戦直前、日米の軍事的な比較を知らないね?
山本五十六が何と言っていたかも知らないでしょう。
現在で、言い換えれば、航空機や空母にについても、アメリカを上回ってなければならない。
日本の戦後は、凄まじく軍縮を行い、戦略的攻撃兵器は今も持たない。
守ることも難しい、敵を攻撃できる軍隊ではなく戦力とはとても言えない。
防空壕でも整備したほうが、ましでしょう。
79(1): 2011/03/10(木)07:20 ID:48hsef7U0(1/2) AAS
>>75
>日本の戦後は、凄まじく軍縮を行ない・・・。
ご冗談でしょ。(笑) 戦後はゼロから出発したはずだが?
90: 懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI 2011/03/10(木)19:31 ID:xDbHDj6t0(1) AAS
>>75
>現在で、言い換えれば、航空機や空母にについても、アメリカを上回ってなければならない。
これは、WW2以降の軍事知識の欠如を示す。
アメリカを上回るGDPでも無しにアメリカを上回る軍事力を持とうとすれば破産する。
ソ連がそれを証明した訳だがw
>守ることも難しい、敵を攻撃できる軍隊ではなく戦力とはとても言えない。
これは軍事知識の中でも、自国の軍隊である自衛隊のドクトリンを理解していない証拠。
自衛隊は海上戦力と航空戦力で仮想敵国を 攻 撃 す る という目標の元に編成されていた訳だが。
この点を否定しないと『戦力とはいえない』とは言えんぞ。
>>77
省10
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.842s*